先月もリードで書いたけれど・・・
今年の定期健診では、少し尿酸値の数値が高かった。
上限値をほんの少しだけ上回るくらい。
青魚はけっこうプリン体が多く含まれていて、
大好きなカツオのタタキもプリン体の多い食材の一つ。
控えないといけないかと考えたけれど・・・。
でも、カツオは血液サラサラ食材の一つでもある。
夏のネバネバ三兄弟とともに、晩酌のアテとして楽しむ。
全てのもの(物・者)には、一長一短があるのである(^^ゞ
今年の定期健診では、少し尿酸値の数値が高かった。
上限値をほんの少しだけ上回るくらい。
青魚はけっこうプリン体が多く含まれていて、
大好きなカツオのタタキもプリン体の多い食材の一つ。
控えないといけないかと考えたけれど・・・。
でも、カツオは血液サラサラ食材の一つでもある。
夏のネバネバ三兄弟とともに、晩酌のアテとして楽しむ。
全てのもの(物・者)には、一長一短があるのである(^^ゞ
7月10日 火曜日。
この日は久しぶりに阪急茨木市駅最寄りの取引先へ。
クラクラチカチカする暑さの中、こんな日はカレーでしょ?
と、以前食べたカレー屋で昼ご飯にしようと考えていた。

《だし蔵》
2年ぶりに訪れるとお店が変わっていた。
お出汁やさんが手掛ける「だし茶漬け」の専門店になっていた(^^
暑いからスパイシーなカレーをと思っていたけれど、
サッパリしただし茶漬けもいいかと思って入店。
メニューは店頭でチェック。

創作だし茶漬けがズラリと並ぶ。
大体の検討をつけて入口脇の券売機で食券購入。
チョイスしたのはこのだし茶漬け。

『漬けまぐろのおだし茶漬け』(850円)
「漬けまぐろ」というキーワードにビビッと反応してしまった(^^ゞ
小鉢と甘味、漬物がセット。

ご飯の盛りは大中小を同じ値段でチョイス可能。
初回のこの日は中(並)を選択。
漬けまぐろの切り身に、三つ葉や茗荷の香味野菜。
サッパリ涼しげな感じがする(^^
そこへお出汁を回しかける。

ポットの熱々お出汁がまぐろの身に少し熱を通す。
うっすらと白っぽくなった身がキレイ。
琥珀色した出汁も良い色あいだなぁ(^^


レアに熱の通ったマグロは刺身と違っていと美味し(^^
旨味の強いお出汁をまとった米粒も美味しい(^^
それらを一度に食すと、

ダブルで更に美味い(^^
ササッと食べ進めて、

あっという間に完食だ(^^
そして、


小鉢に甘味とお漬物。
どれも良いお味をしている(^^
当初の目的とは違って、たまたま偶然出会ったお店。
最近、このてのお店が流行っているみたい。
そんな流行りでも美味しい昼ご飯だった。
ごっそーさんでした(^^
出張中につき予約投稿です。


よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m