春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

ちゃ太郎のこと フィラリアと狂犬病の予防のために

2016年06月01日 | 話せば分かる
昨日連れ合いがちゃ太郎を連れて
予防接種と予防薬を貰いに病院に行ってきました

25000円かかったと云っておりました
どちらも不治の病だから
受けとかなきゃなりませんが
決して安いとは言えない額で
ちゃ太郎にもしっかりと
申し渡しておきました

それにしても
これからの時期
蚊が飛んできて
困る訳です

歳よりはたいして困らないのですが
孫達が水遊びをしたいと言い出すと
ハラハラするのです
去年は
なんとかごまかして
させずに済んだのですが
今年は
そうも行くまいと思うのです

そんな訳で
周りの草刈りと
植木の切り戻しに余念がないのです

今日の仕事は
ちゃ太郎のトラの修正と草刈りなのです

ちゃ太郎しっかりしろ 孫に負けているのです

2016年06月01日 | 私の季節
このところ孫がしっかりしてきたから
それともちゃ太郎のやさしさか
はたまた従順さのせいか
すっかり孫に従ってついて歩いております

リードを付けて引っ張られても
決して嫌がらず
こっちだと云われればこちらに
あっちだと云われればあちらに
云われなくても孫の周りをまわって
リードを巻き付けて
キャーキャー言わせております

そのうち一緒に散歩に出たいと
言い張ると思うのですが
それはちゃ太郎にとってはすごく迷惑で
私にとっても散歩に成らないと
悩むことに成りそうなのです


このところの暑さは
ちゃ太郎にとって過酷な筈だから
毎年の恒例で腹の部分を5厘刈りにしてやりましたが
ゆうべはそれだけではまだ暑いだろうと
酒に酔った勢いで
バリカンで20mmの長さに刈ったのです
こういうことは
時間がたっぷりあって
正気なときにやるべきで
今朝の散歩で気付いたのですが
背中がトラに成っていて
二人恥ずかしい思いをして帰ってきたのです

そんな訳で
これからトラ刈りの修正をするのです