
いつものしめ鯖をたっぷりの野菜とすだち香る醤油とほんのりわさびでいただきます。
火を使わない簡単調理なので今の季節にぴったり。お好みのドレッシングを加えるアレンジもおすすめです。
火を使わない簡単調理なので今の季節にぴったり。お好みのドレッシングを加えるアレンジもおすすめです。
★材料(4人分)
・しめ鯖・・・1枚(160g)
・紫玉ねぎ・・・1/2個(130g)
・黄パプリカ・・・1/4個(50g)
・きゅうり・・・小1本(90g)
・醤油・・・大さじ1(12g)
・酢・・・大さじ1(15g)
・すだち・・・1/2個(10g)
・粉わさび・・・小さじ1/2(1g)
★作り方

①紫玉ねぎを1mmの薄切りにして、平ざるに広げて空気にさらしておく。

②黄パプリカは1mmの薄切りにする。

③きゅうりはヘタを切り落とし、縞に皮を剥いて、角切り。

④小ねぎは小口切り。

⑤しめ鯖を1cm幅に切る。

⑥①の玉ねぎをさっと水にさらして水気を切り、盛り付け用の皿に広げる。

⑦しめ鯖を乗せて、そのうえから小ねぎを散らす。

⑧しょうゆと酢、しぼったすだち、好みで粉わさびを混ぜてドレッシングを作り、上からかけて完成!
【レシピ考案】東北女子大学(2019年7月20日開催)
<1人当たり>エネルギー:160kcal たんぱく質:8.4g 食塩:1.1g 脂質:10.9g 炭水化物:6.1g
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます