長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

6月6日(土)TVで『長良川の鵜飼』や岐阜が紹介されます。

2009-06-05 06:17:11 | 東日本発営業日記
6月6日(土)、テレビ番組で長良川や岐阜が紹介されます。

テレビ朝日系列の『朝だ!生です 旅サラダ』です。

AM8:00~AM9:30

「ゲストの旅」のコーナーです。

狂言師 和泉元彌さんが、お母さんの故郷である、岐阜を旅します。

★具体的にどの辺りを紹介するのか、知りたかったので、和泉さんのブログ、

【和泉元彌のアスナロぶろぐ】を先月辺りから読んでみました。

先月の20日、21日に岐阜の旅の事が紹介されていました。

川原町のこと、長良川の鵜飼のこと、鵜匠の宿「すぎ山」さんのこと、岐阜和傘の

こと、関市のこと、お母さんの故郷、大垣のこと、金蝶園の和菓子のこと・・・


そのあたりが、TVで紹介されそうです。

これから、岐阜を旅する方、どうぞご覧になってください。

私も見ます。

あの有名な『解体新書』の原本が展示中です。【内藤記念くすり博物館】

2009-06-05 00:29:13 | 東日本発営業日記
インフルエンザの動向をふまえ、臨時休館していた、【内藤記念くすり博物館】が

5月29日より通常開館しました。

    

【内藤記念くすり博物館】

岐阜県各務原市川島竹早町1

9:00~16:30

休館日 月曜日・年末年始

入館料 無料

ホームページは
http://www.eisai.co.jp/museum/

現在、【内藤記念くすり博物館】では、企画展『江戸に学ぶからだと養生』が開催

されています。

江戸時代の蘭学関係、解剖図、医学翻訳書や養生書などの資料が紹介され、当時の

人々が身体や健康について、どのように考えていたのか、また身体をいたわり養生



なんかむずかしそうです・・・・・・・

この企画展の中で、学校の歴史か理科?科学?でしょうか?

ならったおなじみのワードが出てきました。

『解体新書』です。

    

オランダ語訳「ターヘル・アナトミア」を江戸時代の日本で翻訳した医学書です。

著書は、前野良沢・杉田玄白。と他の協力者です。

安永3年(1774)に刊行されたものです。

    

この原本が展示されているとのことです。

本文4巻。付図1巻

内容は、漢文で書かれているそうです。

    

企画展は、来年の3月28日まで開催中です。

長良川温泉や岐阜に来たときに見学しては、いかがでしょうか!

入館料 無料と言うのも魅力です。