■醸し人九平次 名古屋市 2021.5.15
『醸し人九平次』 の 「生うすにごり」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/64bbb438108041fd09b332e1d2d1d897.jpg)
醸し人九平次 生うすにごり 黒田庄産山田錦
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
黒田庄産山田錦 100%使用
アルコール分 16度
萬乗醸造(名古屋市緑区大高町字西門田)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/e641f02e7ff4c789cca2a7812235a890.jpg)
大好きな九平次です。
しかも、生でうすにごりの九平次。ぼくの記憶では今までに、呑んだ機会がなかった気がします。
おりがきれいにはいって、杯に映えるお酒です。
愛でて一杯。旨さで一杯。さらに、おまけにもう一杯。
堪能しました。
このお酒は、特別に注文したお酒です。
次の機会が待ち遠しい。
『醸し人九平次』 の 「生うすにごり」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/64bbb438108041fd09b332e1d2d1d897.jpg)
醸し人九平次 生うすにごり 黒田庄産山田錦
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
黒田庄産山田錦 100%使用
アルコール分 16度
萬乗醸造(名古屋市緑区大高町字西門田)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/e641f02e7ff4c789cca2a7812235a890.jpg)
大好きな九平次です。
しかも、生でうすにごりの九平次。ぼくの記憶では今までに、呑んだ機会がなかった気がします。
おりがきれいにはいって、杯に映えるお酒です。
愛でて一杯。旨さで一杯。さらに、おまけにもう一杯。
堪能しました。
このお酒は、特別に注文したお酒です。
次の機会が待ち遠しい。