ちゃ太郎がイライラしているので 静かにしろと云っておきました 2016年03月21日 | 話せば分かる そろそろ何を食べるか考えるべきでしょうか 何も言って行かなかったから 多分帰ってから何か作るのかなと 思うのだけれど6時を過ぎると 何か作ろうか思う訳です ちゃ太郎の食事は簡単です ドッグフードで良いのです
ミストラルのこと 車のことです 2016年03月21日 | 話せば分かる 1998年に購入した日産ミストラルが去年の暮れにおかしくなって もうダメかなと思ったのだけれどレッカー車に来てもらって 修理をしたのです そしたらちゃんと直って来て また走れることになったのです 車と云うのは直せば走るもので そろそろと思っても こちらもそろそろだから ダメになるまで走らせてやろうと思うのです まだ16万キロしか走っていません シートがほずれてきたから 当て革でもしてやろうかと思うのです 旅と放浪の相棒なのです
連れ合いには内緒ですが 昼から酒です 2016年03月21日 | 話せば分かる こんな日は年に何度もありません いつもの菊水の一番しぼり 200mlをちびりちびりとやっております 連れ合いは実家に一人で帰っております 時々は息抜きに良い訳です 時々は昼の酒も息抜きに良い訳で ちゃ太郎との散歩の後は 何をしても良いのです 今年初めから体重が2kg程減って ベルトが一ノッチ緩くなったのです それでベルトの長さをその分つめて縫い直したのです 出来上がったと思って確認したら バックルを表裏反対に縫ってしまって まったくと思ったのです こういう事が歳のせいなのでしょう
もう三日も孫が来ない 2016年03月21日 | 話せば分かる 三連休だったから仕方ないけれど 三日も顔を見ないと どうしているかなと気になるのです ちゃ太郎は我が世の春で かまってくれと 甘えてばかりで煩わしいのです 上の孫は最近 きのうパパとママとお買い物に行ったの きのうパパとママとご飯食べたのと報告するのです もてきはすんだかなと思うのです 下の孫は今週は父親が帰ってきません それでも自分の家の方が良いようで 母親が連れて帰っております じじばばは必要なときだけいれば良いのですが 孫がいないと云うのがこんなに気楽なものか と思うのです 本当です