昨日の7月31日金曜日。
大阪では今年の長かった梅雨が明けた。
梅雨明けの前の日と梅雨明けの日の夕方、
正に土砂降りと言っていいくらいの夕立があった。
徒歩での帰宅途中に振りむいた西の空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/060aa67630af145dbb8f5711116a16fb.jpg)
今日から8月。
ギラギ太陽の夏がやって来た・・・( ̄▽ ̄)
日々増え続ける感染確認者数。
大阪では5人以上の飲み会自粛、
京都は飲み会は2時間程度とする様に要請。
感染拡大防止のため、具体的な数値を・・・
大阪での会見では、5人と言う数字に根拠はない!
って、正々堂々爽やかに言い切ってた。
なんやねんな・・・(  ̄▽ ̄)
7月25日 土曜日。
4連休も後半に突入のこの日。
朝から降ったりやんだりの雨模様。
お昼は近くのスーパーでこの日も調達してくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/a413efa5b4a6e2fe9a9730d3cc5d8681.jpg)
休日のお楽しみ昼飲みで・・・(´▽`)
昼に飲む日は夜は飲まない。
これって良い。
眠っている間はアルコールが分解されない!
って聞いている。
だから夜飲むより昼飲む方が良い!
って思って昼飲みするんだけれど、
飲んだ後に昼寝してたら同じやん・・・( ̄▽ ̄)
それはさておき、
この日の昼飲みのアテは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/675bb6dd6308b7838e3091d4ba68fe4b.jpg)
『鴨の葱塩』
これけっこう気に入っている。
最近してないけれど、Web飲みの時のアテもこれだった。
鴨特有の旨味がギュッと身から溢れ出て、
葱塩ダレと合わさったらサイコー(^^)/
もう一品は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e8/87432e967598e28138b9d985464e94a0.jpg)
『鰹のタタキ切り落とし』
定番のカツオのタタキ!
毎日食べても食べ飽きないのがカツオのタタキ!
健診も近いから青魚は必須っす(^^
この二つのアテで焼酎ハイボールをダラダラと飲む。
いやぁ~、最近この昼飲み休日が至福なんだ(´▽`)
で、ハイボールを飲み終えたらご飯。
昼飯には乗っけ飯がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/c05ea9799d8f58dc7abb4df6a4f7ee9d.jpg)
発芽玄米ご飯に乗っけて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/15aa769adbfc479479dea37315045e26.jpg)
少しずつ取り残しておいたアテを乗っけて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/1b9e4d1c0fb3eacc2b378b8f48ac0ecd.jpg)
ガッツガッツと食べ進める男飯・・・( ̄▽ ̄)
美味い休日お昼飯でした・・・。