![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ←クリックをお願いします
1月20日に就任するトランプ米国次期大統領が実際にはどんな政策を打ち出すか全く予断を許さない為、全世界が固唾を吞む中に2017年が幕を開けました。
我国も例外ではありませんが、三ヶ日の休日の間は好天に恵まれ、今日も日中は穏やかでしたが夕方から風が出てきて本来の寒さが戻ってきました。
そして今日が大方の仕事始めとなりました。
東京市場の日経平均株価も実数は省きますが、4年ぶりとなる大発会(昔はダイホッカイといっていましたが何時からかダイハッカイというようになりました)での上昇で昨年来の高値を更新しました。
終値での19500円台回復は15年12月7日以来1年1ヶ月ぶりとのことですから先行きは明るいとの見方が強いとも言えますが、初相場の景気付けに加えて願望が強く込められているようにも感じられます。
今日は娘と上の孫が来て昼食を一緒にしましたが、明日はGゴルフの打初めを兼ねた「新春大会」です。
ということは非生産人にも通常の「日常」が戻ってくるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/89beb2945b54d8376884d2de02f9fd3b.jpg)
サイネリア