伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

国と東電招いた特別委員会の質疑・回答をまとめました

2013年09月30日 | 原発
 経済産業省資源エネルギー庁の野田参事官と東京電力・福島復興本社の石崎代表らを招いていわき市役所大会議室で開かれた、いわき市議会東日本復興特別委員会での私の質疑と回答です。  概要は9月18日のこのブログ(http://pub.ne.jp/hiroyuki1960/?daily_id=20130918)で紹介していましたが、時間があれば詳細なやり取りもご覧ください。 汚染水漏水等の対策と国の . . . 本文を読む

賑わった遠野オートキャンプ場祭り

2013年09月29日 | 遠野町・地域
 「遠野オートキャンプ場祭り2013」が開かれ、たくさんの人出で賑わいました。3回目の開催だとか。竹の輪っかに紐を通して足に履いて遊ぶ竹ぽっくりを付けて歩きまわる子ども達の姿も目立ちました。開会式ではあいさつの機会があり、震災と原発事故の困難な条件のもとで営業を続けてきたスタッフを始めとした関係者のみなさんの努力をたたえ、参加されたみなさんが秋の一日を楽しみんでいただき、オートキャンプ場の良さ、遠 . . . 本文を読む

ふじみ野市で空き家対策条例を学びました

2013年09月28日 | まちづくり
 きのう27日に訪ねた、埼玉県ふじみ野市での日本共産党市議団の視察を簡単にまとめておきたいと思います。  これまで寄せられる相談で空き家が絡む件が何件かありました。一つには空き家の竹林が繁茂し、日陰になるために蚊の発生などで困っているというものがありました。別には団地内の住宅にお住いの老夫婦が亡くなり、住宅を管理するものがいなくなったために、茂った庭木で道路がふさがれ危険になっている、というのも . . . 本文を読む

自分にも新たな発見。25日に日本共産党後援会のみなさんを被災地案内

2013年09月26日 | 原発
25日、東京都足立区の日本共産党あおぞら後援会が、いわき市の津波被災地から原発で避難地区になっていた双葉郡富岡町までを視察しましたが、バスに同乗し、案内役として被災の様子など説明しました。実は私自身、楢葉町までの議会の視察で入っていましたが、富岡町に入るのは初めて。またいわき市の薄磯地区にある山六観光さんでは、引き波の写真が展示されており、この引き波写真も貴重で初めてみるなど、新たな被災の様相に . . . 本文を読む

満月祭と保育所運動会

2013年09月23日 | 遠野町・地域
 21日に遠野高校を会場に「いわき歳時記 満月祭」が行われました。9回目の開催で、暗闇に行灯のゆらめく灯がかもしだす雰囲気を多くの来場者が楽しみました。準備をされたり、会場運営を支えたみなさん、たいへんご苦労様でした。  メインスーテージでは、鯉沼廣行さんと金子由美子さんによる横笛コンサート、上遠野青年会によるじゃんがら念仏踊りが披露されました。始まる頃、南半分の空を雲が覆っていました。月がでる . . . 本文を読む

被災者の願いが生きた支援策を、支援法

2013年09月21日 | 災害
 20日、文化センターで「原発事故こども・被災者支援法いわきフォーラム~支援法を動かすために、いま、ともにできること~」が開かれました。原発事故こども・被災者支援法市民会議などが主催しました。  子ども・被災者支援法は昨年6月に成立しているものの、理念法という性格ですが、対象となる被災者の規定がないなどのために運用を図ることができないできました。8月に復興庁は「被災者生活支援等施策の推進に関する . . . 本文を読む

元の生活をかえせ原発事故被害いわき訴訟の第1回口頭弁論

2013年09月20日 | 原発
 いわき市で原発事故をおこした東京電力と国を相手取り、損害賠償請求を通じて原発事故の責任を問い、安心できる暮らしと安全な地域を取り戻すことを求める「元の生活をかえせ原発事故被害いわき訴訟」の第1回口頭弁論が19日、福島地裁いわき支部で行われ、夜はいわき市文化センターで裁判の報告集会が行われ約150人が参加しました。事件番号は「平成25年(ワ)第46号」。  口頭弁論は午後2時からでしたが、それに . . . 本文を読む

東日本復興特別委員会・国と東電の説明受け質疑

2013年09月18日 | 市議会
 9月10日、17日と相次いでいわき市議会東日本復興特別委員会が開かれました。10日はいわき市漁協の理事会と懇談を行い、17日には国と東電を招いた委員会でした。これに関しては、概略を「日本共産党議員だより」にまとめましたので、どうぞお読みください。以下が記事です。 汚染水問題・風評被害をもたらさないしっかりした対応を求めました  いわき市議会東日本大震災復興特別委員会は17日に開かれ、経済 . . . 本文を読む

台風18号、いわき市には大きな被害なし

2013年09月16日 | 災害
 京都をはじめ西日本に大きな被害をもたらした台風18号。いわき市は幸いにして大きな被害もなくやり過ごすことができました。被害がでた地域のみなさんには、お見舞いを申し上げます。  遠野町では、枯松が倒れたことで送電線を切断。一部地域で1時間程度停電した。市内全体では午後7時現在、倒木や洗掘・土砂流出で通行止めなどになった道路が、四倉、川前、小川、平で発生しましたが、それ以上の大きな被害は幸いにして . . . 本文を読む

県内原発ゼロ、再稼働反対実現を世論の力で

2013年09月14日 | 原発
 原発の再稼働に反対し首相官邸前で行われている抗議行動に呼応し、JRいわき駅前で夕方6時から30分間行われている行動に参加してきました。きょうは25名が参加し、県内原発の全基廃炉と再稼働反対を訴えました。  福島県内には東京電力福島第一原発と第二原発で合計10基の原子炉が作られ、第一原発の事故後、廃炉が決まったのは爆発や火災事故をおこした第一の1号機から4号機まで。残る6基は再稼働の対象になって . . . 本文を読む

事態をこれ以上悪くしないで・漁業者の切なる声

2013年09月12日 | 市議会
市議会には常任委員会が必ず設置をされ、現在は総務、市民福祉、文教経済、建設水道の4常任委員会が設置されています。また必要に応じて特別委員会が設置をされます。現在、特別委員会は東日本復興特別委員会があり、私も委員となっています。10日委員会が開かれ、中央台公民館でいわき市漁業協同組合の役員と懇談を行いました。  懇談は、東北電力福島第一原子力発電所で汚放射性物質に汚染された水の漏出で汚染の拡大 . . . 本文を読む

新市長の公約を考える・議員だよりに掲載します

2013年09月11日 | 市政
 いわき市長選挙が終わり、新しい市長に清水敏男氏が決まりました。  日本共産党は候補者を持たなかったことから、新しい市長にも引き続き是々非々の立場で、対応していくことになります。選挙戦の中の論戦から、その公約等について考えてみたい。こうしたことから15日付の日本共産党議員だよりの原稿を書くことになりました。以下、その内容を紹介します。 いわき市長選公約 暮らし向上に役立つ施策は早期実現を問題点 . . . 本文を読む

避難訓練・実効ある防災計画を

2013年09月02日 | 災害
 8月31日。市長選挙告示1日前のこの日、市内では各地で避難訓練が行われましたが、 遠野地区では避難の図上訓練とともに、婦人会による炊き出し等の活動が行われ、活動内容を視察させていただきました。図上訓練。実は初めて見たのですが、道路と川の把握、危険個所の把握など、中々参考になりました。  水なら40分、お湯なら30分で食べられるアルファー化米の炊き込みごはんのおにぎりも試食しましたが、中々食べら . . . 本文を読む