夕食は、ホットプレートを使った鉄板焼きです。


焼いて行きます。

ロング缶を2本飲んだあとは、レモンサワー。
果物は、岡山の白桃。
美味しかったです。



野菜にフランクフルト。

カルビに餃子。

キムチ。

キムチ。

焼いて行きます。

焼きたての熱々の状態で食べるのが、なによりのごちそうです。
焼きたて餃子のオンザライスも、なかなかイケます。
ビール。
ビール。

ロング缶を2本飲んだあとは、レモンサワー。

果物は、岡山の白桃。

美味しかったです。
明日は、嫁さんと宝塚歌劇、ベルサイユのばらフェルゼン編を観に行ってから、夜は岡山駅前の酒場に飲みに行く予定です。
嫁さんが習っているダンススタジオからも、毎年何人かは、宝塚に生徒として行っていたりしています。
今回のミュージカルは、フランス革命直前頃の、王家を巡ってのストーリーで、きらびやかな衣装とかが宝塚の舞台によく合っています。
池田理代子先生の原作漫画は、今読んでみても、フランスの歴史をよく調べている感じがします。

