大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

初句会兼新年会(土井)

2010年01月11日 15時59分41秒 | Weblog
今朝は布団から出るのが躊躇われるような冷え込みでしたが、日中の今は風の無い穏やかな天気になっています。
今日は、昨年もそうでしたが、地元の初句会兼新年会と岐阜のそれが重なり、地元の方に出席して帰って来ました。

曇天なれど無風の木曽川は漣も立てず鏡のようなたたずまいを見せ、伊吹や御嶽の雪嶺が望めました。
その辺(ほとり)に建つ県営の「グリーンプラザ」というホールや会議室、日本間等を持つ宿泊施設が会場でした。
参加者も年々減って今年は遂に20名を切ってしまいました。
それでも最長老は今年93歳でまだまだ元気一杯、年末年始はハワイで過ごしてきたそうです。
私は披講を担当しました。
以下は提出した拙作5句です。

   雪の夜の明けモノクロの初景色

   御慶受くお笑ひ番組続きゐて

   娘(こ)の家族来て華やげる二日かな

   目の中に伝ひ歩や三ヶ日

   悠久の大河ひねもす浮寝鳥