大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

スポーツ考(土井卓美)

2017年01月28日 15時17分32秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリックをお願いします


鳴りをひそめていたプロ野球もようやく来週からのキャンプインでまたいろいろな話題を提供してくれることと思います。

ジャンボや青木、岡本綾子等が活躍していた頃に比べるとプロゴルフも国内でプレーするスター選手が居なくなり今一つ盛り上がりに欠け関心も薄れています。

大相撲は初場所が終わりましたが、こちらは待望久しかった日本人(出身)横綱誕生という喜ばしい結果での終了となりました。
その前に琴奨菊、豪栄道という典型的に弱い大関がまぐれ優勝して次の場所綱取りなるかと騒がれた時は「止めてくれー」と言いたくなっていましたが、順当な結果となりホッとしたものでした。
その点稀勢の里は休場もなく、地道に精進を積んで立派な成績を残しての昇進ですから快挙と呼ぶに相応しく、国中の期待と祝福を一身に浴びています。

第89回センバツ高校野球の出場校が発表されました。
地元からではなく他所から監督と選手をごっそり1まとめにして引っ張てきた九州のあるチームのような例もありますが、多くは地元の熱い声援を背に受けて戦います。
私もそうですが出身地を離れて暮らす多くの人達は、今住んでいる所よりも高校卒業まで育った地元の高校の応援に力が入ります。
世の中いろいろありますが高校野球の純粋さ・・・・いいですね。


鈴鹿山系に沈む夕日と木曽川の遠景