大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

「前進座」公演(土井卓美)

2016年09月26日 15時17分57秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリックをお願いします


「前進座」の舞台を一度見たいとずっーと思っていたら「前進座創立85周年記念名古屋特別公演」というのがあり、3日公演の中日9月24日に「中日劇場」に出掛けました。
「中日劇場」に行くのも随分久しぶりで、先回は多分先代猿之助の「スーパー歌舞伎・三国志」だったと思います。

役者も皆芸達者で十分に稽古も積んでいることも感じさせ、舞台も華やかでそれなりに楽しめましたが、時代劇のミュージカル風というのはあまりしっくりはきませんでした。
それに作者の「井上ひさし」が小説も戯曲もどうも自分の好みでなく、これまでも何度か読みかけて途中で止めた経験もあり、今回もその感じは拭い切れませんでした。

終了後時間があったので、これも久しぶりに中日ビル地階で「若鯱屋」の「カレーうどんセット」を食べましたが、これはうどんもミニどて丼も大変美味しかったです。
その後「三越」の美術画廊に行きました。
ミニ茶席に茶道具展、版画展などをやっていましたが、ビルの中を歩くのは昔も今も疲れやすく早々に引き上げて帰ってきました。


場内は撮影禁止で写真はこれ以外ありません