紅葉の季節は短いので又もや中山峠を越えました。
10時過ぎに出発でしたが交通量はまあまあ多いかな?といった感じです、
お昼すぎにちらっと雨降りましたが、大体は晴れてました。
八剣山(498m)です、低い山だけど迫力満点です、写真で見ると紅葉は
それほどでも無いですね。

頂上付近には登山者の姿が見えました。

もう少しアップにすると人が歩いているのが分かります。

中山峠を越えビッグファイト松本へ向かいましたが、道中思ったほど紅葉は
綺麗ではなかったです、年によってばらつきがありますが今年はハズレなの
かな。
車中より写真を撮りましたが、イマイチなので載せません。
登山道や林道を歩けば綺麗な紅葉はそれなりにあるとは思います。
今日は温かい一日でした、昼から釣りをしましたがルアーでは難しかった
です、積極的にルアーを追うのでは無くて気まぐれで咥える感じでした、
バラシが多かったですよ。
カメラを持たずに釣りしてたので写真は無しです。
帰りに撮った、左、尻別岳(1107m)右、羊蹄山(1898m)です、感度1600で
撮りました。

反対側の風景です、17時過ぎでした。
10時過ぎに出発でしたが交通量はまあまあ多いかな?といった感じです、
お昼すぎにちらっと雨降りましたが、大体は晴れてました。
八剣山(498m)です、低い山だけど迫力満点です、写真で見ると紅葉は
それほどでも無いですね。

頂上付近には登山者の姿が見えました。

もう少しアップにすると人が歩いているのが分かります。

中山峠を越えビッグファイト松本へ向かいましたが、道中思ったほど紅葉は
綺麗ではなかったです、年によってばらつきがありますが今年はハズレなの
かな。
車中より写真を撮りましたが、イマイチなので載せません。
登山道や林道を歩けば綺麗な紅葉はそれなりにあるとは思います。
今日は温かい一日でした、昼から釣りをしましたがルアーでは難しかった
です、積極的にルアーを追うのでは無くて気まぐれで咥える感じでした、
バラシが多かったですよ。
カメラを持たずに釣りしてたので写真は無しです。
帰りに撮った、左、尻別岳(1107m)右、羊蹄山(1898m)です、感度1600で
撮りました。

反対側の風景です、17時過ぎでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます