■蒸し煮肉じゃが 上田淳子 2020.5.28
先に具材に火を通してから味をからめるので、
旬の素材の味が存分に楽しめます。
もう肉じゃがはこれで決まり!
蒸し煮肉じゃが

蒸すこと6分余りで新じゃがの甘い香りが漂ってきます。
おお、期待が持てます。
ほっこりとした肉じゃがが旨かった。
たまねぎは、トロットロで甘く、これも美味しさににんまり。
蒸し煮に凝ってしまいそうです。
残念だったのは、「きょうの料理」のテキストの写真にあるような照りが料理に出なかったことです。
きょうの料理 2020年4月号
蒸し煮肉じゃが : 上田淳子
材料と作り方
材料(2人分)
----------------------------------------------------------
豚バラ肉(薄切り) 150g
新じゃがいも 6~7コ(300g)
かぶの葉 適量
新たまねぎ 1コ(200g)
=A=
お酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖・みりん 各大さじ1
塩・サラダ油
----------------------------------------------------------
つくり方
下ごしらえをする
1.じゃがいもはよく洗って皮付きのまま半分に切る(大きいものは一口大に
切る)。
たまねぎは5cm幅の薄切りにする。
豚肉は塩少々をふり、3cm幅に折たたむ。
豚肉は折りたたむことで野菜と火の通りをそろえ、うまみを凝縮させる。
豚肉が長ければ半分に切ってから折りたたむ。
蒸し煮にする
2.フライパンに1と水カップ1/2、サラダ油大さじ1/2を入れてふたをし、
中火にかける。
沸いてきたら8分間そのまま蒸し煮にする。
途中で水が少なくなったら、適宜足す。
3.ふたを取って=A=を加え、からめながら汁けをとばす。
先に具材に火を通してから味をからめるので、
旬の素材の味が存分に楽しめます。
もう肉じゃがはこれで決まり!
蒸し煮肉じゃが

蒸すこと6分余りで新じゃがの甘い香りが漂ってきます。
おお、期待が持てます。
ほっこりとした肉じゃがが旨かった。
たまねぎは、トロットロで甘く、これも美味しさににんまり。
蒸し煮に凝ってしまいそうです。
残念だったのは、「きょうの料理」のテキストの写真にあるような照りが料理に出なかったことです。
きょうの料理 2020年4月号
蒸し煮肉じゃが : 上田淳子
材料と作り方
材料(2人分)
----------------------------------------------------------
豚バラ肉(薄切り) 150g
新じゃがいも 6~7コ(300g)
かぶの葉 適量
新たまねぎ 1コ(200g)
=A=
お酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖・みりん 各大さじ1
塩・サラダ油
----------------------------------------------------------
つくり方
下ごしらえをする
1.じゃがいもはよく洗って皮付きのまま半分に切る(大きいものは一口大に
切る)。
たまねぎは5cm幅の薄切りにする。
豚肉は塩少々をふり、3cm幅に折たたむ。
豚肉は折りたたむことで野菜と火の通りをそろえ、うまみを凝縮させる。
豚肉が長ければ半分に切ってから折りたたむ。
蒸し煮にする
2.フライパンに1と水カップ1/2、サラダ油大さじ1/2を入れてふたをし、
中火にかける。
沸いてきたら8分間そのまま蒸し煮にする。
途中で水が少なくなったら、適宜足す。
3.ふたを取って=A=を加え、からめながら汁けをとばす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます