山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

山葡萄ジュース、超楽しみ!

2022年09月23日 | 山菜採り

 図らずもマイタケ採りが2日続いた翌日からは、夜勤が続いた。1日目は、車の点検を予約していたので、それで午前中を過ごした。

 しかし、2日目だ。朝のラジオ体操が終わったら、午後の出勤まで何の予定もない(一応、昼食を作る予定ではあるけどね)。外は、勿体ないような好天気。これは出掛けるべきでしょう。「はい、行ってきます!」

 どこに出掛けたかというと、全然くたびれない山。

       初夏にタケノコ採りでお世話になった山の近く

 この辺は、空気がきれいだし、景色もよい。更に嬉しいのは、山の幸にも出逢えるところだ。

 歩き始めると、早速目的物が待っていました。

       アケビ君こんにちは

 アケビは熟すと身が割れるんだけど、まだ、少々早いようです。

       育つにつれて青紫色に変わってきます

これは、もう戴いてもよいでしょう。

       もう、割れる準備が出来ています(ピンぼけ御免)

       これが、完熟状態

       木々も空も美しい

あれ?

       ヤマブドウじゃありませんか

       いい熟成具合ですよ

 これは、連れ帰るべきでしょうな。

 そこそこの収穫になりました。帰路に、ご夫婦連れと会いました。旦那さんは、「何にも出てないな。」と、奥さんは、「木の実細工を作りたいの。」と言いながら、道に落ちているドングリなどの木の実を拾っていました。多分、第一目的は、マタギと同じで、良い空気のもとで身体を動かすことだったんじゃないかな。

       収穫は少なくても足取りは軽い

 さて、帰宅して下ごしらえだけは済ませましょう。

       アケビの皮は味噌炒めにしました

   アケビの実(?)の方は、諸般の事情によりシャーベットになっちゃった

 そして、ヤマブドウなんですけど、

       熟した実が結構ありますね

 一昨日と同じやり方で実を潰すと、

       こうなりました

これも、1週間保存するので、日付を書いて冷蔵庫に入れてみると、

       見て見て!!

 上の袋が一昨日のもの、下が本日のもの。明らかに色が違っていますね。上の袋は、たったの2日でワイン色に変わりつつあります。

 念のために付け足しておくと、これはワインじゃなくて、ヤマブドウジュースです。酒税法違反のご心配は不要です。

 ここに日数が加わるとどう変化するのか、その後の加工をどうするのか、楽しみは尽きません。

 山の神様、本日もありがとうございました。

 ちなみに、アケビの味噌炒めは、早速夜勤のお弁当に使わせて貰いました。

 美味しかったです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿