goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ミヤマクワガタ羽化とコクワガタ

2014-07-25 20:15:30 | クワガタの飼育 他
暑さで避難させていたミヤマクワガタのサナギ&幼虫ですけど変化が
ありました。

知らないうちに羽化しておりました、たぶん一週間以内に羽化していたと
思われます、♂と♀それぞれ一匹ずつ確認できました。(良質な画像がありません)

にもかかわらず幼虫のままのもおりました、同じ条件で飼育していても
差が出るもののようです。

自然界では秋に羽化して蛹室内で冬を越し夏に活動を始めます。

室内飼育でも春まで寝ている可能性大のようです。


コクワガタは元気です。

2012年6月に捕獲した1号。


2013年6月に捕獲した2号。



人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
自然観察 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車キャンプツーリングの... | トップ | 最終調整 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クワガタの飼育 他」カテゴリの最新記事