3/22(金)の朝一番の高速バスで志度に向かい、3/24(日)夕方のバスで吹田へ帰って来ました。
今回は土曜の夕方に雨が降りましたが、天気に恵まれて耕運機で畑を耕したり、ソラマメの周囲に杭を
立てたりして来ました。スズラン水仙が咲いていて、レンギョウの黄色とプラムの白できれいな景色で
した。
ソラマメが大きくなってきたので周囲に
木の支柱を立てました。ソラマメの花が
咲きだしていてこれから楽しみです。
エンドウも大きくなってきていて、ネット
にツルが届きかけていますが、まだ花が
咲きません。そろそろ咲きそうです。
ジャガイモの芽が出始めていました。早く
出た分はもうかなりの大きさになっています。
まだ芽を出していない分もありますが、やはり
タネイモを植えてから芽が出るのには約100日
くらいかかるようです。
下の画像は追加で植えた畝で、まだまだ芽は
出てきません。
今年のタマネギは雨が良く降ってくれたので
生育状況が良好です。今回 畝の草取りをして
来ました。肥しもやろうと思っています。
前回にマンバを採って帰ったのですが、もう
葉が大きくなっていました。
野菜を収穫して空いた畝を耕運機で耕して
肥しも撒きました。下の画像はマンバの状況
と上段・中段・下段のエリアの耕した跡地です。
今年もいつもの場所にスズラン水仙が咲きました。花弁の先に薄緑の模様がついていてとてもきれいです。
斜面の道沿いに植えてあるレンギョウに黄色の花が咲いてきれいです。ユキヤナギも咲きかけています。
今年はユスラウメの剪定をしたのでたくさんの花が咲いていますので、かなりの赤い実が生ると思います。
シャクヤクの芽が大きくなってきています。
今年も早めに草取りをしたのが良かったです。アジサイの芽も葉になりだしてきて、ナシやカキやモモの先端の芽がふくらんできました。
下の画像はプラムの芽もとに植えてある
春蘭です。この花は日陰で成長します。
多度津の実家の庭に私が父親に連れて行って
もらって採取したものが植えてあって それを ログが出来た時に持ってきました。
一週間経つとプラムの樹に白い花が咲いていて、きれいな景色です。今年も枝の剪定をしたので、
収穫がどうかと心配ですが、元気な様子で一安心です。
ログの窓からプラムの樹の様子を定点撮影をしています。遠くに五剣山が見えて
通路のレンギョウもきれいです。
今回のバスは到着が少し遅れていつもの高徳線の電車
は撮れませんでしたが、いつもの新築中の住宅や庭先の
写真を撮って編集しました。