今朝のテレビ、旅サラダでポルトガルの旅をしていたので、レストランで食べていた料理を再現して作ってみました。
ちなみに、魔女の宅急便の実写映画版は、岡山市東区西大寺にある、五福通りでロケが行われたりしました。
牛塊肉を焼いてから、玉ねぎ、ニンニクと共にスープで1時間半蓋をしてじっくりと煮込んで、柔らかく仕上げました。
付け合わせは、サフランライス、じゃがいも、野菜。
赤ワインを合わせます。
美味しかったです。
今日お風呂で聴く曲は、魔女の宅急便。
ポルトガルの景色を観ていたら、思い浮かびました。
ちなみに、魔女の宅急便の実写映画版は、岡山市東区西大寺にある、五福通りでロケが行われたりしました。
キキがホウキに乗って、岡山の街に降り立つシーンには感激しました。
田んぼの中を自転車で走るシーンの、ここじゃ無い感はありましたが、魔女の宅急便の舞台は、地元の岡山だったのです。