9/20(日)に地区の敬老会のお手伝いをして、シルバーウィークの後半
9/21(月)から9/24(木)まで志度の畑仕事をして来ました。
3日間は好天気で、23日の火曜には久しぶりに多度津から弟が来てくれて、
クリの収穫・竹の伐採・刈ってあった草の焚き火などをしてくれて助かりました。
高速バスを降りて
ログまでの風景で
す。いつも見かけ
る亀がいて、何か
を食べているよう
でした。庭先に
コスモスを植えて
あるのを スマホで撮りました。もう刈り取ったところも多いですが
これから収穫の田には黄金色の稲穂がきれいでした。
ほんとうに毎年 お彼岸の時期
になると彼岸花が満開です。
高速バス停からログまでの道
ばたにも咲いていました。
隣家の斜面が草刈りの後に
たくさん咲いていてきれいで
す。
クリの木のある斜面にもちょう
ど満開の花があったので
アップで写真を撮りました。
24日にはかなり雨が降って
ヒガンバナの色合いも褪せた
ようです。
彼岸花の見ごろの時期は短いよ
うで、今年は例年より少し早く
咲いたようです。ログの近くの
草むらにも白い彼岸花が咲いて
いました。
数年前に兄が植えたクリの木に 2・3年前から実が付いてきたのですが、今年は収穫のタイミングを
見計らっていたことで初めてクリの収穫が出来て良かったです。 持ち帰って兄にも持っていきました。
ずいぶん 大きくて美味しかったです。 収穫は弟が高枝切りハサミで切ってくれて、私がイガから
出しました。3個入っているのがあったので、記念写真です。 普通は 1・2個入っているようです。
今年はカキが不作のようで、
少ししか生っていません。
古くからある斜面のカキの木か
ら 少しだけ採ってきました。
もう熟れて 落ちているのも
多かったです。
ログの近くの木になっている
のは まだ青いです。
ユズの実がたくさん生っている
のを 摘果しました。
まだまだ実が付いていて、
今年は多く生る年です。
10株植えたワケギが芽を出していま
す。私が買った時の後には ワケギが
無かったようで天候不順の影響から
か、保存しておいて植える分が
傷んだ人が多かったとのことです。
ニンニクは収穫した分を植えたのです
が 全部 芽がでて育っています。
ニンニクは丈夫ですね。
水菜を 3株買って植えました。
48円の安い苗です。
種を蒔いた ダイコンとカブが虫に
やられずに 大きくなってきていて、
ダイコンの間引きをしました。
もう一回くらい間引いて 一本立ちに
します。
カブの方は 間引き菜を食べるほどに
はなっていません。
ミョウガの付近の草を取っていると、ミョウガの花が咲いているを見つけ、
まだ収穫できる見つけて採ってきました。
ラッキョウも芽が出て 元気なようです。
空芯菜はまだ伸びているのを 今回も刈り取りました。
サトイモ・ショウガ・サトイモの写真を編集しました。
サツマイモを試掘しましたが、次回以降の収穫のようです。
サトイモとショウガの収穫時期はよく分からないのですが、まだまだ先のような感じです。
今回の食事も記録しておきま
す。もう記憶が薄れていて、
早くたどって おかないと
思い出せなくなります。
一人の時のお昼はウドンです。
今回は「亀城庵」だけだったと
思います。 23(火)には弟
が来てくれたので、久しぶりに
「千寿苑」でのお昼です。
立派な座敷でゆっくり食事をし
ました。他に2組のお客さんが
来られましたがゆっくりとした
対応なので、一番先でよかった
です。カレーは今回も持ち帰り
にして 朝食はスーパーで買う
弁当・惣菜と一日はパンにしま
した。
おめでとう!! たのしそう!!
家族に 乾杯 ですね~!!
栗が 採れ たべれた~!!
つやつやと ピカピカした 美味しい
栗ですね~!!