さきほど、NHKでこの番組を放送していて、つい最後まで見てしまった。
というのも、最初に紹介されたのが今どきの20代の結婚観であり、それが、「交際0日婚」というべきものだったからである。
紹介の事例では、1回目のデートで相手のイメージをマッチングサイトと同じか確認し、2回目のデートで婚約したとのこと。超スピード婚である。
どうしてそういうことが可能になるかというと、お互い「何歳までに結婚して子供を何人作って、どういう家に住みたい」という設計図がはっきり決まっていて、その目的のためなら、多少の性格の不一致は譲歩できるということである。
いまやSNSの普及でゆるい友達関係は簡単に作れるし、結婚する相手を探すのは簡単だが、最後の決め手不足で結婚できないという状況のようだ。
それで、こうした交際が結婚の後にくるという結婚もありなのだという。
それには所さんや木村さんは(もちろん私も)驚いていた。
番組では、この他に、マッチングソフトによるAIでの方法やつばによるDNA鑑定によるマッチングなどいろんな方法が紹介されていた。
トヨタ系列では、婚活パーティーを会社でやってくれるらしい。
その中で、私が一番気になったのは石川県白山市のイタリヤ料理店を経営しているシェフの奥さん(クマさん)が男女5人ずつをお見合いさせるようなやり方だが、そのクマさんが30分ほど本人の考えを聞き取って性格が合いそうな人をマッチングしてくれるというものだ。
既に180組くらいが誕生しているというし、5組中4組が最初のマッチングに成功したというから凄い。
今日の少子化を食い止め、お互いが「幸せ」になれれば最高である。
番組では、その決め手は「結婚の後押し」をしてくれる存在ということであった。
うん、なるほど。
その「後押し」でお互いが運命だと思えれば成功というわけだ。