春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

今日も一人で黙々と あっちゃ太郎は居ますけど

2017年12月04日 | 話せば分かる
末孫と母親は午前中にどこかに出かけ
連れ合いはその後一人で出かけました

そんな訳で今日も一人隠れ家に籠っております
ちゃ太郎は私の椅子に寝そべって
日がな一日のんべんだらりと過ごしておりましたが
散歩の時間だとワンと云いましたから一緒に行ってきました

散歩道は銀杏の街路樹で
イチョウの葉が厚く落ちております
10日には公園の落ち葉をかき集める清掃日になっていて
その時ここもやっつけちゃおうと思います

先ほど末孫のポシェットの材料取りをして
アクリルのコーッティングをしたらしみになって
どうしたものかと悩んでいます
革の染色が良くないのだと思います

プレゼントの製作は
予定を変えて末孫のアップリケの取り付けまで
やってしまおうと思っています
進行がばらばらだと挫けるのです


それにしても相撲のことはどうなっているのでしょう
井の中の蛙と云うか
もう少し開放しないといけないのかも知れません
国技なら国技らしく
やって欲しいのです

いっそ歌舞伎みたいにしちゃおうか
勝ち負けは二の次で
御ひいき筋が余興で相撲を取らせるのです
ガチンコはアマチュアだけで良いじゃないですか








最新の画像もっと見る

コメントを投稿