一昨日の夕方から大阪へ舞い戻って。
舞い戻る・・・?
舞う?
タイやヒラメの舞い踊り・・・
なんて言葉があるように、
舞うと言うのは楽しい事。
そもそも舞い戻ると言う言葉の意味は、
「もとの所に戻る」・「古巣へ戻る」・「故郷に戻る」
・・・とか。
まっ、そんな話・・・( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/0448208fc0c250173fe08543f6494588.jpg)
緊急事態宣言が延長になる事が決まった。
「短期集中!」って、
まぁエラソーに言うてた割に2度目のエンチョー。
こんな見通しの甘い奴は・・・
いつも乍らのポンコツ加減には開いた口も塞がらん。
なんなんや?この人ら・・・( ̄▽ ̄)
5月27日 木曜日。
この日のお昼ご飯は移動中の新幹線車内にて。
翌日からの関西方面(大阪・名古屋地区・和歌山)出張に備え、
午後から半日有給休暇を取得して移動とした(^^
お昼の調達は東京駅グランスタにて。
色々目移りしながら物色してたら、
《eashion》というちょっと洒落たお店が目に付いた。
どれどれと陳列されたお弁当に目を走らせると・・・
「あぁ、これはお得やな( ̄▽ ̄)」って思えたお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/2b8c24c1deee3adb3951857c330d68f3.jpg)
『グリル洋食DISH』(813円)
器の前面にこれでもかと男好きするおかずがギッシリと。
東京駅のグランスタで、
この内容でこのボリュームで、
でで、
このお値段はお得やんか・・・(´▽`*)
まずはおかずのゾーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/97eed093e3006a69151f794296196c8f.jpg)
肉・・・ギッシリ( ̄▽ ̄)
一番バッターは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/4ed4724dd599f26801864ee1a76f9f74.jpg)
「スパイシーチキンのトマトソースかけ」
勝手に名付けたこの鶏のグリルがメッチャ美味い。
肉質柔らかなチキンの皮にはペッパーが付着。
コレがスパイシーで食欲をそそる(^^
二番バッターは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/1593904134138f2f61b0ed89a46f4ec1.jpg)
食べ応え抜群の大きなウィンナー。
しっかりと噛みしめられるサイズで歯触りバツグン。
ギュッと旨味がしみ出てきて美味い!
三番バッターは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1f/e9988756308ebf2da910d12a2b237a80.jpg)
ハンバーグ・・・(^^
このハンバーグ・・・(^^
美味いな・・・(^^
解れる感じの食感は店で目の前の鉄板で食べてるよう。
フンワリとした食感は弁当のハンバーグの概念を覆すくらい。
・・・・・ちょっと大袈裟かな( ̄▽ ̄)
続いてご飯ゾーンへと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/bccf0ee99d1eb81c6d87700acec2661f.jpg)
ご飯だけじゃなくてコッチにもおかずが・・・。
中央にドンと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/e9540d6f56749b301c6f66928b16eaca.jpg)
たっぷりのタルタルソースと有頭海老フライ。
コロモサクサクとはいかないけれど、
身はプリップリでギュッと甘みが伝わってくるな(^^
右には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6c/5fba14d4b5342eb15f303f35c7ec2a05.jpg)
ポテサラ。
左には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/16135d3e2b03a3d2ef68c933f528aaef.jpg)
スクランブルエッグ。
ご飯も推定150gはありそうで、
ボリューム満点のお弁当。
カロリーはドドンと1,063カロリーと大台突破。
まっ、
初単身赴任開始の半月で2キロ半目方が減った身としては、
これくらいは逆に必要な摂取カロリーと考えよう・・・。
ごっそーさんでした(^^
そろそろ往来はじまる・・・