ももは未だに新しい事を思いついて手こずらせるのです
それにしても
体内時計に関して言えば
ももの時計は結構正確で
午後4時半になるとチャチャチャと爪の音を発てて
私のそばに寄ってきて見上げるのです
ほぼプラスマイナス10分といったところです
それで仕方なくというか
目じからに負けて散歩に出かけるのでありますが
意気込みと裏腹に出てから私の時計で20分もすると
歩道の真ん中に腹ばいになって通り過ぎる人達を
堂々と観察し始めるのであります
自転車が通るし
女学生も通るし
公園で遊ぶ子供たちや
救急車や
消防車が通るし
ときにはサイレンに合わせて
遠吠えを発するのです
じっとももの我ままに耐える訳にもいかないわけで
早く帰ろうとか
寒いからどうのこうのとか
暇を持て余していろんな事を話しかけるのですが
耳を動かす程度の反応しか示しません
これが毎日なので
そのうち顔見知りができてしまいます
もものではありません
楽しくも有り
わずらわしくも有りなのです
毎日のことですから
珍人と思われているかもしれません
それにしても
体内時計に関して言えば
ももの時計は結構正確で
午後4時半になるとチャチャチャと爪の音を発てて
私のそばに寄ってきて見上げるのです
ほぼプラスマイナス10分といったところです
それで仕方なくというか
目じからに負けて散歩に出かけるのでありますが
意気込みと裏腹に出てから私の時計で20分もすると
歩道の真ん中に腹ばいになって通り過ぎる人達を
堂々と観察し始めるのであります
自転車が通るし
女学生も通るし
公園で遊ぶ子供たちや
救急車や
消防車が通るし
ときにはサイレンに合わせて
遠吠えを発するのです
じっとももの我ままに耐える訳にもいかないわけで
早く帰ろうとか
寒いからどうのこうのとか
暇を持て余していろんな事を話しかけるのですが
耳を動かす程度の反応しか示しません
これが毎日なので
そのうち顔見知りができてしまいます
もものではありません
楽しくも有り
わずらわしくも有りなのです
毎日のことですから
珍人と思われているかもしれません