長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

今週(5月29日~31日)『旅フェア2009』(第15回日本観光博覧会)が開催されます。

2009-05-26 00:27:34 | 東日本発営業日記
5月19日のブログでも紹介しましたが、今週(5月29日~31日)の3日間、

神奈川県横浜市のみなとみらいの会場にある、パシフィコ横浜で、『旅フェア20

09』が開催されます。

昨年のブログに前回の様子を掲載しましたので、今年行かれる方の参考になれば

と、記事、画像ともに再び紹介します。


では、どうぞ・・・・・・・・・




2008年、今年のテーマは『癒し』

パシフィコ横浜で開催中の『旅フェア』に行ってきました。

    

横浜からみなとみらい線に乗り、「みなとみらい駅」より徒歩5~6分です。

   

公式HP
http://www.tabifair.jp/

    

全国各地からその土地のPRのため、出店がされています。

もちろん、今回の目的は出店している、岐阜県のブースや、まだ独自にブースを設

けている長良川温泉へ来場するお客さまの長良川に対する、反応などを感じたかっ

たからです。

    
    社団法人岐阜県観光連盟のブースです。

クイズのスタンプラリーのイベントなどを実施してたくさんのお客様を取り込んで

いました。

ぎふ長良川の鵜飼と温泉のブースには、活きた鮎の水槽がありお客様の感心を呼ん

でいました。

    

鵜飼ボールペンなどのグッズを絵葉書入りのパンフレットなどとともに配布して、

なかなかの評判です。



この大きな鵜のディスプレイもなかなか目だっていました。

この日の入場者の数は、なんと46.852人だったそうです。

入場料 大人1000円の有料イベントですが、凄い人気です。

旅行への感心の強さをあらためて感じます。

ブースには、JTBやKNT,日本旅行、トップツアー、JRなどの旅行会社の出

店もありましたので、チョット営業もして会場をあとにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

如何でしたでしょうか?

昨年のようすでした。

旅行ファン!必見の催しです。

今週いっぱいです。(5月31日まで)『御開帳』の岐阜・伊奈波「善光寺」

2009-05-25 07:45:08 | 東日本発営業日記
再びご案内します。

『岐阜善光寺』の御開帳のことです。

今週いっぱい(5月31日まで)で終了です。


『岐阜善光寺』は、車では、ホテルより5~6分で行くことができます。

徒歩ですと15~20分位です。


信長が本佛迎えた善光寺



「信州善光寺」の御開帳(4月5日~5月31日)に合わせて、史上初となる、6

善光寺の同時御開帳が開催中です。

長良川温泉より比較的近い場所には今回、3善光寺があります。

その中でも、「岐阜善光寺」は、目と鼻の先といった場所です。

散り始めた桜の美しい時期(4月11日)に行ったときの様子を画像とともに再び

紹介します。

    

427年目の春、秘仏・善光寺如来の帳(とばり)があがる。


戦国時代、武田信玄公によって信州の善光寺から甲府に移されていた本佛様・一光

三尊阿弥陀如来(善光寺如来)を織田信長公が岐阜の此の地にお招きになり岐阜善

光寺が創建されてから、本年で427年目になります。

本佛は、信長公が本能寺の変で討たれると程なく岐阜から偏座されますが、次男信

雄は「立派な堂宇を建立し、信州の善光寺と同じようにお祀りするように」との掟

を定め、御分身がお祀りされるようになったと言います。

半世紀以上にわたり、秘仏のしてそのお姿を拝むことができなかった本佛様の御分

身である、岐阜善光寺御本尊。そのお姿を直接拝むことができる、それが、今回の

御開帳です。

    

「回向柱」

御本尊様と回向柱は、善の綱で結ばれています。

当日、善光寺の参拝客をお世話している人たちが教えてくれました。

御本尊様の手と4本の糸によって結ばれ、この綱につながれ回向柱に続くとのこと

です。

この綱や回向柱に触れることで、御本尊様とご縁を結ぶことができると言われてい

るそうです。

    

私、当然、この綱を触れ、回向柱は、抱きつくほどに、色々なことを都合の良い事

ばかり、御本尊様にお願いしてきました。

願いが叶うと良いのですが・・・・・・

御開帳期間中は、本堂内に入り参拝をすることもできます。

この日も、お手伝いの人たちが勧めてくれました。

時間は、決まっていますが、お勤めの後、直前まで近づき、御本尊様のお姿を拝む

ことができます。

これを逃したら、この先、いつご本尊様をおがむことができるのでしょうか?

ご本尊様を拝み爽やかな気分で此の地をあとにしました。

御開帳は、5月31日(日)までです。

詳しい内容は、「岐阜善光寺」のHPをご参照下さい。
http://gifu-zenkoji.jp/

ここ岐阜善光寺のすぐ先には、「伊奈波神社」のあります。

色々とお願いするには、もってこいの場所でした。

今日を含めて後、7日間で終了です。

今週のおススメです。

超激レア! 高級食材! 至福の珍味!【飛魚の白子】

2009-05-25 00:40:22 | 東日本発営業日記
熱海の行きつけ割烹『竜田(たつた)』でいただきました。

    

『飛魚(とびうお)の白子(しらこ)』の煮つけです。

この時期に、伊豆七島の三宅島や八丈島では、『飛魚』がよく獲れます。

この魚を使って『くさや(干物)』を作ります。

もちろんムロアジやシイラなのど使います。



で、1本の飛魚に2本しか入っていない細い白子です。

体を極力軽くするため、それは、空を飛ぶために・・・・・

超貴重な!激レアな食材なのです。

『飛魚の白子』です。

煮つけです。

アップでどうぞ!

    

『竜田』のご主人が漁師さんから、いただいたものを料理してご馳走していただき

ました。

ありがたく、味も食感をじっくり味わいいただきました。

表現のむずかしい美味です。



で、飛魚を使った料理をもう一品いただきました。

    

飛魚のミンチを使ったメンチです。

熱々のいただきました。

『至福の珍味』でした。

B級グルメの市川ですが、たまには、こんなこともあります。

榮ちゃん(ご主人です。)ごちそうさまでした。

久しぶりのA級グルメでした。

★★ミシュラン2ツ星『幸兵衛窯(こうべえがま)』獲得!!(岐阜県多治見市)

2009-05-24 10:28:11 | 東日本発営業日記
日本国内の観光各所を格付けするミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(フラン

ス語版)が3月16日に発売されました。

その中で、『幸兵衛窯(こうべいがま)』が2ツ星を獲得しました。

(英語版は、2009年9月発売です。)

「近くにいれば、寄り道をして訪れるべき場所」とされています。


    

まさに陶都、多治見市に国際的な観光地の誕生です。

『幸兵衛窯』のある。多治見市市之倉は、江戸時代から磁器の杯(さかずき)の生

産地として知られていました。

その一角を占めた『幸兵衛窯』は、文化初年(1804)、初代加藤幸兵衛により

開窯され、青磁、染付けなどを生産、代々の名工がこの美濃焼きを支えました。

現在の当主は、7代目、加藤幸兵衛氏。6代目は、人間国宝の加藤卓男氏。

    

現在、『幸兵衛窯』は、本館、古陶磁資料館、工芸館からなり、築200年の古民

家を移築した建物は、古陶磁資料館として公開されています。

    

資料館には、美濃古陶などをはじめ。数千点の貴重なコレクションが展示されてい

ます。

    

『幸兵衛窯』は、岐阜市多治見市市之倉4-124にあります。

℡0572(22)3821

JR多治見駅からタクシーかバスで15分。

中央道多治見ICからは車で20分です。


『幸兵衛窯』の詳しいHPは
http://www.koubei-gama.co.jp/

多治見までは、岐阜駅よりJRで名古屋経由で1時間もかかりません。

長良川から国際的観光地、『幸兵衛窯』を訪ねてみませんか・・・・・・

   

『関根式チキンカレー(欧風)』は、やっぱり美味かった。

2009-05-23 15:01:36 | 東日本発営業日記
期間限定・地域限定・新製品・新発売となるとどうも気になってしまいます。

5月22日(金)にそんな商品が発売になりました。

    

自他ともに認める芸能界のカレーキング。

関根勤さんがプロデュース、セブンイレブンとのコラボ商品の

『関根式チキンカレー(欧風)』です。

    

近所のセブンイレブンで買いました。

398円です。

ちょうどいい感じの料金です。

高いと美味しくても何回も食べることができません。

400円でお釣りが、なかなかの料金設定です。


どうしても食べたいと思い、購入したのは、午後8時ごろですが、その後、知人と

会食をし、自宅には、午後9時30分頃帰宅しましたが、食欲は、なく、時間がた

ち、午前1時30分頃、気になりラベルを見ると賞味期限は、午前3時です。

まだ、お腹がすいていたわけでは、ありませんが、美味しい時間のうちにと思い食

べることにしました。

    

ご飯とカレールーは、セパレートタイプです。

こんがりした鶏肉がはっきりした形であります。

少し甘めです。

これなら、子どもでも大丈夫。

野菜の形のはっきりしています。

子どもの頃食べた懐かしいカレーです。

タマネギの甘み。

カレーの基本です。

    

レベルには、レンジでの温める時間も記入されとても親切ですが、温めずにそのま

ま食べることにしました。

子どもの頃は、冷たいご飯に熱いカレー、暖かいご飯に冷たいカレー、冷たいご飯

に冷たいカレー、どれもOKでした。

買ってきたまんまで食べました。

ご飯の量もけっこうあります。


たいしてお腹がすいていないのに美味しくたべちゃいました。

スタンダードなカレーです。

皿を変えれば、とてもコンビニで買ったとは思えません。

もう一度、お腹が空いたときに買って食べます。

温めて、たぶん、何度でも食べたくなると思います。


基本の大事さがわかる味でした。

B級グルメ市川情報でした。

まだ、桜の追っかけをしてました。『富士芝桜まつり』

2009-05-22 07:39:39 | 東日本発営業日記
友人のSさんは、今年も各地の桜を楽しんだようでした。

岐阜の根尾の『淡墨桜』を青春18きっぷを使い、鈍行列車で、熱海から向い、箱

根湖畔の巨大な1本桜の大島桜を見に、はたまた、東北は,北上山中まで、桜を追

っかけ・・・・・・

その時期によってしか見ることのできない名花を訪ねていました。

その様子は、画像が送られれる度にこのブログでも紹介してきました。



今年の桜を巡る旅は、終わったと思っていました・・・・・・・・・・・・・・

    

終わっていませんでした。

昨夜、メールをいただきました。

上の画像は、昨日(21日)の様子です。

まだ、桜がありました。

『シバザクラ』です。

この様子は、富士五湖の本栖湖の湖畔で開催されている、『富士芝桜まつり』(4

月29日~5月31日)です。

芝桜とは、思いつきませんでした。

やるね~

青春18きっぷの仲間と行ってきたそうです。

首都圏最大級の約70万株のシバサクラです。

詳しいHPは
http://www.shibazakura.jp/

芝桜は、もう花の終わりが近く、通常500円の入場料も、この日から無料とのこ

とでした。

富士山がとても美しかったようです。


もう1枚、素敵な画像をいただきました。

同じく、富士五湖の一つ、西湖(さいこ)の湖畔にある、『西湖いやしの里根場

(ねんば)』です。

    

山梨県南都留郡富士河口湖町根場2710

℡0555(20)4677

かってここ西湖湖畔の根場(ねんば)地区は、富士山を背景に美しい茅葺の集落が

並んでいたそうです。

河口湖町は、2006~2007年にかけ、この場所に23棟の茅葺屋根の家屋を

復元し、『いやしの里根場(ねんば)』をグランドオープンしました。

こちらも富士山がよくあいます

詳しいHPは
http://www.fujisan.ne.jp/iyashi/

癒されそうです。

癒してほし・・・・・ほしい・・・・・・・・




ところで、『芝桜』と言えば、今朝のヤフーのTOPページに愛知県豊根村の芝桜1

0万株が見頃との情報が掲載されていました。

    

茶臼山高原です。

『春色のじゅうたん』です。

見頃だそうです。


富士五湖の情報を送ってくれたSさん・・・・

いつもありがとね。

また、お願いします。





『修学(教育)旅行』の受け入れをしています。

2009-05-21 18:58:23 | 東日本発営業日記
営業の市川です。

先日のブログでも、新型インフルにより営業マンや支店長まで、翻弄されているこ

とを掲載しましたが、残念ながら、東京・神奈川でも感染者が出てしまいました。

昨夜もKNTの仕入手配担当と情報交換した際、関西方面でなく、東京デイズニーラ

ンドまでも取り消しがでて、周辺のホテルでもキャンセルがあいつでいると聞きま

した。

5月~6月は、公立の小・中学生の修学旅行の書き入れどきです。

生徒さんにすれば、コースの変更は止むおえないですが、中止はとても気の毒で

す。

私の住む、熱海でも、神戸・大阪方面のコースが含まれている学校は、コースの変

更をして出発しました。

修学旅行も教育の一環ですから、その土地の歴史や文化や伝統、企業研修など、訪

ねるコースが多いわけですが、



いかがでしょうか・・・・・

長良川の宿泊のコースを検討してみませんか。

長良川に宿泊をして、岐阜の伝統や文化、歴史に触れる、

美濃の和紙、中山道の妻籠、馬籠、郡上八幡・・・・

織田信長ゆかりの岐阜公園・岐阜城・・・・・・・・・

関ヶ原の古戦場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、白川郷の世界遺産や、高山などの古い町並みを尋ねる、

様々な企画が思い浮かびます。

もちろん、この時期は、『長良川の鵜飼』を体験するのも貴重な体験です。

名古屋(愛知)での産業観光も魅力です。



当ホテルパークでは、以前より修学(教育)旅行の受け入れをしています。

昨年は、埼玉方面の学校が多く訪れていただきました。

学生が、修学旅行で宿泊していただき、卒業して、卒業旅行、社会にでて、個人や

団体旅行でまた、宿泊していただく、本当にありがたいお客さまです。

修学旅行で利用していただけることは、旅館・ホテル冥利につきます。



このような『新型インフル』と言う、非常事態ですが、

これから、コース変更をお考えの担当の方、もちろん今後の修学旅行のコースをお

考えのかた、ホテルパークでは、積極的に修学(教育)旅行の取り扱いをしていま

す。

お気軽にお問い合わせ下さい。

『新型インフル』の影響が・・・・・休館の施設が!

2009-05-20 07:30:06 | 東日本発営業日記
『内藤記念くすり博物館』は、各務原市川島竹早町にあります。

℡0586(89)2101

ホテルパークよりは、車で約30分ほどです。

日本初の薬に関する総合的な医学、薬学の博物館です。

1971年内藤豊次(エーザイ創業者)により設立されました。

特殊な博物館ですが、好奇心旺盛なお客さまの人気施設です。

    

今朝の岐阜新聞WEB版にこの『内藤記念くすり博物館』が臨時休館との情報が新型

インフルの記事の中で取り上げられていました。

同館は、エーザイ川島工園になかにあり、製薬工場と隣接しています。

来館者から工場の従業員への感染防止のため。万が一を想定した、今日(20日)

から28日まで臨時休館を決めたとのことです。

しかたがないことなのでしょう・・・・・・・・・

修学旅行の中止、変更、会議の中止、イベントの中止・・・・・・

早く、おさまってほしいものです。

ネイティブ・アメリカンの栄養源『アピオス』

2009-05-20 00:57:57 | 東日本発営業日記
見たのも初めて、食べたのも初めてです。

インディアンのスタミナ源と言われている、豆科の植物です。

塩茹でにしていただきました。

    

『アピオス』と言うそうです。

アメリカほど芋と言う、ツル性の豆科、原産は、北米です。

非常に栄養価が高く、ジャガイモの30倍のカルシウム、鉄分は、4倍、エネルギ

ーは、2.5倍。

    

サツマイモの3倍の食物繊維、他のイモにないビタミンEも含んでいます。

女性の出産前後の栄養強化、男性に精力回復などに実感の感じるとあります。

    

お父さんは、3個以上食べるとどうなるのでしょうか・・・・・

食べさせないでとコメントがあります。

    

塩茹でにして、ビールのおつまみでいただきました。

味は、『ムカゴ』とほとんど変わらない感じでした。

大きさも巨大な『ムカゴ』のようです。



ちなみに私は、十数個、食べましたが、その後、体に変化は、ありませんでした。

もう、チョットやそっとでは、痛んだ体は、元気には、なりません。

ビールのつまみには、なかなかです。

我が家の『紫陽花』が色づき始めました。(熱海市・静岡県)

2009-05-19 20:30:27 | 東日本発営業日記
今朝、営業に家を出るときに、気がつきました。

     

自宅の玄関先にある、紫陽花です。

色づき始めています。

    

梅雨時に紫陽花は、よく似合います。

そういえば、奄美では、梅雨入りしたそうです。

いつ頃、梅雨入りになるのでしょうか・・・・・・・・

営業が大変になります。

梅雨、何とかならないでしょうか・・・・・・・・・・・・・・