BELOVED

好きな漫画やBL小説の二次小説を書いています。
作者様・出版社様とは一切関係ありません。

愛している 第一話

2024年11月02日 | 薄桜鬼 転生昼ドラ大正風ハーレクインパラレル二次創作小説「愛している」
「薄桜鬼」二次小説です。

作者様・出版社様とは一切関係ありません。


二次創作・BLが嫌いな方は読まないでください。


「さぁ千鶴お嬢様、そろそろ時間ですよ。」
「嫌です。」
その日は、千鶴の祝言の日だった。
彼女は、家同士の利害関係が一致したというだけで、一度も顔を合わせた事がない相手と結婚する事になっていた―筈だった。
「お願いです、わたしをここから連れ去って下さい!」
「千鶴様・・」
土方歳三は、少し困ったような顔をしながら、千鶴を見た。
「ずっと、あなたの事をお慕い申し上げておりました。」
「お嬢様・・」
「わたしは、家の為に犠牲になりたくないのです!」
「逃げましょう。」
思わず、歳三は千鶴の手を取ってしまった。
「本当に、よろしいのですか?」
「はい、あなたと一緒なら・・」
こうして、千鶴は歳三と共に家を飛び出し、夫婦となった。
華族令嬢と、その家の書生との駆け落ちは、新聞に大々的に報じられた。
はじめは二人の恋を女学生達が“ロマンス”だと言って盛り上がり、二人をモデルにした小説まで出版されたが、やがて二人の恋は世間の人々から忘れ去られていった。
「いらっしゃいませ!」
「姉ちゃん、いつものやつね!」
「はい。」
海辺の田舎町で、千鶴は食堂で汗水垂らしながら働いていた。
歳三と駆け落ち同然に結婚したもの、現実は厳しかった。
「へぇ、東京から来なすったのかい。悪いけど、うちはもう人手が足りてるんだ、他を当たってくんな。」
「はい・・」
何件か断られた末に漸く決まったのが、今の職場だった。
「千鶴ちゃん、これ旦那さんに。」
「ありがとうございます。」
同僚の小母さんから千鶴が貰ったのは、懐紙に包まれたシベリヤだった。
「旦那さん、早く風邪が治るといいね。」
「はい・・」
歳三は、病弱でありながらも無理をして働いた所為で、結核に罹り、長い間床に臥せっていた。
「只今帰りました。」
「お帰り。」
「今日は、体調が良さそうですね?」
「あぁ・・」
「今日は、隣の家の小母さんからシベリヤを頂きましたよ。」
「二人で食べよう。」
「お茶、淹れますね。」
千鶴は涙を堪えながら、台所で茶を淹れた。
『ご主人はもう長くかもしれません。早くも一ヶ月、長くても三ヶ月しかもたないでしょう。』
「なぁ千鶴、これを食べた後、行きたい所があるんだが・・」
「行きたい所、ですか?」
「あぁ。」
歳三が千鶴を連れて行った所は、呉服屋だった。
「ようこそいらっしゃいました。さ、こちらへ。」
店主に案内されたのは、店主とその家族が住む離れだった。
 そこには、白無垢が衣紋掛けに掛かっていた。
「さぁさ、奥様はこちらへ。」
「え、あの・・」
一時間後、羽織袴姿の歳三は、美しく化粧をされた花嫁姿の千鶴を見て思わずため息を吐いた。
「美しい・・」
「さぁ、お二人とも、行きましょうか?」
「はい・・」
二人が呉服屋の店主らと共に向かった所は、呉服屋の向かい側にある写真館だった。
「どうして、こんな・・」
「今まで一度も二人で写真を撮った事がなかっただろう?だから、最後に撮っておきたいと思ってな。」
「あなた・・」
「そんな顔をするな。」
「はい・・」
歳三は自分の死期を悟っていた。
だから、今まで苦労をかけてきた妻に白無垢を着せてやりたかったのだ。
「はい、撮りますよ。」
この時撮った二人の結婚写真が、彼らにとって最初で最後の写真となった。
「今日は、素晴らしい思い出をありがとうございました。」
「礼を言われる事はしてねぇよ。」
帰りに寄った洋食屋で、ライスカレーを食べながら、歳三は妻と過ごす残り僅かな時間を楽しんだ。
―奥さん、お可哀想に・・
―お子さん、いらっしゃらなかったのでしょう?
―他に身内も居られないようですし、お子さんも・・
歳三の葬儀を手伝ってくれた近所の主婦達の囁きが、仏間の襖を閉めても否応なしに聞こえて来た。
(あなた、どうかわたしを守ってください・・)
千鶴は、歳三の形見であるロザリオを握り締めると、涙を流した。
桜の季節に歳三が逝き、瞬く間に厳しく長い冬がやって来た。
東京と比べ、この地の冬の寒さは骨の髄まで凍えそうだ。
今までは共に人肌で温め合う夫が居たが、今年の冬は、千鶴にとって辛いものになった。
「良く降るね。」
「そうですね。」
その日、食堂は朝から降った大雪の所為で開店休業状態だった。
「気をつけて帰んなよ。」
「はい・・」
千鶴が寒さに震えながら帰宅し、家の中へ入ろうとした時、彼女は一人の少年が家の前に倒れている事に気づいた。
「ねぇ、大丈夫?」
「ち・・づ・・る・・」
少年は苦しそうに千鶴の名を呼ぶと、そのまま意識を失った。
彼は、歳三と瓜二つの顔をしていた。
(まさか、あの人が帰って来てくれたなんて・・)
そんな事を思いながら、千鶴はその少年を放っておけず、彼を仏間に寝かせ、医者を呼んだ。
「う・・」
「大丈夫、あなたは独りじゃないからね。」

亡き夫と瓜二つの顔をした少年を家の前で保護した千鶴は、急いで風呂の用意をした。

「寒かったでしょう。火鉢の近くにいらっしゃい。」
「はい・・」
「今、着替えを持ってくるわね。」
千鶴は少年を居間に残すと、自分の寝室へと向かった。
「確か、ここに・・」
彼女は押し入れにしまってあった行李の中から、まだしつけ糸が解かれていない子供用の着物を取り出した。
畳紙の中に入れていたので、染みひとつない。
いつか、子供が生まれた時に仕立てておこうと思い、仕立てておいて良かった。
その子供が授かる前に、歳三は自分を残して逝ってしまったが。
「どうぞ。」
「ありがとうございます。」
「あなた、お名前は?」
「俺は・・」
“良いか、お前は別の名を妻に伝えよ。決して真名を伝えてはならぬぞ。”
歳三―今は少年として転生した彼は、千鶴から名を尋ねられた時、咄嗟にこう答えた。」
「隼人です・・」
「隼人君ね。お父さんやお母さんは?」
「いない・・」
「そう。今からご飯作るから、待っていてね。」
「手伝う。」
「え・・」
見知らぬ少年からそう言われ、千鶴は少し戸惑った。
「じゃぁ、お願いしようかしら?」
千鶴と共に台所に向かった歳三は、そこが、生前自分が見た時と余り変わっていない事に気づき、安堵した。
歳三は慣れた手つきで、米を炊いた。
「隼人君、凄いわね。」
「いつもやっていたから、慣れている。」
「そうなの。」
手際良く家事をこなす歳三の姿を、千鶴は興味深く見ていた。
「ねぇ隼人君、もし行くところがないのなら、一緒に暮らさない?」
「いいの?」
「いいに決まっているでしょう。」
「では、お世話になります。」
「これからよろしくね。」
夕飯の後、歳三は千鶴が用意してくれた部屋に布団を敷いて寝た。
夜中に眠れずにいると、廊下の向こうから千鶴の泣き声が聞こえて来たので、歳三はそっと彼女の寝室へと向かった。
すると、そこには布団の中ですすり泣く彼女の姿があった。
「歳三さん・・」
歳三は、そっと千鶴を抱き締めながら眠った。
「ん・・」
翌朝、千鶴が目を覚ますと、隣には何故かあの少年が眠っていた。
子供の体温は高くて、独りで寝る寂しさに耐えられた。
「おはよう、隼人君。」
「おはようございます。」
「ご飯、作ろうか?」
「はい。」
歳三と千鶴が朝食を台所で作っていると、外から人の声が聞こえて来た。
「千鶴さん、居るかい?」
「隼人君、少し火を見てくれないかしら?」
「はい・・」
「すぐ戻るわね。」
千鶴が台所から外へと出ると、そこには一人の青年の姿があった。
「土方千鶴さん、ですね?」
「はい。わたしに何かご用でしょうか?」
「これを。あなた宛の物です。」
「ありがとうございます。」
「では。」
青年は、そう言うと千鶴の前から去っていった。
彼が千鶴に届けたのは、とうに縁が切れた実家からの文だった。

“チチキトク、スグカエレ”

(父様・・)

千鶴の脳裏に、家を出た時に交わした父との会話を思い出した。

“どうしても、行くのか?”
“ごめんなさい、父様・・”
“謝るのは、わたしの方だ。心から、愛する人をと幸せになりなさい。”

そう言って自分を送り出してくれた父の笑顔を、千鶴は今でも思い出しては泣きそうになった。

「千鶴・・さん?」
「ごめんね隼人君・・」
「もしかして、それは実家から・・」
「どうして、それを?」
「浮かない顔をしていたから。」
「そう。」
「隼人君、あのね・・」
「実家に、帰りたいの?」
「え・・」
「ごめん、さっきお手紙を見てしまいました。お父さん、危篤なんですよね?」
「えぇ。でも、わたしはもう家を勘当された身。実家に戻る訳には・・」
「俺が一緒について行ってやる・・」
「そんな、何も関係がないあなたに・・」
「俺、千鶴・・さんに世話になっているから、関係ある。だから・・」
「そう。じゃぁ、一緒に行きましょう。」
「うん・・」
こうして、千鶴は隼人共に実家がある東京へと向かった。
「まだ東京まで着くには時間がかかるから、今の内に休んだ方がいいわ。」
「わかりました・・」
本州行きの船の中で、歳三は千鶴の隣で眠り始めた。
すると、彼は目を開けたらそこが“あの部屋”である事に気づいた。
「また会ったな、人の子よ。」
すぅっと、歳三の前に足音もなく現れたのは、美しい女だった。
「いつまであの女の傍に居るつもりだ?そなたの魂は転生を待つのみ。何故、あの女の元に居る?」
「俺にはまだ、やりたい事がある。」
「やりたい事だと?」
「あぁ。」
「良いだろう。」
女は口端を上げて笑うと、現れたのと同じように消えていった。
(何だったんだ、あの女は?)
「隼人君、起きて。」
「ん・・」
二人は船から降りると、汽車を何度も乗り換えて漸く東京に辿り着いたのは、数日後の事だった。
「ここよ。」
「ここが、千鶴さんの家?」
「ええ。」
白亜の瀟洒な邸宅の前に二人が立っていると、その中から一人の女中が彼らの元へやって来た。
「お帰りなさいませ、千鶴お嬢様。さぁ、どうぞこちらへ。」
女中はそう言うと、千鶴の隣に立っている歳三を見た。
「この子は、わたしの息子です。」
「まぁ・・」
千鶴の言葉を聞いた時、女中は鳩が豆鉄砲を食ったかのような顔をしていた。
「千鶴、来てくれたか・・」
「父様・・」
「その子は・・」
「わたしの息子です。」
「そうか。」
千鶴の父・綱道は、そう言うと嬉しそうに笑った。
「幸せになれて、良かった・・」
綱道は、そう言うと静かに息を引き取った。
父を見送った後、千鶴は親族に呼ばれた。
「え、再婚・・ですか?」
「そう。あなたはまだ若いし・・」
「そんな・・」
「あ、あなたに是非会いたいって人が居るのよ。」
「ちづる、だっこ~!」
「まぁ、急にどうしたの?」
「だっこ、だっこ~!」
急に甘えて来て己の膝上に乗って来た歳三に驚きながらも、千鶴は再婚を勧める親族に断り、その場から離れた。
「どうしたの、さっきは急に甘えて・・」
「あの婆さん、自分の息子とお前を結婚させるつもりだぜ。」
「え・・」
「安心しろ、お前は俺が守ってやるからな。」

そう言った隼人少年の顔に、千鶴は亡き夫のそれに重ねた。

(あなた・・あなたなの?)
コメント