ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

今回の志度行きはイチゴの移植と大根の種まきをして来ました。

2018-09-26 | 志度の畑

9/21(金)の朝 家内の運転で志度に向かい、9/23(日)の夕方に家内の運転で帰って来ました。
今回は行きは家内の職場の人が一緒で、帰りは家内の高松の友人が一緒でした。

 今回の畑仕事は秋野菜の植え付け
 準備です。収穫の終わった野菜と
 支柱を撤去しました。
 左図は大根の種まきの後の写真で
 上段のエリアに畝を作って撒きました。 
 下の画像はイチゴの移植後とワケギを
 植えた畝と、下段のエリアを耕運機で
 耕した後に石灰を撒いた様子です。
 イチゴは頂いた苗が増えてしまって
 株分けをした方が良いようで、かなり
 株数を減らしたので株が多く残りました。 

 

 

 

 サツマイモの葉が少し色づきだして、次回以降に掘って
 行こうと思っています。 
 今年はナスが豊作で、今回も採って来ましたがまだ生り
   そうで 
撤去は次回です。 シシトウは最終の収穫をして
 撤去しました。
トウガンが何個かツルに実が付いて オクラ
 もまだまだ実を
付けています。ツルムラサキとモロヘイヤと
 水前寺菜は
 最終の収穫をして 撤去してきました。

 

 

ゴーヤがまだ少し生っていて持ち帰り まだ生りそうなので置いてあります。サトイモは順調です。

     


 今年は栗もカキも不作のようです。
 カキで色づいて落ちだしていた分から
 干し柿にできそうなのを採って来ました。
 栗も落ちていましたが、実が大きくなって
 いなくて今年は無理なようです。

 

 

 

毎年 お彼岸が来るとヒガンバナが満開に咲きます。 
古くからあった分に会社の元上司から送ってもらった分

が畑の周囲や斜面やログまでの道沿いにきれいに咲いていました。 
ログ近くには白いヒガンバナが咲いています。

          

 今回の志度行きでの食事の記録です。
 9/21(金)のお昼は造田の「溜」
 夕食は「ほっともっと」の弁当でした。
 9/22(土)のお昼は造田の家で
 「焼きうどん」で夕食は家内の友人も
 一緒に「春日温泉」に行きました。
 9/23(日)はジョイの近くにある
 「こがね製麺」に行きました。
 サービスで残りうどんをいただきました。
 夕食は家内の友人と「淡海」にして
 「淡路島南SA」と「淡路SA」に
 立ち寄りました。
    


今回の志度行きは天気が悪くて、秋野菜を植える準備をして来ました。

2018-09-20 | 志度の畑

9/13(木)の朝一番の高速バスで志度に向かい、9/15(土)の夕方に高速バスで帰って来ました。
今回は天気が悪くて、一日目に耕運機で上段のエリアを耕して後は草取りなどをして来ました。

 久しぶりに耕運機を使ってみましたが
 台風の雨で畑が柔らかいのでうまく耕せま
 せん
でした。上段のエリアだけにして後は
 また
耕していきます。
 秋ジャガの芽が育ってきていたので
 余分な茎はカットしてきました。

 

 

 

今回の収穫はゴーヤとナスでした。 ミニトマトは終わってシシトウん・ピーマンもそろそろ終わりです。

 

 サツマイモは元気に育っていてそろそろ 
 試掘をして、収穫時期を見計らいます。
 前回にも採って持ち帰ったモロヘイヤと
 ツルムラサキと水前寺菜が元気です。
 どれも調理するとねばねばするので
 健康食品だろうと思います。

 

遅れて植えた3本のオクラが次々と実を付けています。 
カボチャはツルが長く伸びただけで収穫は少ないです。
シシトウ・ピーマンとミニトマトは終わりに近く、次回には撤去です。 
サトイモは順調に育っています。

  


今年は斜面に植えてあるミカンの木に実がたくさん生っていて、枝が主そうです。 

    

カキの実も色づきだしています。 イチジク・レモン・ユズの実は少しなっていました。

 
 


 今年もお彼岸が近づくとヒガンバナが咲きます。
 もう咲いているのも見かけましたので 次週は
 満開に咲いてきれいだと思います。

 キキョウがまた咲いていてきれいです。秋にも
 下図が少ないですが咲いてくれます。
 シャクヤクのエリアとキキョウのエリアの草を
 採って来ました。

 


 ログの周辺にはいたるところにクモが巣を
 張ります。今回 何枚かの写真を撮りまし
 た。

 遺残にクモのことをブログに書きました。
 私のブログの人気記事の10番内に入りま
 す。

 
秋になるとクモ(蜘蛛)が沢山でてきます。
 2010-09-13  

 

  

 左図がいつものが剣山と
 屋島を背景にした高徳線の
 電車も風景です。
 今回は高速バスが少し遅れて
 電車は見れませんでした。

 ログまでの道にヒガンバナが
 咲きだしていました。

 今回の食事は「ほっともっと」
 の弁当と スーパーで買った
 総菜と こっちから持って行った
 総菜でした。


9月のわくわくお出かけは、「天満天神繁昌亭」に行ってきました。

2018-09-19 | お出かけ

9月のお出かけは前に一度行ったことがある「天満天神繁昌亭」の昼寄席に行ってきました。
9/18(火)にJR吹田に5名のメンバーが集まり、天満宮で一名が参加して6名で
10時から11時40分まで落語を」5席聞いてから、天神橋筋商店街にある「磯丸水産」で飲んで。

 JR吹田に8時30分に集まり
 大阪駅から地下鉄に乗り換えて
 南森町駅で降りると近くに
 「繫昌亭」がります。
 10時の開園まで時間がるので
 「天満宮」の境内を散策しまし
 た。
「さざれ石」や「登竜門」
 の
標識が珍しかったです。
 6名の全体写真を撮るのに
 いつもの合成をと撮っていたら
 同じく落語を聞きに来た人が
 撮ってくれました。

9時半から休憩所が空いたので中に入って写真を撮ったりしました。
神戸の新開地に新しく寄席が出来ることを知りました。

 

 「繫昌亭」の昼席は火曜に
 あり、前売りで1500円と
 割安です。前から2列目の
 正面で5名の熱演の関心
 しまして、楽しく過ごせまし
 た。
一人目は若手の女性でし
 た。
5番目の落語は皆さんが
 大笑い
して、演者も張り切って
 楽しかったです。


寄席の出口には出演された落語家のメンバーがいてくれて 一緒に写真も採ってくれました。
そのあと天神橋商店街を歩いて昼食の店に行く前にスーパー「玉出」で果物などを買いました。

 

 スーパー「玉出」を出てすぐの
 JR天満駅の近くにある
 「磯丸水産」

 は何度か来たことがあり、
 落ち着ける
店です。
 ビールで乾杯していろいろな
 つまみで飲みました。
 やかんで出る
 日本酒も飲みました。

 まぐろ・アジの刺身に ホタテ
 や
 鳥のから揚げなども注文し
 ました。
 鉄火丼と漬けの握りも出まし
 た。

 

 

 

下の画像は飲んでいるメンバーと お店の前で店の人が撮ってくれた写真です。

 


今回の志度行きは台風21号の後、残りの青春18きっぷを使ってきました。

2018-09-10 | 志度の畑

夏の青春18きっぷは、7/20(金)に志度に行って 7/21(土)に吹田に戻って
次回は7/26(木)の朝早くに志度に行き、7/29(日)の夕方に台風12号が通過した後に
いつもの高速バスで吹田に帰っ来たので まだ2回分残っていたのを使いました。

 青春18きっぷの期間は7/20から9/10までで
 残っていた分を使いました。
 9/4(火)に台風21号が通過した後なので
 JR吹田駅前の木も倒れていたり、
 信号機が
曲がっていたりしました。
 9/5(水)の朝一番に志度に向い、11時40分
 に志度に着きました。帰りは9/7(金)の
 7時過ぎに造田を出て、神戸でのOB会の
 打ち合わせに出てから帰宅しました。

 今回の作業は台風の強風で倒れていたゴーヤなど
 の
野菜を立てなおしたり、トマトの撤去をしたり
 次回以降に耕運機で耕す準備として、草を抜きま
 した。
まだプラムの木は元気ですがそろそろ葉が
 散ります。

  

 サツマイモの収穫時期が近くなって来ました。
 少しずつ葉が黄ばみだしていますが まだまだ
 元気です。下の画像はオクラと秋ジャガです。

 

 

 ナスがまだまだ実を付けていて、花も咲いていま
 す
のでまだ期待できます。
 今年はゴーヤがあまり
ならず
 もう少ししか収穫出来そうにないです。

  

 

 

 


下の画像はサトイモ・シシトウ・ピーマン・イチゴの様子と、志度の畑の果実と花を編集した分です。

 

 斜面に植えてあるミカンの木に実が付いていて
 色づくのが楽しみです。
 今年は栗が落下したりして あまり期待でき
 ません。葉が落ちてしまったカキの木もあり
 ますが、元気な木もあります。

 


今回の志度行きは会社時代の友人が来てくれました。

2018-09-04 | 志度の畑

8/31(金)の朝 家内の運転で志度に向かい、9/3(月)の午前中に家内の運転で帰って来ました。
今回は入社した時の友人 二人が来てくれて、造田の家に一泊して楽しい歓談が出来て良かったです。

 2週間前に植えた秋ジャガの芽が出て
 ホットしています。先週はまだまだの感じ
 でしたが、チャンと芽が出るので感心しま
 す。
これで年内には収穫が期待できます。
 今回は金曜に友人が来て、土曜の昼過ぎに
 帰ってからの畑仕事でした。
 そろそろ秋野菜の種を撒く時期で畑の
 草取りをして来ました。

 

下の画像は サツマイモ と カボチャ です。 今回はサツマイモの手入れはしませんでした。
サツマイモの収穫は 植えてから120日くらいとのことですので、そろそろ試掘する必要があります。
もうお店にはサツマイモの小さいのが売られていて 買ってふかして食べました。
下段のエリアの草取りをすると カボチャが何個か見つかりました。 
どれも小さいので来年はもっと うまく育てようと思っています。

 

 今年はナスを4本植えて、塚出植えた4本もうまく
 育ってくれてまだ実を付けています。
 ゴーヤは上手く育ちませんでした。まだ少しは
 実を付けてくれますが 例年のような収穫は
 できませんでした。 シシトウ・ピーマン・
 ミニトマトはたくさん収穫が出来ました。

 

下の画像は ツルムラサキ サトイモ カキとレモン です。 
ツルムラサキは暑さに強いようでネットに巻き付いて

ずいぶん長く伸びていましたのを 少し採って来ました。 サトイモは水が十分だったようで元気です。
ログ近くのカキは台風の風で葉がなくなっていますし、実も少ないです。 もう一本のカキは元気です。
今年はレモンがほとんど生りませんでしたは、少し見つけたので写真を撮りました。

 

下の画像は オクラ・水前寺菜・イチゴ と キキョウ・ギボウシを編集した分です。
オクラはうまく育っていて、すぐに大きくなってしまいます。 今回も少し採りました。
イチゴは今年 植え変えてみようと考えています。 別の上に移植すると元気になるそうです。
キキョウはまだ少し咲いています。 秋に咲く分でしょうか。ギボウシは元気に咲いています。

 


 
8/31から9/3までの食事の記録です。
 8/31の昼食は志度の「牟礼製麺」に
 しました。近くの魚屋さんに友人用の
 刺身を頼んでいて、ちょうど「バリコ」
 があったので焼いて食べました。
 9/の昼食は友人とJR高松で蕎麦に
 しました。
 夕食は家内の友人と「春日温泉」に
 行きました。
 9/2の夕食は造田の家で食べて 夕食は
 家内の友人も一緒に「山鳥」から
 「みろく温泉」に行きました。
 9/3の朝食は「津田の松原SA」でした。