京都の醍醐寺、知恩院、円山公園の桜を満喫
昨日、とても良い天気だったので、京都へ花見に行きました。
行先はまず、醍醐寺です。
ここは昨年西国33所巡りで御朱印をいただいた札所ですが、その時には既にさくら祭が終わっていましたので、今年こそはと思っていた場所です。
地下鉄東西線の醍醐駅から徒歩約10分で到着です。
境内の桜はもう既に散ったものからこれから咲こうとしているものまで色々ですが、枝垂桜は見頃でした。
庭園や特別拝観の本堂も見てきました。
見終わって醍醐駅で昼食後、地下鉄で東山駅まで行き、商店街を抜けて歩いて行くと知恩院の入り口に到着。階段の入り口には「令和」の年号を知らせる看板がありました。
知恩院の桜はそれは見事な閑静な趣がありました。
知恩院を見終えて、少し下り坂を歩き、少しだけ入っていくと円山公園に入りました。
ここの桜は数がとても多く、その桜の付近では人々がゴザを敷いて、宴会をしていました。
メインの枝垂桜は見事でした。
私は今まで見たこともない桜ばかりでしたが、毎年見ておられる方も多いのでしょう。
桜は今はかなりの地域で満開だと思いますが、今度風雨にさらせれると散ってしまいます。
「見るなら今」です。
来年まで1年間待たねばなりませんので、お見逃しなく!
昨日、とても良い天気だったので、京都へ花見に行きました。
行先はまず、醍醐寺です。
ここは昨年西国33所巡りで御朱印をいただいた札所ですが、その時には既にさくら祭が終わっていましたので、今年こそはと思っていた場所です。
地下鉄東西線の醍醐駅から徒歩約10分で到着です。
境内の桜はもう既に散ったものからこれから咲こうとしているものまで色々ですが、枝垂桜は見頃でした。
庭園や特別拝観の本堂も見てきました。
見終わって醍醐駅で昼食後、地下鉄で東山駅まで行き、商店街を抜けて歩いて行くと知恩院の入り口に到着。階段の入り口には「令和」の年号を知らせる看板がありました。
知恩院の桜はそれは見事な閑静な趣がありました。
知恩院を見終えて、少し下り坂を歩き、少しだけ入っていくと円山公園に入りました。
ここの桜は数がとても多く、その桜の付近では人々がゴザを敷いて、宴会をしていました。
メインの枝垂桜は見事でした。
私は今まで見たこともない桜ばかりでしたが、毎年見ておられる方も多いのでしょう。
桜は今はかなりの地域で満開だと思いますが、今度風雨にさらせれると散ってしまいます。
「見るなら今」です。
来年まで1年間待たねばなりませんので、お見逃しなく!