昨日、イオンの書店で文芸書を一冊、文庫本を一冊購入して所持金が減ってしまった。
イオン内にある金券ショップで五千円分の図書カードを買い、それを本代に充てているのだが、あの本も欲しい、この本も欲しいと無駄遣いばかりしていると、あっという間に残額が千円台になってしまうことがよくある。
だから、文芸書は蔵書にして読みたいと思う本だけを購入し、読んでみたい本は図書館でリクエストして読むことにしている。
シリーズ物の小説は、文芸書にしろ文庫本にしろ、値段がかかるので、図書館を利用した方がいい。
イオン内にある金券ショップで五千円分の図書カードを買い、それを本代に充てているのだが、あの本も欲しい、この本も欲しいと無駄遣いばかりしていると、あっという間に残額が千円台になってしまうことがよくある。
だから、文芸書は蔵書にして読みたいと思う本だけを購入し、読んでみたい本は図書館でリクエストして読むことにしている。
シリーズ物の小説は、文芸書にしろ文庫本にしろ、値段がかかるので、図書館を利用した方がいい。
夏の暑い盛りが過ぎ、少し暑さが和らいで過ごしやすくなった。
だが最近、日本の四季に「秋」というものが消えつつある。
これも、温暖化の影響の所為なのだろうか。
だが最近、日本の四季に「秋」というものが消えつつある。
これも、温暖化の影響の所為なのだろうか。
中国人観光客の呆れた実態 浅草 富士山
最近ワイドショーでも取り上げられている、中国人観光客の「爆買い」。
その陰で、中国人観光客のマナーの悪さが問題となっている。
浅草の団子屋で、精算前の商品を手に取り、食べるという失礼な行為。
更に、店内で持ち込んだ食べ物を食べる・・禁止されている食べ歩きをするなどの迷惑行為を躊躇いなくする彼ら。
日本の経済を潤してくれていることはありがたいのだが、マナーを守ってはくれないだろうか。
日本人も昔はこうだったと、ある評論家の人がニュース番組で言っていたが、昔の日本人観光客は彼らのようにマナーが悪かったのだろうか?
マナーというものは、旅行ではなく、日々の生活から得るものであると、わたしは思うのだが・・国民性の違いなのだろうか?
最近ワイドショーでも取り上げられている、中国人観光客の「爆買い」。
その陰で、中国人観光客のマナーの悪さが問題となっている。
浅草の団子屋で、精算前の商品を手に取り、食べるという失礼な行為。
更に、店内で持ち込んだ食べ物を食べる・・禁止されている食べ歩きをするなどの迷惑行為を躊躇いなくする彼ら。
日本の経済を潤してくれていることはありがたいのだが、マナーを守ってはくれないだろうか。
日本人も昔はこうだったと、ある評論家の人がニュース番組で言っていたが、昔の日本人観光客は彼らのようにマナーが悪かったのだろうか?
マナーというものは、旅行ではなく、日々の生活から得るものであると、わたしは思うのだが・・国民性の違いなのだろうか?