今年は近所からブロッコリーの苗を貰って20本ばかり植えているのだが、
今日、ひょっと畑を見たら、葉っぱが虫食いでボロンボロンになっていた。
ありゃりゃーΣ(゚Д゚)m
何の虫か分からないままにオルトラン粒剤を撒き乍ら、
よくよく目を凝らしてみれば、何やら細長い青虫がへばりついている。
検索したら、モンシロチョウの幼虫のようだ。10匹ばかり退治した。
近所の人が通りかかって、「土を寄せてやらんと株が大きくなったら倒れるよ」と言う。
おお、そうなんだあ!
畑仕事は姑に任せっきりだったから、私はこの歳になってもな~ンも知らんのじゃよ
ブロッコリーの苗は去年も貰って植えたんだけど、
ただ植えただけで放ったらかしだったから、親指くらいの花蕾しか出来んかった。
そしたら、苗を呉れた人から立派なブロッコリーを貰った。「これ、あの時の苗のだよ。」って。
あちゃー!私は植えたことさえ忘れてたもん
それで、今年は一念発起 草取りして、鶏糞撒いて世話してるつもりなのだが・・・。
やっぱり大変だなあ