台風がやって来る。今までにない進路でやって来る。
東から西へ移動するのは観測史上初めての事だとか。
この動き方が、どのような影響を及ぼすのか判らんらしい。
隅田川の花火大会が明日に順延になったよう。
明日も打上が無理なら、今年は完全中止となると言う。
多くの人が残念がっているけれど、台風には敵わないなぁ。
うちの近所でも盆踊りや子供祭が予定されている。
今はまだ台風の影響は少ないけれど、さてどうするのか?
取りやめにして、自宅で宿題でもした方が懸命だと思う(^^
東から西へ移動するのは観測史上初めての事だとか。
この動き方が、どのような影響を及ぼすのか判らんらしい。
隅田川の花火大会が明日に順延になったよう。
明日も打上が無理なら、今年は完全中止となると言う。
多くの人が残念がっているけれど、台風には敵わないなぁ。
うちの近所でも盆踊りや子供祭が予定されている。
今はまだ台風の影響は少ないけれど、さてどうするのか?
取りやめにして、自宅で宿題でもした方が懸命だと思う(^^
7月12日 木曜日。
この日のお昼は少々早飯にて。
訪れたのは阪神百貨店スナックパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/de110154f836aa40243299450ee4b67c.jpg)
お昼に少し早かったけれど、素通りが出来なかった(^^ゞ
いくつもの店舗の中、この日チョイスしたのはこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/dd5de41cf059a8482233508e8eb213f6.jpg)
《天ぷらの山》
箕面市に本店のある天ぷら専門店らしい。
専門店と言っても高級店ではなく、庶民派の天ぷら屋さん(^^
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/ead41c7a480eaabb3740c2f0171ac396.jpg)
15時からは焼酎とのセットがあるみたい。
今度訪れてみよう、定時退社後に。←念のため書き添えておく(^^
さて、注文したのは一丁目一番地のこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/be240932a21e490c069d1a0a55c82d97.jpg)
『海老天丼』(500円)
なかなかのサイズの海老天が2尾どぉ~んと横たわる。
丼と言いながらお重。ちょっと高級な感じがするな(^^
彩りは「青ねぎ」か「カイワレ」のどちらかをチョイス出来る。
迷わず「カイワレ」を選択。
注文が入ってから揚げる海老天。
揚げ置きではないので、サクッとした衣が心地良い。
身もプリップリで尚且つ柔らかで甘い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/efc957377695509f785c116cccac72b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/b692007b9befe2d439fd13fcf581929f.jpg)
斜め前方からと後方からのお姿を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/97dff5b399fba1d04940d9f018f11b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/f4c50a9627ebdcbe789ec5d7db67b7db.jpg)
揚げたて熱々の薄衣の食感がとても心地よい。
サクッとした衣に包まれた身はプリップリ。
歯を押し返すほどの弾力に満ちた身の美味しいこと。
ほど良い甘さの丼汁が暑さからくる疲れを和らげる(^^
少々ボリューム感には欠けるけれど、
これがワンコインは嬉しい限り。
これはちょくちょく訪れることになりそうだ。
ごっそーさんでした(^^
台風に備えて・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m