Blue Eyes

2012-01-11 08:32:16 | K-Car Life
ウチの MOCO は『アロマティックアクア』という色。
連合いが『ミルクティーベージュ』と最後まで悩んで、最終的にアクアを選んだ。

これから長く乗っていく『相方』だけに、その辺の『気に入る・気に入らない』は重要なこと。
『あぁ…やっぱりこっちにしておけば…』なんてことになると、クルマの手入れが疎かになる。
特に雪が多く降る地域、晴れ間が多い太平洋側の地域と違って『ホッタラカシ』にすれば…あっという間にクルマは傷む。
納車のときに『やっぱりこの色で正解!』という気分になったのだろう…クルマの手入れ、おいら任せにしないで自分でも…と言った。
良い傾向だ(笑)。

だが…この爽やかな『水色』のクルマ、おいら的に『どうしても納得いかない』外周りがあってさ。
それは…純正のライトが…あまりにも電球色で…。
夕暮れ時のスモールライト点灯の頃なんて、そりゃぁもう…爽やかなボディーカラーに似つかわしくない光色。
ベージュを選んでいたらそんなに気にならなかったんだろうが…だって、カラーコーディネート的に美しくないじゃん。

一般的に光の色は『色温度』と呼ばれる数値で表されるのだが、白熱電球の色は 2800K 程だという。



2800K って、黄色からオレンジに変わるあたり…。
恐らく、MOCO 純正のライト類はダイタイこんなもんなんだろう。
ベージュのクルマなら純正でドンピシャ!…っていう考えも、強ち変な話しではない。

で、ウチの『アクア』に合わせて外周りの白色電球を一式交換。



白色指定の外周り灯具を、より白く発色するタイプに変更。
具体的には『前照灯(ヘッドライト)』『車幅灯(ポジションライト)』『後退灯(バックライト)』『標識灯(ライセンスライト)』の4種。

MG33S 型の MOCO は、適合表がまだ小売店においてないケースもあるので、具体的な製品規格を書いておく。
『前照灯(ヘッドライト)』= H4 バルブ
『車幅灯(ポジションライト)』『標識灯(ライセンスライト)』= ガラス球: T10 / 口金: W2.1x9.5d
『後退灯(バックライト)』= ガラス球: T16 / 口金: W2.1x9.5d
この規格のバルブで色温度が高いものを選んで取りつけ。
ヘッドライトが 4200K その他が 3800K 。
色温度の図では、黄色が終わって白くなるあたり…。
LED 化したわけではないし、当然車検対応。

実際は色温度の図で見るよりもかなり白く見える…狙い通り。



しかも、日中の自然光の下では、青い目に見える…。
この『見た目』も cool で良い…と自己満足。

何度も書くが、MOCO は連合いのクルマで、おいらのクルマではない。
さり気なく、気付かれないようにクルマ弄り…。

まぁ、バレてもかまわない程度の小技だが…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

再開

2012-01-10 05:15:11 | Daily Life
おいらは生まれつきカラダが硬く、器械体操など柔軟性が求められる運動がニガテ。
腰痛を患ったのも股関節の硬さが主な原因で、一般的な人が股関節の動きで逃げし得る衝撃を腰で受け止めてしまっていたため。
元々性能が良くないサスペンションが付いていたので、それを受け止める方に負荷が行った…と言うわけだ。

だから股関節のストレッチで『ショボいサスペンション』を少しでも良く動くようにする努力が必要なのだが、一旦腰痛の気が顔を出すと…無理は禁物。
変に動かすことで余計に負荷がかかる可能性が出てくるからだ。

年末に向けて、おいらの仕事は最盛期を迎えた。
体力勝負の 12 月…ベルトを巻いて何とか乗り切る…。

年明けからの1週間で、何とか怪しげな状態から脱出、腰痛予防のための行動を再開できそうだ…と思い実行。

う…動かねぇ。
ひと月ほど出来なかったストレッチ…全然カラダが曲がらない。
腹筋も、背筋も…あかん。
がっかりだ…また最初からスタートか。

雪が解けて MTB トレイルライドの季節までには何とかしなければ…。
公営体育館のジム…今年も冬場はそこかなぁ。

カラダは鈍っているし、去年のメニューがこなせるかどうか…不安。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

100円均一

2012-01-09 05:18:59 | K-Car Life
クルマの室内小物で絶対必要なもの…ティッシュペーパーとゴミ箱。
これが意外と難しいんだな…。

前から言っているように、MOCO のメインユーザーは連合い。
そして、目指すべき方向は『シンプル・スマートな女の子のクルマ』。
ボックスティッシュをそのまま放り投げておくようなことは…許されない。

と言うわけで、今回のミッションはティッシュカバーとゴミ箱を Get すること。

カー用品専門店に出かけて、ブツを見て歩く…が…、
なんで、こう…光モノや革フェイクの製品しか見当たらないのか…。
そうかと思えば、サンリオ・キャラクター系の若いおねーさん仕様のモノばかり。
ゴミ箱だって小物として重要なのに、黒くて『倒れません』…と、低重心を強調する商品ばかり。

…美しくない。
イミテーションの香りがプンプンする光モノや革フェイクのビニール製なんて、時間とともに色あせるだけ。
とても買う気になれず、あっちをウロウロ…こっちをウロウロ…で、諦めて店を出る。

なかなか思うようなものにめぐり会わない。

どこか他に…ふらりと立ち寄った『100 均』で、運命の出会い(笑)。
ザックリの麻布で作ったティッシュケース… 100 円と、



中サイズの買い物袋と同じくらいの大きさの綿布の巾着袋… 100 円。



買い物袋を内袋にして 6 個 100 円のアルミクリップで止めれば…



ほれ!
これでどうだ!

おお!さり気なくて、いいんじゃない?
〆て 315 円(税込)。
連合いにも中3の長女にも好評。
おいら意外と女子的なセンスがある?(笑)

お金をかけなくてもセンスあるものは作れる…。
ちょっと自信になったかも。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

脱出

2012-01-08 07:39:23 | Daily Life
連合いが新潟で始めた仕事は土日祝日は関係なしの仕事。
当然、盆暮正月も、GW も関係なし。

この年末年始、おいらは 12/31 の早朝まで仕事、連合いは 12/31 までガッチリ仕事。
おいらは人並みの 1/4 仕事始めだったが、連合いは 1/3 から仕事開始。
それも、今年は偶々持ち回りの週休が年始に当たっただけ。

蒲鉾と伊達巻、それと黒豆くらいは食卓に出たが、のんびりと年末年始…と言うわけにもいかず、慌ただしく半平常運転のまま正月が通り過ぎ、気が付けば七草も終わっていた。
その間に地鎮祭やら K-Car のスピーカー変更取付やら…なんだか平常じゃないことをいっぱいやっていたのは事実なのだが、仕事の合間にやっていた感は否めない。

だが、子どもらは…やっぱり冬休みで…。
あちらこちらから貰ったお年玉と相まって気持ちも緩んで浮かれモード。

巷は三連休…今日は中日。
この三連休が終われば学校も始まる。

長女はいよいよ高校受験本番が目前。
新潟市近郊の私立高校の受験は…なんせもう今週の話だ。

今日から新年第2週…。
正月から脱出!

さぁ、気合入れていくよ!
モタモタしていると、1月は『行ってしまう』よ!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

出口8割

2012-01-07 05:55:28 | K-Car Life
『デジタル』『デジタル』…と言われている時代、周りがみんなデジタル化されていく。
今こうやってブログを書いているのだって、デジタルだからこそできること。

カー・オーディオだって、今や USB 端子が付いているのが当たり前。
iPod に代表されるデジタル・オーディオ・プレーヤーがこれだけ普及していれば、それに対応できない訳にはいかない。
MOCO の純正カー・オーディオにも、当たり前の様に USB 端子が付いている。

でもね、どれだけデジタルが良いと言っても、機械の出口から人間の入口に入ってくる情報はアナログ。
AV 機器に関して言えば、目と耳に伝わる情報…と言うことだ。
プロのデジタル技術で音源に忠実な録音が出来ても、それをアナログに変換して人の目と耳に伝なければならない。
最終的には家電としてのモニターの発色とスピーカーの性能が『画像と音の情報』の8割を決める…その筋で言う『出口8割』だ。

カー・オーディオの場合、視覚は運転に集中しているから基本は耳からの情報。
モニターの存在感が薄い分、スピーカーの存在感が増す。
カー・オーディオを弄るなら『ここが全て』に近い。

…と言うわけで、そこを弄るワケ(笑)。

MOCO に選んだスピーカーは…
フロントに carrozzeria TS-C06A (2008 年生産終了)を…



リアに carrozzeria TS-J1600A (2009 年生産終了)を…



スピーカーはエッジの状態こそ劣化する(それも個人で修理可能)が、定格出力を越えなければ、そんなに簡単に壊れるようなものではない。
永久磁石のベースに接近して配置された電磁石が揺れ、それに繋がったコーン紙が空気を揺らす…という基本構造は昔も今も一緒。
おいらが若かりし頃から 25 年以上使い続けている自宅のスピーカー『KENWOOD LS990A』は、未だに現役。
最近の家電の様に、回路ひとつ飛ぶだけで『おしまい』のようなものではない…そんな 4-5 年使ってたからっておかしくなるようなものじゃないって分かっているから、中古で十分。

と言うわけで… Garage Off で中古品を購入して取り付け…(笑)。

共に『整備なし現物のジャンク品』扱いではない『中古品保証付き』のもので、品質的には問題なしだし、付属のパーツも揃って販売しているし。
価格も新品実売価格の半額以下だし…。

極寒の作業だったので…写真なし(イヤ、マジで寒かった)。



とりあえず、取付作業後のツイーターの画像…(笑)。

基本的にクルマのスピーカーはここしか見えないし、
ここにキズがなければ見栄えも OK だし…。

いや、中古品、素晴らしい!
見違えるように良い音になったね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

地鎮祭

2012-01-06 05:13:53 | Built a House
年明け最初の大安吉日、予定通りに地鎮祭を行う。



この場所に家を建てるお許しを頂き、これで晴れて着工の準備は整った。

寒い寒い雪上地鎮祭だったが、それはそれで『良い思い出』になるだろう。

さぁ、動き始めるね!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

ボルトキャップ

2012-01-05 06:39:36 | K-Car Life
おいらが住む新潟下越地方は、その周囲に比べればやや降雪量は少ないものの、冬場の雪や雨の確率は非常に高い。
その辺はこの間『新津屋小路道路空間活用実験』の話題の時に実際のデータを調べた。

結果は、冬場の8割超の日に雨または雪が降る…という結果。
これだけ『シトシト』していてくれると、やはり金属の錆が心配になってくる。

…と言うことで、K-Car 弄りの第一弾は…



ナンバープレートのボルトにキャップをはめること。

カー用品専門店に行けば『この手の商品』はいっぱいあるのだが、どちらかと言えば飾り立てるようなものがものが多くて、どれも『キラキラ系』…。
でも、別に飾り立てたいわけじゃなくて、まっ先に錆びてしまうナンバープレートのボルトから錆汚れが流れ出すのを押さえることが目的なので、
一番地味なモノを選び、購入… 500 円位。



実用品の位置付けで、最低このくらいはやっておかないと、この先 10 年を美しく…なんて、ムリ。

キレイなうちのケアが寿命を延ばす…。
弄り始めにしては、かなり地味な部分からだが…(笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

悪い虫

2012-01-04 04:57:43 | K-Car Life
おいらは悪い虫を頭の中に飼っていて、『Machine』を見るとそいつがコチョコチョと頭を擽る。
『ほら…素材が来たよ…。』
頭に住む『悪い虫』は、おいらの意識にそう囁く。

新たにウチの仲間になった連合いの K-Car を見たら…スイッチが入ったかのように弄りたくていじりたくて…。

今度の MOCO は…決しておいらのクルマじゃない…連合いが乗ることが大前提の『女の子のクルマ』。
でも、連合いはダッシュボードにぬいぐるみを並べるような人じゃない。

見るからに…は、絶対にダメ!
シンプル・スマートに美しく…それでいて個性的に。

さぁ…て、どうしようかな…。

楽しみがひとつ増えた。



MOCO を眺めてニヤリと…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

初詣

2012-01-03 09:06:44 | Daily Life
今年の初詣は 越後国一宮 彌彦神社 へ。



今年は『どうしても』ここに行っておきたかった。

1 月 5 日には地鎮祭
年初のご挨拶も無く、地鎮祭でその土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る…なんて、無礼はできない。

一生モノの話だ…おいらができる最大限の礼を尽くしてこそ。
地域の最大社格の神社に年初のご挨拶に詣でれば、間違いはないだろう…。

無病息災…背負った『荷物』を払い続けるためにも、これが何より大事。
交通安全…K-Car の新車も来たし。
合格祈願…長女の受験で実力が発揮できますように。

家の件は改めて地鎮祭でお願いするにしても…
あれもこれもで、何とも欲張りな初詣になってしまったが、今年一年が良い年であるために!

晴れたり降ったりの空模様も、
参道を歩いて参拝し、参道を通ってクルマに戻るまでは晴れて下さった。

天は味方してくれている。
そう連合いと話しながら、今年一年に起こることに想いを巡らす。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

向き合う。

2012-01-02 07:07:10 | Daily Life
初夢は見れなかった…。
と言うより、体内 DH であまり眠れず…暴飲暴食、嗚呼反省。

そんなことより、今年の目標。

『向き合う。』
焦らずジックリと、いろいろなことと向き合おうと思う。

ウチの大事、家族の大事が直ぐそこにある。
おいらが舞い上がって如何する?

慌てるな。
急ぐな。

その上で『楽しもう。』

MTBer のみなさん!
今年もヨロシク!

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ