雨の大阪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/1d9c96edba1f2c80a51afdde4ee48ea1.jpg)
今日は勤め先の有志と秋のウォーキングをする予定だった。
取引先の運送会社のシャチョーに誘われて参加したイベント。
24時間100km歩破チャレンジ!
今から6年前の2014年の秋のこと。
その時参加したのはワタシだけだったけれど、
その後勤め先の数人が参加しはじめた。
毎年この時季に催される100km歩破。
今年は新コロナの影響でイベント中止になってしまった。
なので有志で歩こうとしたのだけれど・・・
今日は生憎の冷たい雨。
気温は上がらず12月上旬くらいの寒さ。
外出にはコートが必要なくらい。
また日を改めてやるか・・・(^^
10月10日 土曜日。
朝方まで台風の影響が残ったこの日の大阪。
徐々にお天気は回復して、正午頃には青空が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/1291941aae5c557954f5a02c23bddb74.jpg)
あぁ、台風一過(´▽`)
と思いきや、午後からはどんより曇天になったけど・・・
そんな日のお昼ご飯。
晴れ間の出た時間にスーパーへ買い出しへ。
ウォーキングもしない土曜日なので控えめに。
と、考えていたけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/8886fa8d3b1a78d0b88eaa24aecfa070.jpg)
『炭火焼かつおたたき切り落とし』と『焼酎ハイボール』
この日もしっかり家昼飲みを楽しむ(^^
身体を動かさないこの日も何故に昼飲みをするのか?
それは・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/470db135e6a00b007ec6294e27f024f8.jpg)
「かつおのたたき切り落とし」があったからさ(^^
何をおいても「かつおのたたき」が大好きだ!
それも、スーパーの冷凍モンが大好きだ( ̄▽ ̄)
もちろん、「生鰹の藁焼きたたき」もサイコー!
だけれど、それは再々頻繁に食べられるんじゃない。
だから日々はスーパーの「かつおたたき」で楽しむ(´▽`)
で、この日の切り落としはけっこういい感じのサイズ感。
舌に触れる面積が多くてグングン旨味が吸収できる。
あぁ、幸せとは・・・、こう言うことなんだ(*´ω`)
おつまみもう一品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/31ad0ec6f3541e5a0a74dcbd1f7c4b92.jpg)
『ニラレバ炒め』
家内が調達したものをおすそ分けしてもらう。
ニラの風味が良い・・・(^^
さ、ひと飲みしたら〆の昼飯。
調達してきたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/f0412fb0942daa9ff62033a3a4fb8fc3.jpg)
『カレーうどん』
恩智食品謹製。
40%オフでお得にゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/a0ef9d2b40417ba86d4dc93c08aa9c6f.jpg)
風味の良いうどん出汁にスパイスカレー粉を混入。
そこに柔らか大阪うどんを投入(^^
出汁の旨味とカレーのスパイシーさ、
100円ちょとでこのクオリティーは満足度高し。
お店で食べるのと遜色ないんじゃないか?
って、それは言い過ぎか・・・(^^ゞ
昔なら「体育の日」で休日だった10月10日。
今はハッピーマンデーで毎年日が変わってしまった。
名称も「スポーツの日」に改まってしまって。
昭和は遠くになりにけり・・・(^^ゞ
日々進む季節