背面キャリア

2009-04-29 18:50:58 | Bicycle
昨日のブログネタで、自動車の『サイクルキャリア』の話題を出した。
今日、そのアドバイスをもとに早速買いに行ったのだが…。

結局、ルーフトップ型は買わず、背面キャリア。
『TERZO Light Cycle Carrier』
立体駐車場の高さや積載時の労力を考えた時に、ルーフトップはどうなのか?
それと、ジェットバックを装着している都合、1台分しかスペースがない。
それを解決してくれたのがこいつだった。



おいらの『Gary Fisher Piranha』と次女の『GIANT MTX240』を積んでみる。



横から見るとこんな感じ。

で、実際に走ってみる。
後ろがちょっと見難いが、特に問題なし。
運転中も快適…でも周りの視線が気になる。
『自転車積んでるぅ~!』
という感じで、みんなが見る…ちょっと恥ずかしい。

でも、これでフィールドがさらに広がったかな?
満足!


キビシイか?

2009-04-29 06:30:33 | Bicycle
火曜日の夕方、『今日は定時!』と決めて早々に職場を後にする。
今日は MTB …久しぶりに『Gary Fisher Piranha』で通勤
帰りがけにちょっと走りたかったから。
と、言っても職場を出たのは結局 6:00 p.m.
全然、定時退社じゃないやんけ!

まぁいい、さてどこ行こうかな…。
帰りがけの時間帯、どこを走っても結構な交通量だし、日も落ちる。
山手の方は危ないな…。
結局、STRADA まで相談事をするために Piranha 号を走らせることに。

相談の内容は、
①前回のブログネタで書いた『Panasonic Les Maillots E ORDER』リニューアル計画の相談
②ononoさん に助言された掘り出し物の相談
③自動車のルーフトップに設置するサイクルキャリアの相談

で、①…これはかなり厳しい。
やはり 10s の 105 を無理やり 7s のスプロケに合わすことは困難なようだ。
すると、前後のディレーラーとクランクの他にホイルの交換が必要になり、現行のロードバイクのエンド幅 130mm にフレームを無理やり広げるような調整が必要になってくる。
さらに、Wレバーは既に 105 の設定が無い。
どうしてもWレバーが良ければ、レバーだけ『DURA-ACE』(爆)!
デュアルコントロールの 105 に変更してしまっては、それこそ大改造でオリジナルの面影なし。
それもちょっとなぁ…やっぱりダメかな?

で、②。
『ありません!』と一蹴される…撃沈。
だがその後に『無いわけではない…』と、TANタスさんから奥の手を引き出す。
『今度見せて下さい!』とお願いして、現車確認させていただくことに…。
ありがとうございます!

そんで、③
ホイルを外さない『フレーム固定式』と、前ホイルを外す『フォークマウント式』、
どちらを買うべきかで悩んでいたので聞いてみた。
答えは即答で『フォークマウント式』。
絶対こちらの方が安定感があるとのこと。
フムフム、なるほど~。やはりそうか…。

世間は GW だが、おいらは関係なし。
相談事を済ませて家路につく。
どこに行っても混んでいる時期、仕事してた方が良い…
とは言え、家族をどこにも連れて行けないのも事実。
うまくいかないもんだなぁ…。

MTB を走らせながら、ロードバイクの件を考える。
家族のこと、趣味のこと、そのバランス、
着地点に思案を巡らす。