伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

疲れた・・・・草刈り

2019年12月22日 | 四季
 袈裟の気温は7時40分で1度。6時台ならもっと低かったのだろう。霜が降りていたので、0度以下だったのだろう。昨日が4度くらいかな、その前日まで6度程度の気温があったので、寒いと感じたのも仕方がない。

 道ばたには霜の花が咲く。












 曇った空だったが、空に航空機のエンジン音が響いた。

 珍しく雲の下を飛んでいる。

 ゆっくり、ゆったりと飛ぶのは貨物機。ポーラエアーカーゴ。



 その後にスイスエアーが飛んでいった。




 愛犬の散歩を終える頃、雲が切れてハロが出現した。




 さて、草刈りをするかどうかは、ちょっと迷った。現場に立つとそれ程伸びてはいない。しかもほぼ枯れている。

 気にかかるのは、アワダチソウが花を付けていることや、背が高いやっかいな種を持つ草が枯れた姿を見せていることだ。

 やはり刈っておこう。

 ところが、枯れていて草が軽い。刈り払い機の刃の上に乗っかって落ちないためか、すぐに巻き付いてしまう。

 何度も草を取り払い、刈り払いを続ける。2時間程の作業で、田んぼ分の刈り払いは終了。

 うーん、疲れた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿