goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

厚田に向かう

2013-11-14 20:29:01 | お出かけ
本日から自宅待機?

とりあえずタイヤ交換やらワイパー交換やら車の冬準備を済ませた。

バイクもキャブレターからガソリンを抜いたり、クラッチワイヤーを緩めたり、
各部給油したりと冬籠りの体制を整えた。

ちなみにキャブレターは底のネジを緩めるとガソリンが抜ける構造になって
おりますが、私はタンクのホースも外すことにしております、そうしないとガソ
リンが抜け切れないことがあるんだよね。

クラッチを緩めるのはなんとなくその方が良いような気がするから。

バイクの冬籠り準備はそれだけだ、バッテリーは付いておりません。


昼からタイヤの調子を見るために近場をドライブ。


厚田に向かいます。

札幌は積雪ゼロだけど石狩は凄いですわ、既に除雪の山がてんこ盛り。


厚田の望来に到着。


久しぶりの「ありすcafe」ですよん。


チャゲは噂どおりストーブの番をしておりました。




いつ来ても素敵な店内です、さすがMIHOさん。


バタークリームのケーキが食いたい話で盛り上がりました。(笑)

RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL IV 175720
リコー
リコー



人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
写真日記 ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清算結了 | トップ | 宮丘公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永遠の冬眠 (AK)
2013-11-15 05:14:53
またまた訪れました、お早う御座います。
先般、我が愛車TT-250R、永かった勤め
を無事果たし、永遠の冬眠に入りました。

1993年から20年間、私そして仲間達と
野山を楽しく駆けずり回り、務めを充分に
果たしてくれました。

さて、私達は、のんびり行きましょう・・・・・。
スローライフです、先はまだまだ有るのですから・・・!
物事に遅すぎると言う事はないのですから、
頑張って生きていきましょう・・・・・!!。
返信する
AKさんこんにちは (ヒデ)
2013-11-15 12:51:04
TTRもついに処分したのですね。
なんだかんだ言っても私たちはいい時代を過ごせたの
かもしれませんね。
これから先・・・どーなるか分かりませんが、どーにか
なるように頑張ります。
本日は大掃除を敢行、気分を変えて再出発・・てか。
返信する
夕陽と風 (KA)
2013-11-16 18:02:27
先ほど散歩から戻りました。我が家の近所の
公園三箇所と河川敷のハシゴのコースですが
お気に入りの道です。公園は落ち葉の絨毯で
小山も有り、登り降りしています。

途中でオフロードのバイク屋さんを見つけましたよ。
各メーカーのレーサーを中心に数台とロード車
1台が店頭に並べられていて、とてもワクワク
しました。

それから気が付くと、口ずさんでいたのは、
シューベルトの「風」でした。

人は誰も人生につまずいて、人は誰も故郷を
振り返る・・・♪ ちょっぴり さみしくって
振り返っても そこには ただ風が吹いているだけ・・♪
帰りしな手稲山に綺麗な夕陽が架かっておりました・・。
返信する
AKさんこんばんは (ヒデ)
2013-11-16 20:02:16
バイクを見るとワクワクする・・・それはまだまだ枯れて
いない証拠ですよ。
バイクはアレだけど自転車を始めるのもいいかもしれ
ません、健康的だし行動範囲が広がります。
自転車で旅に出るなんて素敵・・・
私はこの冬、自転車を改造しようと目論んでおります。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事