昨日のNHKアサイチの中のスゴ技Qで「柿」のことを取り上げていた。
詳しくは番組で見ていただくしかないが、私が感じたところを参考にまとめておく。
1 柿のむき方
①固い柿
へたを取るには、包丁をへた下へ45°の角度で芯の中心付近までさして、柿を動かしながらとる。
むくのは、りんごのように、包丁を少し斜めにしてむく。
②やわらかい柿
へたを取るとき、やわらかすぎると難しいので、スプーンで中味を食べるのも方法だが、少し固いと①と「同じ。
むくのは、まず、まな板の上で1個を8つくらいに切り分けて、くし形にし、
おしりの方から包丁を入れ、実をまな板に押しながら包丁を上下に動かしてむく。
2 柿はβクリプトキサンチンが豊富で骨そしょう症に良い
βクリプトキサンチンとかいう物質なんのことだかよくわかりませんが、とにかく良いらしいのです。
そして、すぐむいて食べるよりも常温で3~9日ほど置いておくと2倍そのβなんとかが増えるらしいです。
とはいえ、あまりおいておくと、熟してしまいますが。
3 柿は酒の酔い止めになる
番組での実験では、酒で2日酔いを防ぐには、酒と同時に柿を食べるのが一番効果があるというが、
そんなことはふつうできないから、酒を飲む前と後とでは前の方が少し後より効果が高い。
4 そのほか、ホットケーキミックス150g、卵2個、柿1/2くらいでホットケーキを焼くと
とてもやわらかくて、甘いホットケーキができるらしい。メープルシロップ不要!
特に熟していて食べるのが苦手な方には向いてそう。
詳しくは番組で見ていただくしかないが、私が感じたところを参考にまとめておく。
1 柿のむき方
①固い柿
へたを取るには、包丁をへた下へ45°の角度で芯の中心付近までさして、柿を動かしながらとる。
むくのは、りんごのように、包丁を少し斜めにしてむく。
②やわらかい柿
へたを取るとき、やわらかすぎると難しいので、スプーンで中味を食べるのも方法だが、少し固いと①と「同じ。
むくのは、まず、まな板の上で1個を8つくらいに切り分けて、くし形にし、
おしりの方から包丁を入れ、実をまな板に押しながら包丁を上下に動かしてむく。
2 柿はβクリプトキサンチンが豊富で骨そしょう症に良い
βクリプトキサンチンとかいう物質なんのことだかよくわかりませんが、とにかく良いらしいのです。
そして、すぐむいて食べるよりも常温で3~9日ほど置いておくと2倍そのβなんとかが増えるらしいです。
とはいえ、あまりおいておくと、熟してしまいますが。
3 柿は酒の酔い止めになる
番組での実験では、酒で2日酔いを防ぐには、酒と同時に柿を食べるのが一番効果があるというが、
そんなことはふつうできないから、酒を飲む前と後とでは前の方が少し後より効果が高い。
4 そのほか、ホットケーキミックス150g、卵2個、柿1/2くらいでホットケーキを焼くと
とてもやわらかくて、甘いホットケーキができるらしい。メープルシロップ不要!
特に熟していて食べるのが苦手な方には向いてそう。