ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

今年の9月から12月に投稿した 志度の畑のブログを振り返ってみます。

2017-12-30 | 志度の畑

今回 今年の志度行きの(9月~12月)について、行った回数をEXCELの表にしました。

1月~12月は月平均13日で、ほぼ毎週の週末に志度に行って畑仕事をしています。

 

9月から12月に投稿したブログで使った画像をGoogleフォトアルバムに載せました。     

☆9月から12月までに志度の畑についてブログに書いたのは以下の分です。
(ブログのタイトルをクリックすると リンクします。) 
  

9月のブログは   5日 : 志度の畑は少し涼しい風も吹いて、秋野菜の畝を作ってダイコンの種を蒔きました。

      と 12日 志度の畑は少し涼しくなっていて、秋野菜の苗を植えて来ました。

      と 19日 志度の畑で木・金と過ごして、土・日は吹田で敬老会と台風でした。

      と 29日 :志度の畑は秋の気配で、夏野菜の収穫をしたり カキの実を採って来ました。

          9月のブログの画像をGoogleフォトアルバムに載せた分です。
          (☆画像をクリックするとアルバムにリンクします。)

          

10月のブログは  7日 : 志度の畑は収穫の時期で、カキとクリを採り サツマイモも掘り返しました。

        12日 :志度の畑は夏の暑さになりましたが、クリ・カキ・レモンの収穫をして来ました。

               17日 : 志度の畑は雨にも降られましたが、カキ・レモン・サツマイモの収穫をして来ました。

                     23日 : 志度の畑は台風21号の雨で あまり仕事が出来ずに戻って来ました。

                     31日 : 志度の畑は台風22号の接近で大雨で あまり畑仕事は出来ませんでした。

           10月のブログの画像をGoogleフォトアルバムに載せた分です。
          (☆画像をクリックするとアルバムにリンクします。)

          

11月のブログは  7日 :志度の畑は秋晴れの3連休で、エンドウ・ソラマメの種蒔きをして来ました。

       と 13日 :志度の畑にタマネギの苗を植えて 11/11(土)には伊方原発の集会に行きました。

       と 28日 : 志度の畑のタマネギの苗は根が付いていて、追加でソラマメとマンバを植えました。

       と 30日 : 志度の畑へ家内と行って、ユズとスダチの収穫をして来ました。

                  11月のブログの画像をGoogleフォトアルバムに載せた分です。
         (☆画像をクリックするとアルバムにリンクします。)

         

12月のブログは  7日 : 志度の畑で苗を植えたりして、12/3(日)には高知の市民集会に参加しました。

       と 14日 :志度の畑へ家内と行って秋ジャガの収穫をして、12/10は高松駅前の集会に行きました。

       と 26日 :志度の畑で多量の枯れ草を燃やして、出来た灰を畑に撒いて耕しました。

                   12月のブログの画像をGoogleフォトアルバムに載せた分です。
         (☆画像をクリックするとアルバムにリンクします。)

         


わくわくお出かけのブログをまとめました。(2017年分)

2017-12-28 | お出かけ

2007年12月に始まった月1回のわくわくお出かけは もう112回になりました。
2008~2017までの記録をEXCELで表にしました。
2011年からのお出かけについてはブログに残してあります。


2017年のお出かけのブログをまとめてみました。 (タイトルをクリックするとブログにリンクします。 )

1月:1月のわくわくお出かけは「サントリー山崎蒸溜所の見学」の後 梅田での新年会でした。

       

2月:2月のわくわくお出かけは「神戸海洋博物館」と「神戸ポートタワー」の見学でした。

          

3月:3月のわくわくお出かけは4回目になる「堺市の町歩き」に行きました。

     

4月:4月のわくわくお出かけは「四国八十八ケ所のバスツアー」に行きました。

     

5月: 5月のわくわくお出かけは「神戸どうぶつ王国」に行きました。

     

6月:6月のわくわくお出かけは「ガイド付き 大阪城見学」に行きました。

     

7月:7月のわくわくお出かけは、今年も梅田のサントリービアガーデンに行ってきました。

          

9月:9月のわくわくお出かけは、「天満天神 繁昌亭」で落語を楽しんできました。

      

10月:10月のお出かけは 大阪湾クルーズ に行きました。

              

11月:11月のお出かけは 箕面の紅葉を見てから、箕面温泉で過ごしました。

     

12月:12月のお出かけはナンバ界隈を散策してから、551蓬莱で忘年会をしました。

     


       わくわくお出かけのブログをまとめました。(2016年分)
      わくわくお出かけのブログをまとめました。(2015年分)
      わくわくお出かけのブログをまとめました。(2014年分)
       わくわくお出かけのブログをまとめました。(2013年分)
       わくわくお出かけのブログをまとめました。(2012年分)
       わくわくお出かけのブログをまとめました。(2011年分) 


 


志度の畑で多量の枯れ草を燃やして、出来た灰を畑に撒いて耕しました。

2017-12-26 | 志度の畑

12/22(金)の朝 高速バスで志度に行き、12/24(日)の夕方のバスで吹田に帰って来ました。
今回は金曜にかなり溜まっていた枯れ草などを燃やして 沢山の灰ができました。
その灰を空いている畑に撒いて、土曜に耕運機で耕しました。

左の写真はたき火を終えた後の
 状態です。石垣の上まで高く
 積んであった枯れ草や廃材を
 一気に燃やしてしまいました。
 ちょうど風も無くて作業が
 やりやすくて良かったです。
 天気も日曜の夕方から雨になり
 ラッキーでした。
 灰は次に植えるジャガイモなど
 の畑に撒いて、耕運機で耕して
 きました。

 


下段のエリアにジャガイモを植える
ことにしている広めの場所があり、
 そこを丁寧に耕運機で耕しました。
 ユズの木の近くの畝と その近くに
 に3か所 小さい畝があり耕しました。
 下の画像は志度の畑の現在の様子です。


下の画像は 上段のエリアと下段のエリアに植えたエンドウの畑です。
一カ所に2・3の芽が育っていて、もう少しで支柱とネットで固定する作業があります。

 下段のエリアにソラマメの種を蒔いて 全部
 芽が出そろって 少し大きくなってきました。 
 まだまだ支柱が必要になるには時間がかかります。
 お店に残っていた苗を追加で植えた分にはビニール
 で囲っていますが、大きくなってきています。
 ダイコンは間引きが終わって、大きくなるのを
 待っています。中段のエリアに追加で植えた分は
 今回 少し間引きをして、まだこれからです。

 


ホウレン草を間引きました。ワケギとチンゲンサイなどは
育って来ています。
 大きめのチンゲン菜を少し持ち帰りました。

 ニンニクは2カ所に植えた分は大きくなっていて、
 追加で
植えたのも根が付いたようです。


スイセンが大きくなってきています。斜面に植えてある西洋スイセンも草を取り除くと
小さな芽が見えました。
 ナンテンとマンリョウの赤い実がきれいです。
キキョウの畑は枯れた枝を取り除きました。



 今年はユズ・レモン・ナシ・ビワの木の
 剪定をしっかりとやったのでスッキリ
 しました。 ミカンとウメとプラムの
 枝を切った方が良いのですが手が回り
 ません。

 今回の高速バスは到着が少し遅れて
 いつもの五剣山を背景の電車が撮れ
 ませんでした。
 食事処も「ほっともっと」の弁当と
 マルナカの惣菜とこちらから持って
 行ったおかずで済ませました。
 隣家の人からお土産に大きなカレイと
 志度のカキを頂きました。

     


12月のお出かけはナンバ界隈を散策してから、551蓬莱で忘年会をしました。

2017-12-21 | お出かけ

12/19(火)の9時半に7名がJR吹田に集まり、1名は地下鉄の難波駅で合流して
Nさんの案内で「なんばパークス」に向かいました。

「なんばパークス」は1998年に解体された
 大阪球場の跡地に、南海が2003年に第1期部分
 2007に第2期部分が開業した。
 10 - 6F : 複合映画館 なんばパークスシネマ
 9 - 3F : パークスガーデン
 9F : 南海ホークスメモリアルギャラリー
 8F : 円形劇場(イベントスペース)
 などがあり、10Fの映画館や9Fのガーデンを
 見た後に南海ホークスメモリアルギャラリー
 を見学して懐かしい選手を思い出しました。
 





             

なんばパークスを見学した後 高島屋の前で写真を撮って 法善寺の水かけ不動に行きました。




なんばに来るのは久しぶりで「かに道楽」の看板など懐かしいです。「花月」は工事中で近くオープンだそ

うです。

  ドン・キホーテ道頓堀店は2005年に開業して
 観覧車(えびすタワー)が人気があり、調べたら
 600円と書いてあったのですが 停止中でした。
 高さ77.4mの楕円形を15分かけて1周する観覧車で
 晴れの日には明石海峡大橋まで見渡せることがで
 き
 オープン時には道頓堀という立地もあり32機
 ある
ゴンドラも順番待ちするくらい大盛況だった
 ようです。
 店の前の行列は、約20分間の道頓堀
 ミニクルーズでした。
グリコの看板を背景に同じ
 ポーズでの記念写真です。

 


今回はお出かけの忘年会ということで、Kさんが
 「551蓬莱の本店」を予約してくれてゆっくりと
 歓談が出来ました。どれも美味しいメニューで
 値段が安く感じて皆さん喜んでいました。

 


一階にある売店でお土産に「豚まん・sy-マイ・ギョーザ・肉団子」などを買いました。
食事でも貰った抽選券とお土産を買って貰った抽選券を横でやっている抽選場所でHさんが2等が
当たりました。お土産の店の様子と最後の団体写真を撮りました。今回も合成写真をしました。


Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。

2017-12-17 | パソコン

今回 2017年の1/2~1/8まで7回に分けて投稿したブログをまとめました。


Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.1)2017-01-02 
2012年に パソコン教室で教わった Google Art Project はインターネットで世界の美術館めぐりができるので今でも時々見ています。
現在のサイトは「Google Arts & Culture」で、アドレスはhttps://www.google.com/culturalinstitute/beta/ です。
画家の名称などで 簡単に検索出来ます。 
今までに取り込んで Picasaウェブアルバムに載せておいた画像はGoogleフォトアルバムに移行されました。
今回 Googleフォトアルバムに有名な画家の作品を集めましたので、順次ブログで紹介していきます。

 1回目には 「ルネサンス」 に区分される画家の作品です。


 *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。  

    ボッティチェッリ

          レオナルド・ダ・ヴィンチ 

                ミケランジェロ

 

 

 

                  ラファエロ

                  デューラー

 

 

 

 

Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.2)2017-01-03 

 2回目は 「マニエリスム」 「バロック」 に区分される画家の作品です。


     *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。 
 グレコ

              レンブラント 

                ルーベンス

 

 

 

                ブリューゲル

                  フェルメール

       ベラスケス

 

 

 

Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.3)2017-01-04 

 3回目は 「新古典主義」 「ロマン主義ほか」 に区分される画家の作品です。


       *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。          

                    ダヴィッド           アングル                ゴヤ
   
         ドラクロワ             ターナー
  

 Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.4)2017-01-05 

回目は 「写実主義」 「バルビゾン派」 に区分される画家の作品です。


      *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。
          クールベ                   ルソー
   
            コロー                        ミレー
   
Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.5)2017-01-06

 回目は 「印象派」 に区分される画家の作品です。


     *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。
           モネ                      マネ
   
        ルノワール                    ド・ガ
  
Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.6)2017-01-07 

 6回目は 「ポスト印象派」 「新印象派」 に区分される画家の作品です。


      *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。
            ゴッホ                    ゴーギャン
                        セザンヌ                     スーラ
  
Googleフォトアルバムに世界の美術館めぐりで見つけた作品を集めました。(NO.7)2017-01-08 

7回目は 「フォ-ヴィスム」 「キュビスム」 「シュルレアリスム」 に区分される画家の作品で

す。

     *下の画像をクリックすると Googleフォトアルバムにリンクします。

     マティス

                     ピカソ

                 シャガール

 

 

 

                     ダリ

                    ムンク

 

 

 


志度の畑へ家内と行って秋ジャガの収穫をして、12/10は高松駅前の集会に行きました。

2017-12-14 | 志度の畑

12/8(金)の朝 家内の運転で志度に行き、12/11(月)の朝 家内の友人も一緒に
吹田に帰って来ました。

今回は金曜の夜に家内の高松の友人二人との食事会をしてから温泉に行き、12/10(日)は
反原発の集会が
JR高松駅前の広場であり参加して来ました。

今年初めて秋植えのジャガイモを植えました。
 9/19のブログを振り返って見ると
(デジマとニシユタカ)を長尾の種苗店で20個買い
 ユズの木の下に作った畝に植えたと書いていまし
    た。
今回 掘り返して収穫して来ました。


今回の作業は秋ジャガの収穫と隣家のハヤトウリの収穫くらいで、ログのウッドデッキの下に作った畝も
整地して来ました。 これから石灰を蒔いておきゴーヤを植える予定です。

     

下の画像は収穫したハヤトウリと 今回で全部取り終えたユズです。 ハヤトウリは私も植えたのですが
ツルは伸びても実が付きませんでした。 
隣家の分は枝が広がって 大小あわせて20個は収穫出来ました。

     

今年たくさん収穫出来て喜ばれた
 エンドウとソラマメを多めに種を
 蒔きました。
 順調に芽が出てくれて、少し間引き
 をしました。

 


左の画像はソラマメ・エンドウ
 ・タマネギの芽です。
 これから冬の寒さの中で育って
 行きます。
 ホウレン草も少し間引いて来ました。
 もう少し間引いて間隔をあける必要が
 あるようです。
 マンバは早く植えた分が収穫出来て
 少しだけ採って高松の友人にあげました。
 まだまだこれからの分もあるので 
 今年もマンバはたくさん収穫出来そうで
    す。

 ハクサイの大きな分を1個採って来ました。
 ミズナとキクナと水前寺菜も収穫して
 少し畝が空きました。


 

ダイコンは間引いた後で、大きくなってきていま
   す。

 ニンニクは二畝に植えた分は育っていて
 追加で上段のエリアに植えた分も少ししっかり
 してきました。


下の画像は中段のエリアの様子です。
 ハクサイ・キャベツ・マンバとエンドウが
 育って来ています。

 

 

下の画像は下段の畑の様子です。 
イチゴ畑とラッキョウ畑とタマネギ・エンドウ・ソラマメが育っています。

今回 レモンとユズの木の枝を多めに剪定しました。 
ナシも枝を切ったので実が生ってくれそうに思っています。



下の画像は木の根元に米ぬかを蒔いた状況と、
畑の近くに咲いている花(リコリス・ナンテン・マンリョウ)です。



12/8(金)の夕食は家内の高松の友人二人と
 「さきや」という少し高級なお店でした。 
 お魚が中心のメニューでカキの豆乳鍋が 
 美味しかったです。 
 食後は近くにある天然温泉「きらら」に 
 行ったので造田の家に着くのは遅かったです。 
 12/9(土)お昼は「亀城庵」でシッポクウドン
 を食べて、夕食は家内の高松の友人も一緒に
 中華店「四川」にして、その後「春日温泉」に
 行きました。
 12/10(日)はJR高松駅前の集会に行き、
 夕食は琴電の瓦町駅の10Fのお店で会食です。
 その後 造田の家に泊ることになった横浜の
 人と吹田の家内の友人が「ツインパル長尾」
 の温泉に行きました。
 12/11(月)は造田の家で早い朝食にして
 吹田に戻って来ました。

 

 

 

 


12/10(日)のJR駅前で行われた高松集会の準備は隣家の人が行いますので設営から撤去までの
お手伝いをしました。メインステージを作るのを見ましたが 折り畳み式で見事なものです。
大きなノボリやいろいろなオブジェもたくさん作って持っていきます。高い円柱で回転するのが
「キリン」で
横に大きな円筒形の風船みたいなのは「クジラ」という愛称になっています。
今回は久しぶりに龍神様も出てきて踊ってくれました。
集会は300人以上は集まったようで音楽などの後に 
皆さんのメッセージがあり、デモ行進になりました。


      
  

12/13(水)に広島の高裁で伊方原発の運転差し止めの判決が出ました。
応援していた皆さんはとても喜んでいます。朝日新聞の一面をスキャナーで取り込みました。


志度の畑で苗を植えたりして、12/3(日)には高知の市民集会に参加しました。

2017-12-07 | 志度の畑

11/30(木)の朝 高速バスで志度に行き、好天の中で野菜の苗を追加したり
ビワの木の剪定をしたりして、12/3(日)には高知の市民集会に参加して
夕方の高速バスで吹田に帰って来ました。

 エンドウの芽が出てきてネットを張る準備に
 アーチ状の支柱を2か所設置しました。
 


下の画像は ソラマメの芽が出てきた分と シャクヤクのエリアを草取りしたら赤い芽が見つかった分と
ビワの木の枝を大幅に剪定した分です。 
ビワの葉はヤギが大好きだそうで知り合いの人に差し上げました。

  


     


下の画像は ログの窓から見える五剣山が紅葉していて 青空を背景に撮った分と
クリの木が色づいている様子と 取り残したユズの状態を撮った分です。

 下の画像は中段のエリアに空いていた三角形の
 ところに隣家からもらったキャベツの苗を
 10本植えたものです。
 

下の画像は下段のエリアを撮った2枚をパノラマ風にペイントブラシで編集しました。 
  
  
     

下の画像は志度の畑の野菜の写真を編集したものです。

 

 

下の画像は キンカンの実が少し色づいてきた様子と 秋じゃがが育っている様子とスイセンの様子です。

     


 ナンテンが赤くなっていてきれいです。
 リコリスの花も何本か咲いています。
 ログの入口に黄色のバラが咲いています

 


 今年は紅葉がきれいです。モミジが散った
 後や イチョウの葉が落ちた後などを撮りまし
 た。家の近くに見える山も紅葉しています。

 バスが少し遅れたのでいつもと反対の電車と
 ログから見える五剣山の画像です。

 


 12/3(日)は早朝から高知まで集会に
 行きました。隣家の人が作ったノボリや
 大きなメッセージの機材が好評です。
 歌や踊りと講演などがあり、マルシェという
 テントでの販売などで賑わいました。

 

 集会が行われている中央公園から日曜市の商店が近く
 にありますので、今回もいろいろと買って来ました。
 私の好物で高知の特産の「四方竹」を見つけました。
 ショウガ・サツマイモ・ひょうたんカボチャです。

 

 高知自動車道で休会したPAの写真です。
 


50年前の映画「渚にて」をGogleフォトに再登録しました。

2017-12-03 | パソコン

 今回は50年前の映画「渚にて」をGogleフォトに載せることに成功したので

2014-10-16のブログ「50年前の映画「渚にて」をPicasaウェブアルバムに登録しました。

を編集しなおしました。 

 この映画については 2011-2-1のブログ

 若い頃に観た映画 「渚にて」を
 DVDにしました

 で YouTubeから取り込んだ映画の

 ラストシーンと、インターネットで

 調べた映画の解説を載せました。

 Youtubeで「渚にて」を検索すると

 映画のオープニングとフィナーレが

 見つかりました。

 (☆クリックするとYouTubeにリンクします。) 

  「渚にて」のオープニング   「渚にて」のフィナーレ


 (1/4) 

(2/4)   

  (3/4)

   (4/4)