ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

9月のわくわくお出かけは、「天満天神 繁昌亭」で落語を楽しんできました。

2017-09-30 | お出かけ

9月のお出かけは9/26(火)にJR吹田に6名のメンバーが集まり、2名は現地で集合して
8名のメンバーで南森町駅まで行って、「繁昌亭」で10時からの火曜の朝席で落語を聞いてから
天神橋筋商店街を歩いて 少し買い物をしてから昼食にしました。

「繁昌亭」の落語を聞くことは
初めてのメンバーが多くて、
皆さん楽しく過ごせて良かったです。
火曜だけ朝席があり、1,500円の
前売り券を買ってくれていました。
10時から5人の落語を聞きました。
若手から順に演じてだんだんと上手く
なっているのが良くわかり、皆さん
熱演でして客席もにぎやかでした。
11時半過ぎに終わって 出口には
主演者が並んで送ってくれました。
最後の演者の人の写真を撮って
貼り付けてみました。



下の画像は繁昌亭の写真を編集したのと、皆さんの集合写真を撮った分です。
 

 落語の後で 天神橋筋商店街をJR天満駅近くのお店まで
 歩きました。 足が弱った人もいまして、なるべくゆっくりと
 歩く距離を減らすようにしています。
 前にも来たことのある「磯丸水産」という店でゆっくりと
 昼食を摂り お酒も飲んで楽しく過ごしました。
 
下の写真はお酒を飲んだ二人と 全員で撮った集合写真です。
 


志度の畑は秋の気配で、夏野菜の収穫をしたり カキの実を採って来ました。

2017-09-29 | 志度の畑

9/23(土)の朝 始発の高速バスで志度に行き、9/24(日)の夕方のバスで吹田に帰って来ました。 今回も朝夕が涼しくて作業がやりやすかったです。

 ログの窓から五剣山を背景にして
 斜面に古くからある柿の木に色づいた
 実を見かけて、枝切り鋏で採りました。
 今年は一人での作業でしたが、手際よく
 50個ほど持ち帰りました。
 例年通り 家内がベランダに吊るして
 干し柿になるのを待ちます。

 今回の収穫物は ゴーヤ・レモン
 シシトウ・ピーマン・インゲン豆と
 少しの大根の間引き菜です。
 今回 ゴーヤとインゲンは抜きました。

 

 台風18号で降った大雨で畑の畝が
 何カ所か壊れていたのを直しました。
 前回に植えたミズナは流されていて
 長尾のマルナカで見つけて買いました。
 レタスは順調に育っていて キャベツ
 も元気です。ハクサイは虫が穴を
 たくさん開けていて気がかりです。

 サツマイモの収穫時期になっていて
 試掘と思っていたのですが、時間が
 なくて次回です。サトイモは大きく
 なってきていて楽しみです。
 ラッキョウの畝に植えていた分の
 芽が出てきていて、今回 追加で
 買っていったラッキョウを植えました。
 家内の友人からいただいた水前寺菜は
 流されておらず大丈夫でした。 


クリの実が大きくなっていて 次回に採れると思っていますが、少し遅れるとどこかに飛んでしまいます。
レモンは緑色ですが収穫時期だと聞いたので少し採って来ました。次回に採ってしまう予定です。

     
 
         


今年もヒガンバナがたくさん咲きました。 
少し咲くのが遅いかと思っていましたが例年通り お彼岸には 
咲いてくれます。 
志度の畑に昔からある分に加えて、元の上司から送ってもらったのもあって方々に咲きます。

     

ログの近くには白いヒガンバナが少しだけ咲きます。 
タマスダレ・ヤブラン・ギボウシも咲いていました。

高速バス停からログまでの風景は 新築の家は出来上がっていて 
小川にはカメを見かけて、稲穂は黄金色で
コスモスも咲いていて秋の感じになりました。
五剣山を背景にした高徳線の電車もスマホで撮れました。

 


志度の畑で木・金と過ごして、土・日は吹田で敬老会と台風でした。

2017-09-19 | 志度の畑

 9/14(木)の朝 朝一番の高速バスで志度に行き、
9/15(金)の夕方のバスで吹田に帰って来ました。
土・日は地区の敬老会のお手伝いで、
台風の襲来の後 昨日(9/18)は広島カープの優勝で喜びました。

 今年初めて秋植えのジャガイモ
 (デジマとニシユタカ)を
 長尾の種苗店で20個買い
 ユズの木の下に作った畝に
 を植えました。
 ニンク用に2畝を耕して
 植えて来ました。



前に植えたダイコンの芽が少し育って来て、上段の一畝にダイコンの種を蒔いて来ました。

     

中段のエリアにはゴーヤ・ピーマン・シシトウ・ナスが生っていたのを採って来ました。
下段のエリアにはハクサイ・キャベツ・レタスを植えていて、虫にくわれたハクサイを追加しました。
家内の友人からもらった水前寺菜とマルナカの店先で売っていたミズナの苗を植えて来ました。

 

 今年はゴーヤが豊作で、白ゴーヤも植えました。

 まだカボチャの花が咲いて、実も付いています。

 

 

 サツマイモの収穫時期になりました。

 今年のサトイモは大きく育っています。

 

 

 

レモン・ユズ・クリ・カキ・ミカンと隣家のスダチの画像です。今回はPho.toで加工したのを
ダウンロードして取り込んで トリミングをして背景を透明にして合成しました。

 

 

 


 今年はヒガンバナの開花がかなり遅れているよう
 です。
例年 間違いなくお彼岸には満開になるの
 ですが、今年はどうでしょうか?
 今回 白い花がタマスダレで 紫色の花がヤブラ
 ン
 ということを知りました。
 リコリスがまだまだ赤い花を咲かせています。
 下の画像は去年の今頃に書いたブログに
 ありました。
  

黄色のバラの花と白いギボウシの花も Pho.toで加工したのを取り込んで背景を透明にして合成しました。

 


 高速バスを降りて ログまでの風景です。
 今回はバスが少し早く着いたようで
 五剣山を背景にした高徳線の電車を撮った
 場所がいつもよりログに近いところでし
 た。バス停付近に新築中の家はもう出来て
 いました。
 もう刈り取ったところが多いですが、稲穂
 が きれいでコスモスなど秋の風景になり
 ました。
 昨日(9/18)広島カープが優勝しまし
 た。造田の家で優勝かという放映があり、
 M1で 9/16の土曜にはヤクルトに
 負けて、日曜は台風で試合がなく、昨日 
 甲子園で優勝です。

 その試合はYoutubeのライブで見ることが できて良かったです。
 画像の上は今年の分で、下は去年の分です。

            
 
 左の画像は去年のブログを
 WORDで加工して作りました。
 ダイコンの芽が出た様子や
 いろいろと苗や種を植えています。

 去年の今頃も広島カープが
 優勝した時でNHKの放映で
 優勝のシーンをみたようです。

 広島カープが最初に優勝したの
 は 1975年で会社を出たところ
 に あった会館で優勝のシーン
 を見た 記憶があります。

 インターネットで広島カープの
 優勝の記録を調べました。

 リーグ優勝 8回

(1975年、1979年 - 1980年、
 1984年、1986年、1991年、
 2016年 - 2017年)

 
日本一 3回

(1979年、1980年、1984年)

 

 


志度の畑は少し涼しくなっていて、秋野菜の苗を植えて来ました。

2017-09-12 | 志度の畑

9/8(金)の朝 家内の運転で志度に行き、9/9(土)の夕方のバスで吹田に帰って来ました。
今回は朝夕が涼しくて作業がやりやすかったです。

 前回に植えたダイコンの芽が無事に
 出そろっていました。
 今回もダイコンの種とカブの種を
 一畝づつ追加で植えて来ました。
 植えた後にうまく雨が降ってくれて
 助かりますが、今日の雨は少し強くて
 種が流されそうです。

 去年の9月のブログを見たら ちょうど
 同じ時期に秋野菜を植えたことが書いて
 ありました。
 今年も同じように キャベツ・ハクサイ
 ・レタスの苗を買って植えました。

 

 

去年は苗を「西條種苗店」で買いましたが、今年は「コメリ」にして、ワケギの種も買って植えました。

 

 左の画像は去年のブログをWORDで
 加工して作りました。
 「西條種苗店」で苗を4株づつ買って
 「ボカシ肥料」も買ったようです。

 下の画像は今年 ダイコンの芽が出た 
 畑の様子です。
 上段の畝には追加でカブの種を蒔きまし
 た。
下段のエリアの一畝にはキャベツ・ハ
 クサイ
・レタスの苗を植えて、もう一畝に
 はワケギ
の種を蒔きました。

 

ウッドデッキ近くにはハヤトウリ・ツルムラサキ・サトイモを植えています。
中段のエリアにはナス・ピーマン・シシトウがまだ少し実を付けていました。

 

サツマイモの収穫時期が近くなってきました。 どのくらいに育っているのか楽しみです。
ゴーヤはまだ少し生っていて持ち帰りました。 サトイモは順調な様子で、期待ができます。

 

レモンとユズも大きくなって来て 収穫ができそうです。 クリとカキももうすぐ収穫の時期です。

 


ログの入口付近にあるバラが咲いていました。 
白い花(ギボウシ)はまだまだきれいで、紫色の花もありました。
 
  
     


志度の畑は少し涼しい風も吹いて、秋野菜の畝を作ってダイコンの種を蒔きました。

2017-09-05 | 志度の畑

9/1(金)の朝 家内の運転で志度に行き、9/4(月)の午前中に吹田に帰って来ました。
今回は猛暑も一段落で 涼しい風も吹いて畑仕事がやりやすかったです。

 前回に耕運機で耕しておいた 上段の
 エリアと下段のエリアに石灰・堆肥・ 
 鶏糞を蒔いてから再度 深めに耕運機で
 耕しました。
 上段のエリアには長めの畝を3つと
 短めの畝を一つと幅広の畝を一つ
 作りました。
 下段のエリアには長めの畝を3つ作って
 残りの作業は次回です。


 秋野菜の種蒔きを一番にするのに必要な
 畝を何本か作って、上段と下段のエリア
 に一畝づつダイコンの種を筋撒きしました。
 中カブの種も少しだけばら撒いてきました。 
 

 中段のエリアには まだナス・シシトウ・
 ピーマンが生っていて、収穫して来まし
    た。
 今年はゴーヤが豊作で今回も採って
    来て
 つくだ煮にしました。
 サツマイモとサトイモも元気です。

       

ログのウッドデッキ近くに植えてあるハヤトウリの先端に小さな花が咲いていました。
これから実になるのでしょうか?

中段に植えてあるゴーヤの棚にカボチャのツルが伸びてきていて、花を咲かせています。
今年はカボチャがあまり収穫出来なかったのですが、まだこれから実がなってくれるでしょうか?

 

レモンとユズの実が生っていて、クリの木の下にはブルーシートを敷きました。 白い花がきれいです。
カキの実も収穫が期待できそうです。

 

     

 9/1と9/3の夕食と入浴は
 春日温泉に行きました。
 売店に売ってある野菜などが安いので

 いろいろと買ってしまいます。

 9/3の昼食は亀城庵のウドン
 でした。

 スーパーのムーミーで惣菜や野菜
 などをよく買うようになりました。

 今回は前に目についていたサツマイモ
 の箱入りを買って 焼いもで食べて
 美味しかったです。

 もう一箱 買って来ました。