峠ふたつ

2009-04-22 14:24:28 | Bicycle
昨日までの雨がウソのように良い天気の水曜日、おいらはお休み。

4月中盤からローディーな生活になっていたので、
今度は MTB でトレイル!…と行きたかったのだが、
フィールドは間違いなく昨日の雨の影響が出ているハズ…。
諦めて、ロードバイクで走ろうと思い直す。

さて、本日のルートであるが…MTB で山登りのつもりだったので、ちょっと山岳系で。
琵琶湖博物館~途中峠~京都市街~小関峠~琵琶湖博物館
例によって ALPSLAB route でルート図作成。

琵琶湖大橋を越え、途中峠に向かう道すがらの景色
棚田に水を入れ始めている…。



途中峠の登りは必死…。
旧道沿いの良い感じの写真スポットも、手ぶれで使い物にならず(涙)…。

登りきって京都府、一気の下り
良い感じのお寺の門があって、ちょっと写真撮影。
正円寺さんと言うらしい…。



ダラダラとした下り坂を飛ばす…あっという間に市内に入る。
京都市街地の東端『白川通り』を下る。
今出川『銀閣寺』前、『哲学の道』で記念撮影。



蹴上から三条通り、山科駅前を通って小関峠に向かう。
逢坂峠はコンタクト落下地点なので今日は避けて通る(笑)。

逢坂峠は国道1号線で交通量も多いが、小関峠は脇街道。
新緑美しい緑のトンネル…でも坂道キツイです…
今日2度目の必死(汗)…。



登りきって記念撮影。



後は下って浜大津、近江大橋に向かう。
outer-5th(50x15)でガンガン回す。
信号のタイミングが合わない…かなり赤信号で止まる。



琵琶湖岸を流す…。
逆ルートの方が登りの勾配はきつくないが、登りの距離は長い。
スタミナをつけたいおいらとしては、逆ルートの方がよかったかも。
内心そう思いながらも、峠コミでの60kmオーバー。
よくできましたと言うことにしておきましょ。



肩がこる…

2009-04-22 05:53:12 | Daily Life
おいらの会社は生鮮食料品メーカー。
4月から仕事の内容が受発注を掌る部門の工場事務『業務』から、
生産ラインをコントロールする『間接』に変わった。

食品メーカーに勤務していながら製造部門に携わったことが全くなかったおいらは、製造ラインがどんなものなのか殆ど知らない。
そんなおいらに『ラインコントロールをしろ』との会社からのお達し…。

今のおいらの立場はラインに入って作業の流れを覚える『研修生』。
20代の若手社員の中で、汗を流す日々。

昨日は『前処理』なる工程の実務。
簡単に言えば、生地に練り込む野菜・魚・肉の下処理だ。
玉ねぎ・枝豆・ごぼう・人参・いか…ありとあらゆる物を処理していく。
だが、どれも『自然の恵』…
形も大きさも不揃いで、最終的には人間の『眼』と『手』が頼りの地道な選別作業が必要になる。
製品1ロットでの生地仕上り量は、ざっと 500kg、
使う野菜やその他の具材の量も半端ではない。
ひたすら野菜とにらめっこ…。

勤務終了で『やれやれ…』と思ったら、首が動かない。
触ってみると…ガチガチ。
これはまずい…。

肩こり解消のため、いつもと違うローラー乗り。
普段は『回す』ことを意識して、あまり高負荷にならないようなギア(例えば42x17 2.470)で乗っていたのだが、『ウォ~!』って、乗りたい感じ。
outer-4th(50x16 3.125)で cadence=90 維持…さて何分持つでしょうか!

ローラー台に負荷ユニットはつけていないのだが、30km/h からのノーブレーキでもタイや停止まで3秒ほど…地味な坂道を登っているような状態だ。

さてさて…

10分経過…ヤバい…
11分…ダメだ…終了~(汗)
『ひぇ~ 疲れた…』
これが自転車の練習になっているか解らないけれど…
肩こり解消で『まぁ、いいか』(笑)。