風邪の方はようやく回復に向かってきたようです、昨晩は咳に悩まされ
ることもなく熟睡できました、だけども作業をしていると熱っぽくだるく
なってきます、今回の風邪はしつこいです。
嵐の月曜日です、今週は雪も積もりそうですね。
自転車改造計画としてだらだら書き進めてますが、今のところメンテ
ナンスの域を超えてません。
まずは脇から固めないとね。
1990年頃に購入してから一度も交換していないチューブを新品に替える
ことにしました。
古いチューブは英式バルブ(ウッズ)が使われております。

新しいのは米式バルブにしました、これにすると車とバイクに共通なので
空気入れで悩むことが無くなります。

特殊工具を使ってチェーンホイールを外す。

ボトムブラケットも分解する予定だけど馬鹿力が必要かもしれない、
今日は止めておこう。

外したチェーンホイールは徹底的に洗浄した、ピカピカだと気分が
よろしいですよね。
クランク長が175ミリもあります、今は知らないけど昔は165ミリが
普通だったと思います。

ペダルも分解してグリスを入れ替える。

車輪その他のベアリングは春先にメンテしていたので全く問題はあり
ませんでした。
気になるのはボトムブラケットです、なんせ購入時(1990年)から一度も
メンテしていないものでして、感触的には大丈夫そうではありました。
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
アウトドア ブログランキングへ
ることもなく熟睡できました、だけども作業をしていると熱っぽくだるく
なってきます、今回の風邪はしつこいです。
嵐の月曜日です、今週は雪も積もりそうですね。
自転車改造計画としてだらだら書き進めてますが、今のところメンテ
ナンスの域を超えてません。
まずは脇から固めないとね。
1990年頃に購入してから一度も交換していないチューブを新品に替える
ことにしました。
古いチューブは英式バルブ(ウッズ)が使われております。

新しいのは米式バルブにしました、これにすると車とバイクに共通なので
空気入れで悩むことが無くなります。

![]() | 【IRC26160-2125A】IRC MTBチューブ HE 26×1.60-2.125 AV 米式バルブ |
IRC | |
IRC |
特殊工具を使ってチェーンホイールを外す。

ボトムブラケットも分解する予定だけど馬鹿力が必要かもしれない、
今日は止めておこう。

外したチェーンホイールは徹底的に洗浄した、ピカピカだと気分が
よろしいですよね。
クランク長が175ミリもあります、今は知らないけど昔は165ミリが
普通だったと思います。

ペダルも分解してグリスを入れ替える。

車輪その他のベアリングは春先にメンテしていたので全く問題はあり
ませんでした。
気になるのはボトムブラケットです、なんせ購入時(1990年)から一度も
メンテしていないものでして、感触的には大丈夫そうではありました。
人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます