課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

回転すし スシロー(3)

2016年08月25日 | 寿し
今週は東日本・北日本では台風が通過し、大きな被害をもたらしました。
一方、西日本では連日の猛暑日を記録し、暑さは一向に衰える気配もなく・・・。
日中茹だる様な暑さの中、出会う人出会う人の会話は「暑いですねぇ~」から。
本当にどうにかならんのか!と言う暑さがもうどれくらい続いているのか?
しかしながら、朝目覚めるとあれだけ喧しかった蝉の声がすっかりなくなって、
空を見上げれば少しばかり天高くなったような気がします。まだ馬は肥えませんが。
物理的にはまだまだ暑い日が続くのですが、情緒的には少しずつ秋を感じ始めています。
子供たちの夏休みもあと数日です。絵日記にドリル、宿題はもうお済ですか(^^

8月15日 月曜日。
終戦記念日のこの日。我が家は恒例のお盆のお墓参りへ。
ご先祖様に感謝をし、墓石を綺麗に清掃してきました(^^

さて、お昼ご飯。
家族と訪れたのはこちらのお店。

《スシロー》
大手回転すしチェーンのひとつです。
姪っ子中学生の希望でこちらに決定!皆で好きなものをチョイスできるので良いですね(^^

まずは最近お気に入りのお寿司はこちら。

「えび天」
揚げたてサクッと軽やかな「えび天」が何とも言えず美味なんです。
子供に大人気のお寿司でしょうが、大人でも満足できる創作寿司になっていますよね(^^

後はこんな感じで・・・。

「まぐろ」に「いか」の定番ネタは安心のお味。


「トロあじ」は柔らかな身で鯵の味が濃くて美味んまぁ~(^^
「サンマ」は新物ではありませんが脂がよく乗って美味です。


「焼きサバ」と「カリフォルニアロール」の変わり種。
回転すしならではのネタですかね(^^

家族そろって久しぶりのお墓参りでしたが、
残念ながら甥っ子小学生は「おたふくかぜ」のため欠席・・・。
秋のお彼岸はまた一緒にお墓参りに行こう!
ごっそーさんでした(^^

【過去の回転すし】
・2015.03.15・・・スシロー(2)
・2014.08.03・・・くら寿司
・2014.07.06・・・スシロー
・2012.10.14・・・くら寿司
・2012.02.26・・・銚子丸
・2011.11.29・・・はま寿司(4)
・2011.06.06・・・はま寿司(3)
・2010.10.08・・・はま寿司(2)
・2010.07.24・・・はま寿司

結局、余り者なんでした・・・
ランチブログ ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ ランチへにほんブログ村
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m