朝の愛犬の散歩。
実は3日に1度ほど、同じ場所でコジュケイを見ます。
昨日は、カメラのスイッチを入れてソロソロと近づくと、そこにいたのです。
最も近いところにいた1羽は、びっくりして飛び立ちました。そこから1m程離れたところにいた他の鳥は、急ぎ足で1羽1羽と遠ざかっていきました。
大きい個体が2羽、小さい個体が3羽。親子の群れなのでしょうね。
カメラは構えていましたけれど、残念ながらアングルの中にとらえることができず、撮影は失敗でした。
しばらく前からヤブや草むらの中から、「チッ、チッ」と地鳴きが聞こえていました。アオジかな、ホオジロかな・・などと考えていました。
ホオジロはけっこう姿を見ています。
アオジは、ぼんやりとした姿ですが、遠くに姿をとらえていました。
きょうはとても近くで姿をとらえました。
飛び立ってヤブの中に止まったのですけど姿は丸見え。でも目の前に葉っぱがあるので、かくれんぼが成功したと思って安心しているのでしょうね。
見えてますよ。

でも葉っぱと枝が一部を隠すものだから、写真としてはいまいちです。
今日はカケスも3羽いました。名前も分からないスズメよりちょっと小さい鳥もいました。今度しっかりとみられるといいな・・。
控室の窓の外では今日もスズメの群れが夢中で何かをついばんでいました。

空には彩雲。
実は3日に1度ほど、同じ場所でコジュケイを見ます。
昨日は、カメラのスイッチを入れてソロソロと近づくと、そこにいたのです。
最も近いところにいた1羽は、びっくりして飛び立ちました。そこから1m程離れたところにいた他の鳥は、急ぎ足で1羽1羽と遠ざかっていきました。
大きい個体が2羽、小さい個体が3羽。親子の群れなのでしょうね。
カメラは構えていましたけれど、残念ながらアングルの中にとらえることができず、撮影は失敗でした。
しばらく前からヤブや草むらの中から、「チッ、チッ」と地鳴きが聞こえていました。アオジかな、ホオジロかな・・などと考えていました。
ホオジロはけっこう姿を見ています。
アオジは、ぼんやりとした姿ですが、遠くに姿をとらえていました。
きょうはとても近くで姿をとらえました。
飛び立ってヤブの中に止まったのですけど姿は丸見え。でも目の前に葉っぱがあるので、かくれんぼが成功したと思って安心しているのでしょうね。
見えてますよ。

でも葉っぱと枝が一部を隠すものだから、写真としてはいまいちです。
今日はカケスも3羽いました。名前も分からないスズメよりちょっと小さい鳥もいました。今度しっかりとみられるといいな・・。
控室の窓の外では今日もスズメの群れが夢中で何かをついばんでいました。

空には彩雲。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます