5月19日のブログでも紹介しましたが、今週(5月29日~31日)の3日間、
神奈川県横浜市のみなとみらいの会場にある、パシフィコ横浜で、『旅フェア20
09』が開催されます。
昨年のブログに前回の様子を掲載しましたので、今年行かれる方の参考になれば
と、記事、画像ともに再び紹介します。
では、どうぞ・・・・・・・・・
2008年、今年のテーマは『癒し』
パシフィコ横浜で開催中の『旅フェア』に行ってきました。

横浜からみなとみらい線に乗り、「みなとみらい駅」より徒歩5~6分です。

公式HP
http://www.tabifair.jp/

全国各地からその土地のPRのため、出店がされています。
もちろん、今回の目的は出店している、岐阜県のブースや、まだ独自にブースを設
けている長良川温泉へ来場するお客さまの長良川に対する、反応などを感じたかっ
たからです。

社団法人岐阜県観光連盟のブースです。
クイズのスタンプラリーのイベントなどを実施してたくさんのお客様を取り込んで
いました。
ぎふ長良川の鵜飼と温泉のブースには、活きた鮎の水槽がありお客様の感心を呼ん
でいました。

鵜飼ボールペンなどのグッズを絵葉書入りのパンフレットなどとともに配布して、
なかなかの評判です。

この大きな鵜のディスプレイもなかなか目だっていました。
この日の入場者の数は、なんと46.852人だったそうです。
入場料 大人1000円の有料イベントですが、凄い人気です。
旅行への感心の強さをあらためて感じます。
ブースには、JTBやKNT,日本旅行、トップツアー、JRなどの旅行会社の出
店もありましたので、チョット営業もして会場をあとにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
如何でしたでしょうか?
昨年のようすでした。
旅行ファン!必見の催しです。
神奈川県横浜市のみなとみらいの会場にある、パシフィコ横浜で、『旅フェア20
09』が開催されます。
昨年のブログに前回の様子を掲載しましたので、今年行かれる方の参考になれば
と、記事、画像ともに再び紹介します。
では、どうぞ・・・・・・・・・
2008年、今年のテーマは『癒し』
パシフィコ横浜で開催中の『旅フェア』に行ってきました。

横浜からみなとみらい線に乗り、「みなとみらい駅」より徒歩5~6分です。

公式HP
http://www.tabifair.jp/

全国各地からその土地のPRのため、出店がされています。
もちろん、今回の目的は出店している、岐阜県のブースや、まだ独自にブースを設
けている長良川温泉へ来場するお客さまの長良川に対する、反応などを感じたかっ
たからです。

社団法人岐阜県観光連盟のブースです。
クイズのスタンプラリーのイベントなどを実施してたくさんのお客様を取り込んで
いました。
ぎふ長良川の鵜飼と温泉のブースには、活きた鮎の水槽がありお客様の感心を呼ん
でいました。

鵜飼ボールペンなどのグッズを絵葉書入りのパンフレットなどとともに配布して、
なかなかの評判です。

この大きな鵜のディスプレイもなかなか目だっていました。
この日の入場者の数は、なんと46.852人だったそうです。
入場料 大人1000円の有料イベントですが、凄い人気です。
旅行への感心の強さをあらためて感じます。
ブースには、JTBやKNT,日本旅行、トップツアー、JRなどの旅行会社の出
店もありましたので、チョット営業もして会場をあとにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
如何でしたでしょうか?
昨年のようすでした。
旅行ファン!必見の催しです。