ETC !

2013-04-20 05:07:20 | K-Car Life
さて、月に一度のクルマ弄り。
連合いの NISSAN MOCO お出かけ仕様計画第 4 弾。

改めて過去 3 回を振り返る。
1 月(第一回)ナビ設置(YUPITERU YERA YPL503si)
2 月(第二回)ワイパースイッチ変更(トヨタ純正パーツ『84652-52090』)
3 月(第三回)革巻きステアリングカバー装着(atc leather cover system su/005)

今月はこれ!



お出かけ仕様の決定版、ETC 車載器の設置。

購入したのは Panasonic CY-ET909KDZ
なんでコイツだったかと言うと、数ある車載器の中で一番安かったから。
ネット購入で、本体+セットアップ費用+送料= 7,000 円ほど。
8 年ぐらい前…おいらの DEMIO の時は 20,000 円くらいしたけどさ、ずいぶん安くなったもんだ。
ナビの時も思ったけどさ、技術革新ってすごいねぇ…。

で…早速設置するも、付けたことが分からないほどの地味さ。
日産純正の ETC 車載器設置窓にブラインド・インストール。
窓サイズと購入した車載器のサイズが合わなくてできた隙間はフェルトの布を貼りつけて塞ぐ…上出来じゃん?

そもそもが『キレイでさりげなく』が基本コンセプトなので、これでいいんだけどね。

ところで…『お出かけ仕様計画で、ワイパースイッチよりも革巻きステアリングよりも、絶対にお出かけに必要なアイテムだと思われる ETC がこのタイミングまで設置されなかったのは何故か?』という問いについての答えは、全く用意されていない。

要するに、おいらの気分の問題だったワケで…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

復活!

2013-04-19 05:06:48 | Bicycle
長男も 5 年生。
3/24 生まれの 5 年生だから、タダでさえ『何とかこの学年でやっている』くらい小柄な長男。
やっと 24 吋の MTB に乗れるくらいの身長に到達。

新品じゃぁないが…これ。



GIANT MTX240 が復活。

ちょっと前にタイヤを購入していたのだが、なんとなく延ばし延ばしになっていたメンテナンスが漸く終了。



次女が乗り、2009 年の虎姫 MTB や 2010 年のソイガーカップに出場した、ウチでは実績のあるマシン。

実家の倉庫で待機すること 2 年間。
長男が大きくなったら復活させるつもりだったワケで、やっとその日が来たワケで。

再びお日様の下で活躍できる日が来た。



2009 年 10 月。
虎姫 MTB で、次女が GIANT MTX240 を駆り激走する。

今度は長男のこと、よろしく頼む。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

連荘

2013-04-18 05:24:11 | Bicycle
火曜日に引き続き、水曜日も早起きライド。
『明日は休みだし…』と MITO さんに誘われれば、『うん、行こうか!』となるわけで(笑)。

今回も『いつものトレイル』。
小さな里山なので 1 本づつのトレイルは短いが、網の目のように何本ものトレイルが存在するこの付近、走っていないトレイルを案内してもらうことに。



『今日は登りメインで』なんて言われて、ガッツリ登り。
登るからには下りもあるわけで、ガッツリ下り。

どちらにしても今のおいらの力量では登りも下りも『かなりハード』…orz。



ダート下り、手ぶれ感がスピード感を醸し出す?(笑)

2 時間ほどボチボチと登って下って、楽しく終了。
いや、楽しかったね。

MITO さん、今回もありがとう!

このペースで走れれば、夏までにはリハビリ終了できそう…って、
リハビリにそんなに掛ける気なんだろか、おいら。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

早起き桜

2013-04-17 15:20:41 | Bicycle
さてさて、火曜日の早朝は早起きライド。
いつものトレイルへ Let's Go !
早朝 5 時過ぎに現地着にて、先週教わった通りに走ってみることにする。

最初の山は間違いなし、二番目の山も OK !
…だが、三番目の山で迷う。

良い感じのジープトラックを登っていくが、次第に見覚えの無い景色に変わってきて、最後は見たことが無い祠にたどり着く。
『ありゃりゃ、違ったかいな…。』

そう思いながら下っていくと…恐ろしく岩場のドロップオフ。
『そーか、先週言っていた行っちゃいけないトレイルがこれか…。』
しょうがないから担ぎ下ろす。

何か所か間違いながらもなんとか一周…。



一時間ちょっと走って帰ってくると、山の中ではガスっていた天気もすっきりと晴れて、



青い空の下で見事な桜。

良い桜だったねー。
木漏れ朝日も良いけどさ、やっぱりこの時期は桜だな。

早起きトレイルには、お得な景色が付いてくる。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

勝利

2013-04-15 04:48:24 | Daily Life
ウチらが住む町内は自治会がふたつある。
おいらが新潟に住み始めるずっと前から自治会の執行部がケンカして、ふたつに分裂したらしい…それから十年あまり、同一地区にふたつの自治会が混在する異常事態が続いていた。

おいらが滋賀から仮庵に引越してきた時に自治会費を集めに来たのは『A(仮称)自治会』…その時に町内の状況の説明は無かった。
まさか『そんなこと』になってると思わなかったおいらは、なんの疑いもせずに自治会費を払う…だって、自治会は普通に考えて会員の生活を守るための地域コミュニティだからね。
ところが、住み始めてから同じ地域に『B(仮称)自治会』が存在すると知る。
選ぶ余地もなく『A自治会』の会員にされてしまったおいら…それから 3 年あまり、困ったことに直面することになる。

まず…子ども会が分断していて機能しない。
親のケンカに子どもが巻き込まれるという最悪のパタン… orz。

隣とのコミュニケーションが上手く行かない。
だって、隣のウチが違う自治会の会員なんだもの…回覧板だって違うことが書いてあるし、緊急時の避難誘導も別…あり得ねー。

B自治会はAとの統合に積極的だった。
いがみ合っていたのは過去のこと、時代は変わった…と。
ところがA自治会の執行部は話し合いの席に着こうとしない。

A自治会の執行部は、なんと 10 年以上変わっていない。
会長をはじめ役員の立候補は認められず、会長の信任で決められていた…もちろん『自治会の規約に違反して』である。
年代わりの班長を集めて総会が開催されるも、『年代わりのものに何が分かる?』と強権で突っぱねて総会での信任決議をさせなかった。

だが…いがみ合うだけで自治会員の生活を疎かにした執行部への不満はもう抑えきれず。

4/14 桜が満開の新潟市。
これ以上ない絶好の花見日和をフイにして、A自治会の総会の席に班長達が集まった。

初っ端から動議発動、規約通りに総会での信任を経て執行部が成立するという当たり前のことの確認。
執行部の取り巻きである議長は『俺がこの動議を認めない!』というアホさぶり…議長は自分の意見を言うなって。
さらには『俺に意見を言わせてくれ!』と会長が割って入る…だから、動議を審議しているのは総会の構成員である班長だってば。

結局、『当たり前のことを当たり前にせよ』という班長達の意見に押され、信任投票を渋々と実施。
結果は…投票数 30 に対して、信任 1 不信任 26 棄権 3 。
総会に参加できなかった班長の委任状が 27 人分あっても、投票数が過半数以上を確保しているので成立。
だが、その委任状を『執行部の判断に従うという委任状である』と言い始める執行部『信任が 28 票だ』と…だから、委任状って言うのは『総会の決定事項に対しての委任』が普通だってば(呆)。

なんとか権力の座にしがみ付こうとする執行部を引きずり下ろすのに 3 時間半。



良識ある議長と会長代行が選任され、漸くA自治会は正常化する方向。
やっとB自治会との統一に向けて動き出せる。

この土地に家を建てた以上、今のままはあり得ない。
住みやすい地域こそが日常生活の足場だからね。

花見を見送った甲斐があった。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

復習

2013-04-14 07:37:14 | Bicycle
先日行った『いつものトレイル』…朝練で通うことになりそうだけど、とりあえず撮ってみた GoPro の画像で復習してみる。

いつものトレイル(初体験!)


いやはや…動画の腕も、MTB の腕もイマイチですなぁ(苦笑)。



ちょっと乗らないと自分の良い時のイメージからかけ離れすぎてさ。
本気で乗らないとダメだね、こりゃ…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

2013-04-13 04:52:16 | Bicycle
おいらが日常使っているクルマは 1997 年式の MAZDZ DEMIO …去年の 10 月に車検を通し、かれこれ 16 年目。
いろいろお買い物で出費の嵩んだ我が家の家計では新しいクルマに手が出ず…。
なんだかんだと言ってこのクルマには愛着があるし、もう暫く乗るんだけどさ。

でもやっぱり 15 年落ちの 16 年目となれば、その先のことも考える…『何時まで乗っていられるのか?』ってさ。
使っている以上、消耗品の交換は必要で…消耗品の中でも比較的高価なのがタイヤ。
去年の車検時に『車検こそギリギリで通せるが交換時期だ』と指摘されていたわけで…スタッドレスに履き替えることで逃げていたんだよね。
流石に来季のことを考えれば、春以降もスタッドレスを履き続けるわけにもいかず。

おいらの DEMIO 号の純正タイヤサイズは 165/70R13 …一世代前のコンパクトカー・サイズ。
最近のコンパクト・カーは 175/65R14 辺りが主流…こっちの方がタイヤ外径が大きい。

で…クルマ弄りが大好きだったおいらはその昔、少ない小遣いから中古のホイルをポチって 14 吋にインチアップしたのね。
タイヤ幅も『タイヤハウスに納まる!』と思われる最大値までワイドにした結果、選んだがタイヤサイズが 185/55R14 だったわけ。
そしてこのタイヤサイズは…廻り回っておいらを苦しめる。

実はおいらの DEMIO 号…タイヤサイズは同じだが 2 本ずつ別の種類のものを使っている。
以前パンクしたことがあり、サイドウォールに傷が入ってしまったので 2 本だけ交換したことがあるためだ。
今回も傷みを指摘されたのは古くなった 2 本のみ。

最近主流のタイヤサイズ… 175/65R14 なら 4 本で 20,000 円程度。
純正 165/70R13 辺りもそんなもの。

でも… 185/55R14 はワケが違う。
タイヤショップで聞いてみる…。
店員さん曰く『長年この仕事しているけれど、そのサイズは売ったことが無いですねぇ。』
まぁ、新潟に来て初めてタイヤ買うからねぇ…。

カタログや価格表を確認しながら、
『ブリヂストン、ファルケン、ミシュラン…しかありません…他メーカーは…。しかも、あからさまに高いです。』
売れないからメーカーも少ないし、玉数が出ないから価格も割高 2 本買って純正サイズの 4 本分ぐらい。

今さら純正サイズに戻して 4 本買うか?
このサイズで通して 2 本買うか?

どっちにしても出費が同じなら、カッコよく、潔く、ワイドタイヤを買うさ…。



昔の拘りが仇になる。
これで尚更もう暫く乗らないとダメになった。
さあて、何時までコイツと走っていくことになるのやら…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

2013-04-12 04:57:07 | Daily Life
新年度・新学期、気が付けば GW 端午の節句も真近。
本当に本当に今まで出番がなかった『こいつ』が遂に登場。



『竹雀之兜』の五月飾り。

滋賀の社宅でも新潟の仮庵でも出せなかった。
長男の初節句以来、なんと 10 年ぶりの登場…雛人形の 3 年ぶりも遥かに霞む(苦笑)。

あとは…鯉のぼりだよなぁ…出せるかな?

花見花見と木を見上げ…ちょっと前向きゃ初夏の装い、だね。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

書体

2013-04-11 13:19:04 | Daily Life
先日決まった墓の話…。
動きだすと『一気』なもので、あっと言う間に次のステップ『墓石』の話。

連合いの実家は造園土木の職人で、有名な石の産地でもあるために石工事はお手のもの。
ウチの庭をやっていただく時も駐車場とアプローチは石貼りになった

おいらの両親はごく一般的なサラリーマンだったから…石なんかに詳しいわけもなく…。
で、知らない人より知っている人…ということで、その辺を聞いてみることにする。

と…墓石も手掛けているとのこと、話はトントンとお義父さんの仕事に決定。

基本は『お任せ』で良いようにしてもらう方向だったのだが、お任せと言えども施主…サイズや形は『一般的で』で片づけられても、色や文字までお任せするわけにも行かず。
持ち帰って宿題になったのだが、何て墓石に刻むのかで…もめる orz。

○○家
○○家之墓
先祖代々之墓
南無阿弥陀佛

いろんな案が出ては、ああでもない こうでもない…。

結論が出ないから、一言だけアドバイス…『それぞれの文字で書体を幾つか出してみたら?』



見ての通り、同じ言葉でも書体が変われば見栄えも変わる。

まぁ、永代供養していく話…納得いく様に『おいそれ』とは決められないんだろうけどさ、決まっちまえば『ウチの墓』になるって。
ここまでの流れが『おいそれ』的だったから、そこも『えいや!』で良い気もするんだけどね(苦笑)。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ