BELOVED

好きな漫画やBL小説の二次小説を書いています。
作者様・出版社様とは一切関係ありません。

問題のあるレストラン

2015年01月21日 | 日記
「問題のあるレストラン」、今Gyaoで観ています。

ある会社ですが、「女性が輝ける社会」と口先では言いながら、実際はパワーハラスメント・セクシャルハラスメントが横行する会社。

女性社員の手柄は全て男のもの。

しかも、本社のコスト削減の為に使った食材で食中毒が起きて、主人公の友人が会議室で全裸土下座っていうのは、酷いですね。

こういう、ブラックで女性蔑視の会社なんてあり?

杉本哲太さんが嫌味な男をうまく演じていて、むかっとするわぁ。

今、安部政権は「女性が輝ける社会」とかうたっておりますが、現実では妊娠したら女性社員を退職に追い込む、男性の育休もすすまない・・口先だけでは何とでも言えますね。


女に犬以下の扱いをしている男性社員には腹が立ちますが、恋愛体質な女子社員にいらっとしました。

これが、世の不条理・理不尽というものか・・セクハラを受けた女子社員の日記、悔しさが滲んでいますね。

コメント

寒い。

2015年01月11日 | 日記
今日はバイトが終わり、近所のイオンへと行きました。

3連休の中日とあってか、フードコート内には沢山の家族連れで席が埋まっていました。



ネットで話題になっていたマクドのカーリーポテトフライです。
スパイシーで美味しかったです。



マリッツァで前から気になっていたアメリカーノです。
結構ボリュームがありました。
コメント

マクドナルドの迷走。

2015年01月08日 | 日記
昨日からマスコミがこぞってマクドナルドの異物混入騒動を報じています。

ちゃんと管理をしていれば、異物混入は防げたはずです。

今度はダブルチーズバーガーが生焼けのまま提供されるというトラブルが。

昨年7月の腐肉事件といい、もうマクドナルドはダメかもしれませんね。
コメント

わたしのパソコン今昔。

2015年01月07日 | 日記


上の写真は、わたしが高校から大学時代に使っていた富士通のノートパソコンです。
このノートパソコンには、フロッピーディスクが使えました。

電源のバッテリーが一時間くらいで切れるという、余りよくないものでしたが、7年ももちました。



これが今、わたしが使っているノートパソコンです。
一昨年か昨年ごろ話題になったWindows8です。

タッチパネル形式なのですが、わざわざ画面を指で動かすのがわずらわしいのでマウスを使っています。
今のパソコンを使うまでは、Windows vista搭載のノートパソコンを使っていました。

両方ともDELL製ですが、色々とトラブルに見舞われることが多かったです。
自分で使うものなので、メンテナンスはしっかりとしなければ。
コメント

ラナイカフェ

2015年01月06日 | 日記


初めてイオンにあるラナイカフェで母と一緒にランチを食べました。



母が注文したココナツシュリンプカレーです。



わたしが注文したラナイロコモコ。
ハンバーグがジューシーで美味しかったです。

コメント