8月7日の日曜日。前週に引き続き京セラドーム大阪へ野球観戦へ。
この土日はビジター応援Dayという事で、本場?千葉からも多数のファンが来阪。
レフトスタンドのみならず、三塁側内野席にも黒いユニフォーム姿のファンがぎっしり!
ロッテ戦は売店のアルバイトを増員すると言う噂も頷けますよね・・・(^^
さて、そんな日曜の応援Dayでしたが、残念ながら勝利とはいかずに・・・。
今週は今日からマリンフィールドで6連戦です。夏の夜空に願いこめて頑張れ!!
この土日はビジター応援Dayという事で、本場?千葉からも多数のファンが来阪。
レフトスタンドのみならず、三塁側内野席にも黒いユニフォーム姿のファンがぎっしり!
ロッテ戦は売店のアルバイトを増員すると言う噂も頷けますよね・・・(^^
さて、そんな日曜の応援Dayでしたが、残念ながら勝利とはいかずに・・・。
今週は今日からマリンフィールドで6連戦です。夏の夜空に願いこめて頑張れ!!
7月30日 土曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店へ。
《まいどおおきに鶴見緑食堂》
大衆食堂風チェーン店です。
この日は近くへ立ち寄る用事があったので、久しぶりに訪れました。
さて、この日は一品一品取りまとめてこう言う感じで。
『鮭カマ塩焼き定食風』(734円)
自分ではなかなか良い感じと思いましたが、まるっきり野菜がありませんね(^^ゞ
さて、メインには焼きたてホヤホヤの「鮭カマ塩焼き」(378円)をチョイス。
入店して「いの一番」に魚を焼き上げるコーナーがあるんです。
そこでジュ~と良い焼音を立てていたのがこの鮭カマ。もう一目ぼれでした(^^
良い具合に塩が効いており、焼きたての身はほろりと柔らかく解れます。
カマの部分ですから脂ののりも抜群ですよね。
サブにチョイスしたのは「白身魚フライ」(108円)
白身魚大好きな私。思わずチョイスしてしまいました(^^
そして白ご飯中(162円)は炊き立てご飯でメッチャ美味ぁ~っす!
こちらはうちの家内の注文。
『照り焼きチキンステーキ定食風』(744円)
こちらも野菜不足な取り合わせ・・・(^^ゞ
しっかりボリュームのデカサイズのチキンステーキと焼きたて熱々玉子焼きが美味そうです(^^
しっかり値段表示がされていて、安心納得のチョイスが出来るお店です。
店内は夏休みいという事もあって、家族連れで賑わっていました。
また訪れますよ!
ごっそーさんでした(^^
【過去のまいどおおきに鶴見緑食堂】
・2016.03.13・・・さんまの塩焼き定食風
・2014.04.26・・・カンパチかま塩焼き定食風
【過去のまいどおおきに船橋宮本食堂】
・2012.01.01・・・鰤照焼き定食風
・2011.01.01・・・煮鯖定食風
・2010.08.08・・・カレイのおろし煮定食風
もうすぐお盆休み・・・(^^
ランチブログ ブログランキングへ
にほんブログ村
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m