いけしゃぁしゃぁと・・・
どないやねん。
テレビのニュースにボヤキを飛ばす。
「我慢のゴールデンウィーク」
去年もそう言うてたやん・・・・・( ̄▽ ̄)
連休初日の「昭和の日」は大雨。
Yahoo天気の大雨情報が頻繁にスマホに届くくらい。
シッカリと降る雨は神さんからのメッセージか?
なんて思いながら一日家で過ごした。
昨日の連休二日目月末30日。
暦上では平日も有給休暇取得指定日でお休み。
朝から鶴見緑地公園へウォーキングに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/dd7aeba30610ff23efddf040ecd93eb5.jpg)
3日ぶりの晴天の下、15kmちょっとを気持ちよく歩いた。
4月は異動の準備や在宅勤務やらで歩く距離が減少。
月末最後にシッカリ歩けてストレス解消・・・(^^
昨年に続いて「ガマン」・「ジシュク」の大型連休。
神さんの思し召しかどうか?
連休中は天気の良くない日が多いよう。
まっ、家ん中でのんびり過ごすか・・・(^^
4月21日 水曜日。
日ごとに変異型の感染確認者数が増加するこの頃。
いよいよ3度目の緊急事態宣言発出間近とされ始めると、
勤め先も改めて出社制限を強化し始めた。
「出勤率3割以下へ\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
と、言うけれど・・・
実際には原則出勤停止の在宅勤務必須。
宣言発出時には発出都府県を跨ぐ移動は不可となる。
昨春の黄金週間には単身赴任者はほぼ軟禁状態。
皆、寂しくゴールデンウィークを過ごしたらしい( ̄▽ ̄)
ってな事になっては・・・
スワ!てぇ~へんでェ~(/・ω・)/
って事で、
単身赴任初心者は一旦勇気ある撤退を決意。
って事で、
とっとと帰阪の途についた次第也・・・・・( ̄▽ ̄)
で、逃げ帰る・・・
いや、勇気ある撤退のこの日のお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/d684bf4ced395abe1088aa71e2d1b6b0.jpg)
『横濱チャーハン弁当』(660円)
ココ数回、帰阪の新幹線では《崎陽軒》が続いている。
この日は東京駅の専売店で購入(^^
フタを開けてご開帳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/10992c33fab8a39e9ba18fe223760bf5.jpg)
エビ、みっつぅ~(^^
星、三っつぅ~(^^
反転して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8f/023a0f87326f16daa97cb7d41cba80e5.jpg)
エビ、みっつぅ~(^^
星、三っつぅ~(^^
横向けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/00650e465f0e0a8a35aa1be55ff3e68d.jpg)
エビ、みっつぅ~(^^
星、三っつぅ~(^^
アップで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/f7bb6b53a043999dd99b16821899059e.jpg)
エビ、みっつぅ~(^^
星、三っつぅ~(^^
更にアップで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/43157519a08e51d732a2275f9217e19b.jpg)
エビ、みっつぅ~(^^
星、三っつぅ~(^^
崎陽軒のチャーハンってホント美味い!
冷めても硬くない、
冷めてもベタつかない、
冷めても美味しく無くならない。
要は・・・
冷めても美味いってこと(^^
で、
おかずのゾーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/baf5cf16869acaa8f188138d7bff5517.jpg)
この日は転勤公休取得の日の為アルコールのアテ(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/f7d45d7479286f5b60e54c6f932ce523.jpg)
鶏のチリソース。
これアルコールに合うんだな(^^
崎陽軒と言えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/61/0de4b6ebba46c960b93dce97825dffaf.jpg)
言わずと知れた「シウマイ」に、
隠れた人気の「筍煮」(^^
アルコールに合うんだな(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/7f486083f0fcf51edb50ebc3fe2d1402.jpg)
米粒ひとつ残さず完食・・・(^^
先月(3月)に「横濱ピラフ弁当」を食べた際、
次は家(代用社宅)で食べるんだなぁと思ってた。
・・・・また新幹線車中で食べると思わなかった( ̄▽ ̄)
ごっそーさんでした(^^
二度あることは三度ある?のか・・・
【過去の崎陽軒】
・2021.03.05・・・横濱ピラフ弁当
・2020.07.17・・・横濱チャーハン弁当(3)
・2019.04.15・・・炒飯弁当
・2017.09.28・・・ポケットシウマイ
・2012.05.19・・・横浜チャーハン弁当(2)
・2011.09.15・・・東京ドーム限定チャーハン弁当
・2010.02.22・・・シウマイ弁当
・2009.06.26・・・横濱炒飯弁当