1型糖尿病とともに20年 ~根治への期待~
皆さん、「1型糖尿病」って知っていますか?
私は、今日Eテレを見て初めてその存在を知りました。
この病気は、症状としては、生活習慣により血糖値が高くなる普通の糖尿病(こちらを2型と言って、全体の9割くらいを占めるらしい。)と同じらしいのですが、どうも子供に多いらしく(ネットによれば、0~14歳の10万人に1.5人)、主人公の大村さんも小さい頃からこの病気にかかっていたようです。このyoutubeによると小学2年生から。
そして、小さい頃からこの病気のことを人に言うのがいやで、血液が高血糖でふらふら(つまり体のエネルギーに糖が使われない)になることがあったそうです。それを乗り越えられたのは、何と言っても、家族(特に母親)、担任の先生、クラスの友達だったそうです。
どうして、ふらふらになるかを紙芝居を作ってみんなで、共有したとのこと。
それからは、強くなって、どうしてもやりたいエアロビクスで日本一にまでなりました。
でも、それは、簡単なことではありません。
毎日、たぶん4回も皮下注射を自分で打たなければならないのです。
気持ちが、萎えそうなことも何回もあったと思います。
でも、今では、自分としてはこの病気とつきあっていく覚悟はできたけれど、この病気で苦しんでいる人に「治る」ことを目指して活動しているとのことです。
また、番組では、「1ーGATA」として、バンドを組んでいる人のことも放送されていました。
youtubeに中新井 美波さんという人(この人がボーカル)のものがありますので、この人が作った動画と「キミ」というその音楽も聞いてみてください。
こうした、すごい人たちに比べれば、自分のちっぽけさをつくづく感じます。
皆さん、「1型糖尿病」って知っていますか?
私は、今日Eテレを見て初めてその存在を知りました。
この病気は、症状としては、生活習慣により血糖値が高くなる普通の糖尿病(こちらを2型と言って、全体の9割くらいを占めるらしい。)と同じらしいのですが、どうも子供に多いらしく(ネットによれば、0~14歳の10万人に1.5人)、主人公の大村さんも小さい頃からこの病気にかかっていたようです。このyoutubeによると小学2年生から。
そして、小さい頃からこの病気のことを人に言うのがいやで、血液が高血糖でふらふら(つまり体のエネルギーに糖が使われない)になることがあったそうです。それを乗り越えられたのは、何と言っても、家族(特に母親)、担任の先生、クラスの友達だったそうです。
どうして、ふらふらになるかを紙芝居を作ってみんなで、共有したとのこと。
それからは、強くなって、どうしてもやりたいエアロビクスで日本一にまでなりました。
でも、それは、簡単なことではありません。
毎日、たぶん4回も皮下注射を自分で打たなければならないのです。
気持ちが、萎えそうなことも何回もあったと思います。
でも、今では、自分としてはこの病気とつきあっていく覚悟はできたけれど、この病気で苦しんでいる人に「治る」ことを目指して活動しているとのことです。
また、番組では、「1ーGATA」として、バンドを組んでいる人のことも放送されていました。
youtubeに中新井 美波さんという人(この人がボーカル)のものがありますので、この人が作った動画と「キミ」というその音楽も聞いてみてください。
こうした、すごい人たちに比べれば、自分のちっぽけさをつくづく感じます。