昨日の続きです、公約どおり作業を実行しました。
ちょっとした思い付きの、カーディナル3R改良作戦です。
まずは33をバラシます。
シャフトの後ろのリングを取ります、そうするとシャフトが抜けます。

ナットを外すとローターが外れます。

それを3Rに移植します・・・なかなか良い感じですね。

3Rのボルトを移植します。

すんなり付きましたね、バカ力で締めるとあっさり折れるので注意が
必要ですよ。

こちら側はアルミなので細心の注意が必要です、グイッと締めると
ボッキリいきますよ。

ドラグノブは逆ネジなので右に回すと外れます、ノブをしっかり持って
ボルトを外します、ボディだけを持ってボルトを回すとネジが噛んじゃい
ますよ。

3Eのラインローラーとスプール、そして4のハンドルを移植して完成です。
なかなか良い感じになりました。

4のハンドルでトルクアップです、大物相手に有利です。

うっ・・・美しい。

パーツを取り替えた33はこんなんなっちゃいました・・・これは無いわ。

ちなみにラインを巻きなおしてみると前巻きなんですね、これくらい
で丁度いいとは思います。

ロッドと合わせるとさらにグッドです。

早速釣りに行きたくなりましたよ・・・だけどもさっきから本降りなんだよね、
明日もやっぱり雨なのかなぁ・・・週末の雨はもういらないです。
ちょっとした思い付きの、カーディナル3R改良作戦です。
まずは33をバラシます。
シャフトの後ろのリングを取ります、そうするとシャフトが抜けます。

ナットを外すとローターが外れます。

それを3Rに移植します・・・なかなか良い感じですね。

3Rのボルトを移植します。

すんなり付きましたね、バカ力で締めるとあっさり折れるので注意が
必要ですよ。

こちら側はアルミなので細心の注意が必要です、グイッと締めると
ボッキリいきますよ。

ドラグノブは逆ネジなので右に回すと外れます、ノブをしっかり持って
ボルトを外します、ボディだけを持ってボルトを回すとネジが噛んじゃい
ますよ。

3Eのラインローラーとスプール、そして4のハンドルを移植して完成です。
なかなか良い感じになりました。

4のハンドルでトルクアップです、大物相手に有利です。

うっ・・・美しい。

パーツを取り替えた33はこんなんなっちゃいました・・・これは無いわ。

ちなみにラインを巻きなおしてみると前巻きなんですね、これくらい
で丁度いいとは思います。

ロッドと合わせるとさらにグッドです。

早速釣りに行きたくなりましたよ・・・だけどもさっきから本降りなんだよね、
明日もやっぱり雨なのかなぁ・・・週末の雨はもういらないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます