goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

帰ってきました

2009-10-26 19:25:41 | お出かけ
阿寒湖~網走旅行から帰ってきました。

ちょいとばかし風邪を引いてしまって苦しい旅となりました。

今回恵まれていたのは天気です、二日とも快晴でありました。

それでですね・・・

阿寒湖での釣りは25日の午前中だけやりましたが、釣れません
でした。

いい雰囲気だったんですけどね、ライズもありましたよ、大きい
のがね・・・

詳細は明日以降にアップします、今回は旅行記で行きます。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日出発 | トップ | 阿寒~網走 ① »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (saimon.KI)
2009-10-26 19:43:52
靄のかかった阿寒湖綺麗ですね。
明日以降の旅行記、楽しみにしてますよ!!
天気に恵まれていて良かったですね。
私のブログの方でもブックマークをつけて
リンクさせて貰いましたよ。
無許可でごめんなさい。訪問・コメント
楽しみにしてますよ。
今日も170様の訪問がありましたよ。
それでは又。
返信する
阿寒湖 (みどり)
2009-10-26 19:59:21
お帰りなさいっ。
画像を見てて思い出したのですが、
阿寒か川湯近辺に湧湯というか、
岩を積んで堰止めた、
畳一畳ほどのお風呂が野ざらしの屋外にぽこっとあったよな…
夫に確認しても『う~ん、あったような…』。
すっごく気になってしまいました(笑)。

風邪、大丈夫ですか?
しっかり休んで下さい~。

返信する
saimon.KIさんどうも (ヒデ)
2009-10-26 20:37:34
景色だけは最高でしたよ、今回は撮影旅行
ということで勘弁して下さい。
リンクの件了解です、訪問数ずいぶん多い
ですね。
返信する
それはたぶん (ヒデ)
2009-10-26 20:48:53
(阿寒か川湯近辺に湧湯というか、
岩を積んで堰止めた、
畳一畳ほどのお風呂が野ざらしの屋外にぽこっとあったよな…)

みどりさん、たぶんですけど屈斜路湖の砂湯の
ことなのかなあ・・・と思いました。
湖岸を掘るとお湯が湧き出るということです。

阿寒湖にはお湯の湧き出る湖岸はありますが、
囲ってはいないですしね。
ホテルの足湯はありますよ、屋根付きですけど。

ただの風邪みたいです、新型インフルはやって
いるのでビクビクです。

ご心配ありがとうございました。
返信する
訪問数 (saimon.KI)
2009-10-27 07:08:26
済みません。訪問数ではなく、閲覧数でした。
ちなみに訪問数の方は、70台でした。
二人のブログで盛り上げて行きましょう!!
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事